アカシックレコードと唄うへの応援コメント
ていねいな、情景と心情の描写と落ちの落差が、面白くて、最高でした。
拙作、読んでいただき、高評価まで、感謝いたします。
このお話、もっと読みたいです(^^)
作者からの返信
こっちに来てくださって評価まで、ありがとうございます。
これは情景描写の練習だったんですが、何とかオチを絞り出してます。面白いと言っていただけて良かった!
アカシックレコードは囁くへの応援コメント
…あの、すいません。
このお話は前振りの長い大喜利と考えてよろしいのでしょうか?
作者からの返信
そうですそうですwwwwww
最初の方は情景描写の練習だったりもするのですが笑
レビューまで頂きありがとうございます。
夕日が沈むころにへの応援コメント
短編では、これが一番好き。
ふわっとした軽さを、真似したいです。
雑誌の一画に連載されてるショートショート、そんな印象を受けました。
ふっ、て微笑む読後感。
狙って書こうと思うと、全然書けない。
書き手側からの感想になってしまって、申し訳ないです。
主婦ショートショートなんてジャンルがあったなら、これは完成形だと思います。
作者からの返信
ありがとうございます。
照れるなあwww
そんな読後感を払拭するようなエピソードを一つw
これを書くきっかけになったのは一本の電話です。
SFにもファンタジーに全く興味ない、ファッション雑誌やおしゃれな雑貨系な感じの友人。
久しぶりだったので、近況報告しあってまして。
「ところで最近、知人がアロマオイルを海外まで買い付けに行っていて、それがすごく良いのよ」
「へえ、いいね」
「そのアロマオイルを使ったセミナーを開いているんだけど」
「ほう。効果効能とか?」
「違うの。アロマオイルで瞑想してアカシックレコードを読み取るセミナー」
「……ほう」
「youって、そういうの好きそうだし。今度きて!」
私が好きなのはそっち系じゃない。ごめんwww
夕日が沈むころにへの応援コメント
笑わせていただきました(*^_^*)
主婦は追われるようにご飯の献立のことばっかり考えてますもんね!
友人の母がオレオレ詐欺に引っかかっりそうになったとき、息子を語る電話の相手に「で、あんた今日は晩ご飯いるの!? いらないの!?」と詰め寄り撃退したそうです(笑)
晩ご飯に何をどのくらい作るかは、そのくらい逼迫した問題ですよね(o´艸`)
作者からの返信
ひまわりさん、ありがとうございます!
そう、ママ友主婦の会のネタと言えば、子どもと晩御飯です。
ダーリンのネタは案外少ないのでご安心ください(笑)
それにしても、そのオレオレ詐欺の撃退方法、最強ですね!
あ、そしてお星さまっもありがとうございます!
夕日が沈むころにへの応援コメント
アカシックレコードって質問に答えてくれるようなものでしたっけ? 時空間の全ての出来事が記録されているのだから、既に料理を作っている未来を覗けばいいのですよね。
あ、でも情景描写はいい感じでした。参考にさせていただきます!
作者からの返信
わーい、にゃべ♪さん、コメントありがとうございます。
いや、実は先日友人にアカシックレコードリーディングと思しき集まりに
「You、合ってると思うYo!」
と誘われまして(笑)参考にさせていただいたページに「知りたいことを質問する」という記載があったので、こんな感じにしてみました。
もう少し表現を検討してみようかな……
それにしても、あまり深くは読みこんでいなかったのですが、現在までの記憶ではなくて、未来も読み取れるものなんですか?うーん、そうなると難しいですね。
アカシックレコードと唄うへの応援コメント
はじめまして。コメント失礼いたします。
実は、私もアカシックレコードアクセスできます笑笑
私はシータを使ってですが😊
だから、今のロシアのニュースは、いろいろ妄想が見えてきて怖いです。
世界が、優しく平和になりますように、、、と願ってます。
読ませていただき、ありがとうございました(o^^o)
作者からの返信
はじめまして!コメントとか評価とか、ありがとうございます❤️
シータヒーリングですか!
そっちの方はあまり詳しくなくて、想像で書いたんでお恥ずかしい\(//∇//)\
心配事が多い昨今ですが、世の中がいい方向に向かえばいいなと私も願ってます。