2-3

 すぐさまオペレーターたちが慌しく動き始める。

「上空のグローバルホークからの映像――目標、見当たりません!」

「監視カメラ、同じく目標喪失! 範囲を広げます!」

「目標のスマートフォン、ロストしました!」

 慌しく報告してくるオペレーターたちとは違って、室長は落ち着いた様子で画面を見つめていた。

 画面の中、いくつも用意されたチェックリストが次々と赤字で上書きされていく。

 そのチェックリストがすべて赤字で埋まったところで、室長は声を発した。

「総員、第二種配備!」

 その言葉に、オペレーターたちの緊張がさらに増した。

「第二種配備、了解しました!」

 一人の女性オペレーターが、それを受けて眼前のキーボードを叩き始める。

「エリア内に待機する全チームに通達! 第二種配備発令! 繰り返します、第二種配備発令!」

 

 

 

 立体駐車場の一階に、黒塗りのバンが駐車されていた。運転席と助手席には作業服姿の男性が乗車しているが、スモークガラスのために後部座席を窺い知ることはできない。

 そんな車内に、スピーカー越しの力強い声が響く。

『エリア内に待機する全チームに通達! 第二種配備発令! 繰り返します、第二種配備発令!』

 無線機から響いてきたその声に、助手席の男が素早く応答する。

「第一機動部隊、第二種配備発令、了解した」

 瞬間、車内の雰囲気が変わった。

 運転席と助手席の男だけではない。後部座席に座っている四人の男たち――ウェビングが配置されたプレートキャリアに各種ポーチを取り付け、カービンライフルを携えた男たちが、一瞬で緊張状態に入った。

 そんな、街中の立体駐車場にそぐわない男たちを乗せたバンが、目立たず静かに発進する。周囲には何人かの一般人が居たが、彼らも特にバンに目を向けたりはしない。

 車内の緊張状態に反して、急発進も急制動もすることなく、ごくごく自然にバンは立体駐車場を出て街中へと出発していった。

 

 

 

 日常と非日常は、時として曲がり角一つで分かたれる。

 

 

 

 特に意識もせず、街路樹で影ができている曲がり角を伊藤は曲がった。

 その瞬間、彼はゾクリとした感覚に襲われ――たりはしなかった。もちろん奇妙な声が彼の頭の中に響くこともなかったし、空から美少女が落ちてきたりすることもない。

 実際はその瞬間、離れた場所ではてんやわんやの大騒動が始まっているのだが、超人でもシックスセンス持ちでもない彼にそんなことが分かるはずもない。

 それでも、確かに彼は非日常に入り込んでいた。

 だから彼は少しばかり歩いたところで、それと出会った。

「ん?」

 ふと、彼は足を止めた。それを見たからだ。

 道路の真ん中に突っ立っている、血のように赤い服を着込み、赤い帽子を被り、赤いハイヒールを履いた女性。何よりも目を引くのは、全体的に赤い服装の中で口元を隠す純白のマスク。

 そんなあからさまに目立つ女を――

「…………」

 特に気にせず伊藤は無視した。

 “右腰に手を当てることもせず”、そのまま進めばぶつかりそうだったのでほんの少し、あからさまになりすぎないように進路を変える。

 彼我の距離が縮まる。

 伊藤は何の反応もしない。同じく女性も。

 そうして二人がすれ違おうとしたところで、

 

「私、綺麗?」

 

 その言葉が聞こえてきて、伊藤は女性の方を見た。

 マスク越しのはずなのに、やけに明瞭な声。

「ふむ」

 そう呟いて、伊藤は女性の顔立ちをマジマジと見つめる。そこでふと彼は思った。

(そういえばアレな自撮り画像を出す時って、目元か口元を隠すよな……あれの違いはなんなんだ?)

 そんなことを考えながら女性の顔を見る伊藤。そんな彼を見つめる女性。

 不思議な光景が広がっているが、それを見咎める者は誰も居ない。

 そう、不自然なほどに。

 しばらくして、伊藤はようやく答えた。

「いやまぁうん、綺麗……じゃないか?」

 その言葉に、女性は嬉しそうに目元を緩めて笑った。

「そう、そうなの……」

 そして左手でマスクを剥ぎ取り――投げ捨てた。

「これでも綺麗かぁ!」

 マスクの下から現れたのは、耳まで裂けた口。

 そして女は右手で服の下から巨大な鎌を取り出して、いきなり袈裟切りに斬りかかる。

 対して伊藤は――

「おっと」

 難なくバックステップで鎌を回避。振り回された鎌はなにもない空間を切り裂いて風切り音を立てる。

 初撃を空振りした女――口裂け女だったが、すぐに一歩踏み込み手首を返し切り上げようとして――

「止まれ!」

 伊藤がいつの間にか右手で抜き放っていたカスタムガバメントの銃口を顔面に向けられて、その動きを止めた。

「お、今回は日本語が通じるタイプか。前はなんでか韓国語しか通じなかったからなぁ」

 そんなことを言う伊藤だったが、果たして動きが止まったのは日本語が通じたからかそれとも銃口を向けられたからか。

「しかしまぁた口裂け女か。ポピュラーとはいえありきたりすぎるんじゃないか?」

 好き勝手なことを言いながら、伊藤は左手でスマホを取り出して連絡しようとする。慣れた手つきで画面も見ずにロックを解除してとあるアプリを起動させようとするが――

「あれ?」

 反応が無かったので思わず伊藤は画面に目をやる。

 その隙を口裂け女が見逃すはずがなかった。

「きぃあぁぁぁっ!」

 奇妙な叫び声を上げ、カスタムガバメントを握った伊藤の手目がけて鎌を切り上げる。

「おっと」

 が、伊藤はそれを右手を胸の前に持ってくることで難なく回避。

 さらに向かってこようとする口裂け女に対して、そのままの姿勢で発砲。

 乾いた破裂音が街に響き渡った。

 

 顔面を撃ち抜かれて倒れている口裂け女。

 その死体を見下ろして動かなくなったことを確認してから、伊藤はセーフティをかけてカスタムガバメントをホルスターに収めた。

「圏外……ってことはまた隔離された空間とかそんなところか」

 その言葉どおり、スマホのアンテナは一本も立っていない。

 さらに彼は周囲を見回してみるが、この時間帯だというのに人っ子一人見当たらない。立っている伊藤と、倒れている口裂け女以外には。

 何よりも、銃声が鳴ったというのに野次馬の一人も集まってこない。

 ひとまずスマホをポケットに戻して、彼は状況を分析した。

「となると助けは期待できないってところだな。まぁこっちの方がやりやすいからありがたいところもあるけど」

 拳銃を持っている人間ならではの物騒なことを言いながら、伊藤は獰猛に笑った。が、すぐにその笑いを潜めて真剣な顔になる。

「ひとまず、もと来た道を戻ったら帰れたりするのかね?」

 そうして彼は歩き出す。

 だがその足はすぐに止まり、顔を後方に振り向けた。

 なにかが、彼の耳に届いた。

「…………あぁもうくそ、しゃーねーな」

 そして彼は踵を返して走り出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る