1.5 ビスク・ドール
お店の中には棚が三列並んでおり、それぞれに人形が行儀よく座らされていた。ただ、すべてが同じ人形ではない。服装も違えば、顔立ちも髪型も違う。ただ、共通しているのは、すべての人形が美しいということだ。
いや、人形というより、ドールなのか。
「ビスク・ドール、もしくはアンティーク・ドールというんですよ」
「ビスク・ドールはフランスが有名ですけれど、発祥はドイツなんですよ。それがフランスで19世紀に貴婦人の間で流行したんです。作家さんもやっぱりその頃の作家さんが有名ですよね。ジュモーとかブリュとか」
やばい。
うれしそうに話してくるけど、さっぱりわからないし、興味がない。
美心は、にこにこしながら内心困惑していた。
「アンティーク・ドールはどうしても値が張ってしまって、お金持ちの道楽みたいに思われがちなんですよね」
いや、思うほど認知していないです。
「実際、当時の彼らの作品なら数百万しますからね」
「そんなにするの!?」
つい、美心は反応する。
お金の話だけ食いつきがいいなんて、はしたない、と美心は頬がカッと熱くなるのを感じた。
まぁ、マニアというのはいるものだ。特にアンティーク・ドールなど骨董品の類は信じられない値段がついても不思議ではない。
「骨董品というには、まだ歴史も浅いと思うんですけどね。まぁ、それはさておき、ここで展示している子達は、皆、瑠璃丸さんの手によるものです。だから、というのもおかしいですが、お値段もお手頃ですよ」
ふーん、と返しながらも、美心は特に納得していなかった。
だって、値札がないんだもん。
美心もアパレルショップでバイトをしていたことがあるけれども、笑顔でお手頃ですよ、というときは、たいていお手頃ではない。
本当にお手頃の品は勧めなくても勝手に買っていく。
たしかに高級そうなドールではあるが、どのくらいが相場なのだろうか。一万円はさすがにしないだろうが、5千円くらいが妥当かな。
きらきらと目を輝かせる直登は、サッと手を掲げた。
「この棚の品は、8万円台なんです!」
あ、帰りたい。
「へ、へぇ。お手頃ぉ」
どこが?
この美少年の金銭感覚がおかしいのだろうか。それとも美心の貧困が激し過ぎるのだろうか。
ビスク・ドールの相場にしてはお手頃ということなのだろう。言われてみれば、量産されるような代物ではないのだから、単価が高いのは当然だ。
しかし、そうとわかれば、美心がここにいる理由は皆無と言っていい。
美心の予算は5千円である。一応、倍までは考えていたが、直登が提示した額は完全に予算オーバー。
帰りにマッサージにでも寄って、さっさと寝よう。
うん、そうしよう。
直登の言葉に、ぽっきりと心が折れた美心は、もはや彼の述べるうんちくを聞き流していた。
「おい、直登。無駄なことはよせ」
そこに無骨な声が割って入ってきた。
台の方を見ると、瑠璃丸がつまらなそうに肘をついていた。
「そんな貧相な女が、ドールに金を出せるわけないだろ」
「なっ!」
内心を言い当てられた気まずさと、瑠璃丸の険のある言い方への腹立たしさで、美心は言葉に詰まった。
「何てこと言うんですか。だいたいお金も持たずにお店に来るわけないでしょ」
「いや、その女、物見遊山だぞ。今、値段を聞いて驚いていた」
さすがに美心は顔を逸した。
「でも、高そうな服とかバッグですよ」
「金の話じゃない。心が貧相だって言ってんだ」
もう、こいつ殴っていいよね?
いわゆる正当防衛だ。言葉の暴力というのは、物理的な暴力よりも時に人を傷つける。今がまさにそのときであり、美心の我慢は限界に達していた。
「そんなことないし! 買うし! 余裕で買うし!」
だから、ついうっかり、美心は口を滑らせた。
まさに売り言葉に買い言葉である。
仮に、彼らが狙ってやっていたのであれば、あまりにうまい手口だ。大見得を切ってしまった手前、もはや買いませんとは恥ずかしくて言えない。
「ありがとうございます! ほら、瑠璃丸さん。買ってくれるって言ってますよ。きっと瑠璃丸さんのドール達があまりにきれいだから、気が変わったんですよ」
「ふん。どうだかな」
それ以上、瑠璃丸も否定はしなかった。
やはり、自分の作品を欲してもらえるというのは、うれしいものなのだろう。
ただ、実際のところ、瑠璃丸の言うとおり、まったく買う気はなかった。ここにいるのが瑠璃丸だけならば、やっぱりいらない、さよなら! と言って店を出ただろうが、にこやかに微笑む直登を見ていると、そうもいかない。
どうしよー。
目を泳がせる美心の心境を察してか察せずにか、直登は、ごゆっくり、と笑顔を見せてくる。
仕方なく、美心は8万円棚を眺めながら、どうやって逃げ出そうかと考えた。
決して、せせこましい置かれ方はしていない。ゆったりと座り込んでいる彼女達は、その無垢な瞳でこちらをみつめている。
まぁ、これでぎゅうぎゅうに押し込まれていたら、それこそホラーだけれど。
ただ、決して彼女達は買ってくれと懇願したりはしてこない。
じっと何も語らず、美心の動向を見守っている。
何とも冷たい目をしておられるな。
他のドールもそうだが、彼らはどうしてそうも虚な瞳でいるのだろうか。いや、ドールだからなんだけれども、もう少し笑ってくれてもいいものを。
と、そのとき、美心は気づいた。
「このドール、顔が違う」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます