青を、往け。【短編集】
浅野新
同窓会
過去は選び取るものだ。
正輝は一通のはがきを見ていた。官製はがきにきれいに印刷された文字は、わざわざ印刷業者に頼んだのだろうと思われた。一行目に「○○小学校同窓会のお知らせ」と書いてある。彼は眉間にしわを寄せた。
これまでに何度か、小、中、高校、大学からそれぞれ同窓会の案内が届いていたが、彼は全て断っていた。成人式にも出席していない。友人達は彼を変人扱いしたが、彼に言わせれば周りの方がどうかしていた。
皆は何故同窓会へ行こうとするのだろう。
かつてその理由を、友人の武田に聞いてみた事がある。
「そりゃあ、皆に会いたいからだよ」
武田は当然というように答えた。
「会って、皆がどう変わっているかを見たいんだよ」
正輝はこの答えで、ますます分からなくなった。
そもそも、皆に会いたい、会いたい人がいる、という事が理解できなかった。彼には会いたい人は特別いなかった。友人がいなかったわけではない。武田を始め、元々彼が「会いたくなるような人」は、学生時代はもちろん卒業後も彼が熱心に親交を深めた事で、皆今も時々会う仲となっているからだ。その為わざわざ同窓会で会う必要はなかった。
唯一の例外は中学校時代の恩師だった。恩師には会ってみたい、と彼は思っていた。しかし毎年卒業生全員に年賀状を送ってくれる恩師だから、こちらから連絡すれば喜んで会ってくれる様な気もした。会いたい時に個人的に会えばいい。その方がゆっくり話せるだろう。同窓会では教師の周りには必ず、元教え子達が群がる。そんな喧噪の中で何が話せるというのだと彼は考え直し、やはり〝皆に会いたい〟というのは、
「理解できない」
とつぶやいた。
それに、と彼ははがきを表、裏と見ながら思った。
皆会いたい人はいても、会いたくない人はいないのだろうか、と。
正輝には数人心当たりがあった。嫌な思い出を分かち合った人と平静に会えるのだろうか。時の流れが人を変えると信じているのだろうか。確かに、まだそう思えば救いはあるのかもしれない。
しかし。
しかし、その人が全く変わっていなかったとしたらどうするのか。
彼は、奴が全く変わっていず、そしてこれからも永久に変わる事がない事を知っていた。
奴が正輝が一番会いたくない人物で、彼の同窓会欠席の主たる理由だった。
どうしても会いたくなかったからだ。
過去の自分自身に。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます