第18話 まだ初日
【設定したのは】
Windows10と格闘しながら、設定を行う加藤さん。
マウスの設定を行います。
ダブルクリックのスピードと、スクロールや移動時の速さです。
ダブルクリックは、シングルクリック2回のつもりがダブルクリック判定されたり、その逆だったり。
スクロールや移動の速さは、動きすぎたり、動かなかったり。
きちんと合わせておかないと、地味にストレスになるのです。
【その他表示も】
パソコンを新しくして、変わってしまったものに自分が合わせるか、設定でどうにかするか、人によりけりです。
加藤さんは、後者です。
私に合わせろと、設定を変えていきます。
人員交代時のパソコンは、前の人が使っていたものを利用する場合が多く、その設定が残っていたりもするのです。
サーバーの共有ファイルを勝手に変えるわけには、いかないのですが。
【加藤さんは定時で帰る】
パソコンの設定もし、もらった作業標準書を読んでいた加藤さん。
2周目も間もなく終わりそう、そろそろ飽きてきました。
時計を見れば、後5分ほど。
いそいそと片付け、出勤簿を記入します。
鞄を取り出し、準備万端です。
定時になって、チャイムが聞こえてきました。
加藤さん「お疲れ様です。お先に失礼します」
宇野課長「はい、お疲れ様」
さあ、帰りましょう。
【山田さんへ連絡】
来客用のバッジを忘れずに守衛さんに返却して、帰路へ。
携帯電話で、派遣元の営業担当、山田さんに電話します。
初日が終わったら、連絡するように言われていたのです。
加藤さん「お疲れ様です、加藤です。無事に初日が終わりました」
山田さん「お疲れ様です。今朝は一緒に行けず、申し訳ありませんでした。特に問題とかありませんでした?」
加藤さん「はい。大丈夫です」
山田さん「よかったです。それでは、明日からもお願いします」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます