1-9

「どこで、気づいたのじゃ?」

 それが紅の――いや、妖艶な笑みを浮かべる謎の女の答えだった。

 先ほどまでとはガラリと変わった口調――いや、口調だけではない。その身が纏う雰囲気さえも、まるで違っていた。

 それに対して伊藤は――

「……え? マジで人間じゃなかった系なの紅ちゃん?」

 ――なぜか驚いていた。

「……は? お主、わらわの正体を見抜いておったんじゃなかったのかえ?」

「あ、いや、こういう状況では聞いとくべきかなぁと思って。ほら、助けたヒロインが化け物でした~、ってよくあるし」

「…………くっ」

 女が、顔を下に向けて震える。

 いや、震えているのではない。

「くくくくくっ、くはははははっ!!」

 笑っていた。

 とてもおかしそうに彼女は笑っていた。

 そして、ブンッと掴まれていた腕を振り払う。

「うぉっと!」

 その動きだけで、伊藤は数メートルの交代を余儀なくされてしまった。明らかにそれは人間の力ではない。

 半ば吹き飛ばされてしまった伊藤は油断なく、軽く腰を落としてアイソセレススタンスを取る。その銃口は、まっすぐ女に向けられていた。

 それを見ても、女はまだ笑っている。おかしくてたまらないといった様子で。

「はははははっ! ……すまんすまん、こんなこすい手に引っかかったことが笑えてしまってのぉ。久方ぶりに笑わせてもらったぞ」

「そんなに強いなら、あんたもあいつらと戦ってほしかったぜ」

「すまんのぉ、あやつらは奇妙な存在での? わらわとは相性が悪かったのじゃ。それにあの狭い通路では力を存分に振るえんのでの。お主には感謝しておるよ」

 その言葉で、伊藤はだいたいのことを把握できた。

「なるほど? あんたはここに囚われた存在で、あの鎧武者たちは番人だった、ってところか? 奴らが俺に襲いかかってきたのは、お前を連れ出しかねない存在だったから?」

「万事そのとおりじゃ。しかし、わらわの目に狂いはなかったのぉ。お主でわればわらわを連れ出してくれる、そう思っておったものじゃが」

「聞いていいか?」

「なんなりと」

「俺をここに呼んだのは、お前か?」

「そうじゃ。わらわをここから連れ出してくれる存在を呼び寄せたつもりじゃったが、いやはやなんともな豪傑を呼べたものじゃ。感謝するぞえ」

 慇懃無礼といった様子で頭を下げる女に、伊藤はさらに問いかける。

「じゃぁもう一つ……ここから出たら、どうするつもりだ?」

「もちろん、どこか山の中でひっそりと――」

 ジッと見つめてくる伊藤に対して、ため息をつきながら女は答える。

「そんなことでは騙されてくれんか。そうじゃな、“食って飲んで暴れて寝る”、そういう生活をするつもりじゃよ」

 その答えに、伊藤ははぁっと大きなため息をついた。

「あんたが封印されてた理由がよくわかったよ。しっかし、それ聞いちゃったらほうっておわけにはいかねぇんだよな」

 銃口がピタリと静止する。

 それを見てもなお、女は笑っていた。

「お主だけは見逃してやろうとおもとったんじゃが……なら、しかたないのぉ」

 そういって笑う女に――伊藤は引き金を引いた。

 銃口から飛び出した弾丸がまっすぐに女の顔を貫く――

 

 ――はずだった。

 

 ガキンッ、と“弾丸が弾かれた”。

「マジかよ……」

 弾丸を弾いたそれ――“蜘蛛の足、女の背中から飛び出した蜘蛛の足”を見て、伊藤は呻いた。

 さらに女の背中から飛び出した蜘蛛足が四方八方に伸びる。

 伊藤はそれを見て素早くバックステップで後退するが、蜘蛛足の狙いは伊藤ではなかった。

 周囲の鎧武者の死体に蜘蛛足が次々と突き刺さり、蜘蛛足が縮んで女の身体に“取り込んで”いく。

 そして変質が始まった。

 服が破れ、筋肉が盛り上がり、巨大化していく。

 数秒も経たずに、女は居なくなっていた。

 代わりにそこには、巨大な蜘蛛が鎮座していた。

 三メートルほどの巨体、その真ん中に裸の女の上半身が突き刺さっている――そんな悪夢のような蜘蛛だった。

 そして蜘蛛足が軽く振り上げられて――伊藤目がけて振り下ろされる。

 パッと避けた伊藤に追従しきれず、バガンッ! と音を立てて蜘蛛足が床に突き刺さった。そこにできた大穴が、威力を物語っている。

「おや、避けるのかえ? おとなしくしておれば、一発で極楽に送ってやるぞよ?」

 蔑みが混じった声でそんなことを言う蜘蛛女。

 一方の伊藤は、銃口を女に向けたまま答える。

「なぁ、さっき言ってた話、覚えてるか?」

「……?」

 蜘蛛女の不思議そうな顔も気にせず、伊藤は続ける。

「言ってたよな? 俺をこんなことに巻き込みやがった黒幕に出会ったら、ぶん殴ってやるって」

 そう言って伊藤はさらに発砲。

 その一発はまた蜘蛛足に弾かれたが、彼がこれからやろうとしていることを如実に物語る宣戦布告の一発となった。

「ぶん殴ったら手を傷めそうだから言い換える――鉛弾ぶち込んでやる」

 その言葉に蜘蛛女は――笑った。

「そうか、ならば死ね」

 そして――最後の戦いが始まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る