第13話:大でも小でもどんと来い
第13話:大でも小でもどんと来い
「うーん。これはアリなんやろか」
トワは悩ましげに額を押さえた。
リフォームされた豆腐ハウス。その中には狭い小部屋が新たに作られている。『木の簡素なドア』は開きっぱなしで、小部屋の中にあるものの存在を遮らない。それは洋式便器であった。
つまり、小部屋はトイレなのだ。
まぁ、石材を求めていた理由の一つが
『ウォシュレット』
何度見てもそうとしか読めなかった。日本のトワの家にもあった。
名前だけかと思って、すでに作ってあった小部屋に
本来であれば、その前に木材の床をはずし、その下の地面も
だが、トワは動揺のあまり木の床をそのままに設置していまったのだ。そして、さらに『
フタを上げると、そこには水が張ってあったのだ。しかも、その奥に穴は続いている。
便器に触れている手から
試しに水を流してみると、張られていた水が渦を巻いて奥へとながれ、便器の
えーと、この下はただの木材やけど、この水はどこへ流れてんの? そして、どっから水を持ってきてんの?
ウォシュレットって、確かTOTOって会社の登録商標やんな? え? なに? この世界のどっかにTOTOの支店とか営業所あるのん?
ゲーム経験豊富なトワをもってしても、ウォシュレットを作った経験はなかった。
時間にして十分近くトワはぶつぶつとなにやら呟いていたが、唐突に晴れやかな表情になり、回れ右をして、小部屋のドアを閉めた。
「うん。これでトイレ問題は解決やな」
理解の許容量を超えたため、考えるのを放棄したらしい。
まぁ、実際のところ。大であれ、小であれ、欲求が来てからでは遅いので、素直にありがたがるのが正解なのだろう。
後は紙だが、これは『木材』、『木の棒』、『木の破片』と段階的に
紙にも数種類があったが、日本にあったそれの代用品として使えそうなのは『拭き取り紙』ぐらいであった。
その他の紙の使い道はおいおい考えるつもりである。
具体的な時間はともかく、今は夜。窓の外は真っ暗であるが、部屋の中は明るかった。少なくとも昨日の月明かりだけの状態とは雲泥の差である。
その明かりの源は、出入り口のドア近くの壁に対して斜めに取り付けられている
豆腐
他にはカマド付き調理台にも、基本作業机のような
現在、豆腐
明日にでもまた石材を確保に向うつもりだった。
木炭と木の棒からクラフトした『木炭のトーチ』だが、トワの思っていたものとかなり違っていた。さすがにウォシュレット程の反則アイテムではなかったが、どうもこちらも高機能アイテムらしかった。
見てくれは燃えているし、手を近づけるとちゃんと熱いのだが、燃えていない部分に手を触れると
点火、消火のコントロールはともかく、サンドボックス系ゲームの
やはりこの《力》はゲームの仕様を模倣しているように思えたが、トワはあえてその点については考えない事にした。
なぜ、この世界に来たのかわからないし、日本に帰れるかもわからない。自分以外の人間もいない。
頼れるのは《力》のみなのだ。《力》についての『何故?』を考えるくらいなら、《力》のより有効な使い方や
中学二年にしては達観しすぎているきらいはある。が、それは
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます