神様に呼ばれるってほんと?

神社参拝に関して、「神様に呼ばれる」または「呼ばれていない」とか、よく聞きますね。これは私の実体験から言うと、「神社に呼ばれてるとか呼ばれてないとか気にするより、自分が行きたい時に行くのが一番」だと思います。


ある神社に行きたかったのに用事が突然入って行けなくなった等が起こった場合は、次の機会にと切り替えてそれ以上気にしない事です。大体、「神様に呼ばれてないから行けない」なんて考えたら、自分が可哀想すぎるじゃないですか。

また、呼ばれる、呼ばれないで考えると、行く、行かないの決定を神様任せにしてしまっているように聞こえます。あなたが行きたいのに、他人任せの考えはおかしいと思いませんか。

行きたいと思ったら行ったらいいんです。行こうと思ったら様々な障害が出ていけなくなった。その時に自分の心に聞いてみて、「しばらくはやめておこうかな」「今は行かない方がいいような気がしてきた」ら、その時の何となくの気持ちを大事にして行かなかったらいいんです。自分が感じた気持ちを大事にすれば間違いないと思います。


私の場合は、ですが、通常「どこどこの神社にお参りに行きたい」と考える時って、相当切羽詰まっていると思うんです。昔と違い、今はネットで何のご利益があるのかも詳しく分かりますから、それをたまたま何かのきっかけで知って「〇〇神社は恋愛運にご利益がある。結婚したいからそこへ行こう」「再就職できなくて困っている。金運上昇で有名な△△神社へ行こう」とか、考えて参拝に行くと思うんですね。

そういう真剣な思いを踏まえて自分が行きたい神社に行くと、「今回は神様に呼ばれてないな(神様に歓迎されてないな)」と感じるようなトラブルは、滅多になかったような気がします。


ただ、です。これには注意があります。今思い返せば、誰かと一緒に行くよりも、一人参拝の方がトラブルがなかった気がします。

これは同行した人に問題があったわけではなく、誰かと一緒に行くと、道中なにかと相手の事も気遣わなくてはいけませんから(本当は境内を黙って集中して歩きたいのに、相手がいるからつい気を使って話をしながら歩くとか)、自分の祈りに対する真剣さや集中力がどうしても欠けてしまうからではないかと思いました。

ちなみにトラブルと言っても、正式参拝の時に赤ちゃん連れの方がいて、仕方がない事ですが祈祷中に泣かれちゃって祈りに集中できない、くらいですかね。

それに対して、一人の時は、正式参拝も何故か大人ばかりの参列者だったり自分一人でこれ以上ないくらい集中できたり、トラブルは皆無です。


ですから結論としては、それなりに真剣な気持ちを持って神社に行こうと思っているんですから自信をもって神様に呼ばれてるとか呼ばれてないとか気にせず、自分が行きたい時にさっと行く、また、気が乗らない時は無理に行かない事が一番良いと思います。自分の直感を大事にしましょう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る