支那
しな。
中国に対する古い呼称。
昔、インドで中国を呼んだ称を、仏典を漢訳するときに音読したもの。
「秦(しん)」の転といわれる。
明鏡国語辞典より。
隋代に音写された際、なぜ、この二字が使われたのか。
おそらく音を借りただけで、意味はないと思う。
(
隋唐における仏典の漢訳ルールを勉強せねば断定できないが。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます