2ページ

「いやーそこの人が本当に気さくな人でさ、良くしてもらえてよかったよ」

「今回は追い剥ぎなんてこと、なかったんですね。良かったです」

「いや、無かったわけでもないんだけどね」

「えぇっ!? 大丈夫だったんですか」

「もう慣れっこだよ」

 そんな慣れはいらない! と思いつつも世界中を飛び回っているのだから、いつ危険な目にあっても仕方ないのかな、なんて。俺も高見さんの話を聞いて麻痺しているのかも?

「でもそのおかげで良い写真も撮れるわけだし」

 そのおかげではない気もする、けども。

「今回も素敵なお写真が撮れたのですね」

「今回は、ね」

「今回は?」

 苦笑いともハニカミとも取れる表情で高見さんが言う。

「その時の運命だからね。良かったら写真観るかい?」

「もちろんですっ!」

 つい身を乗り出して食い気味に言ってしまった。仕方ないじゃないか。

高見さんは口角をググッと上げて、タブレットを鞄から取り出し手早く操作をする。

「写真は一杯あるんだけどな、ちなみにお気に入りはこれ」

 そう言って見せられたのは、画面いっぱいの青だった。空と海、様々な青色が互いに主張しつつも美しく写真の中を彩っている。この目では見たことのない、宝石のような空間がそこに在った。

「・・・美しいですね」

「こんなに壮大な美しさは自然界にしかない気がするねぇ」

 カロン、と氷を鳴らした高見さんがひっそりと微笑んでいた。美しさは、確かにこの世に存在しているのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る