よしみん(ってよんでもいいですか?)、発見。
ツイッターに限らず、良し悪しはあると思うよ。
五チャンネルにさらすための作品でも探してるんじゃね?と思って、私はスルーしてる。そのための企画かと。
私も飲むヨーグルトメンタルなので、スルースキルはあれど、気にしちゃう方かも。
作者からの返信
5chに晒すために作品探してるとしたら、相当性格悪いよねw
私は自分が言われるのはあんまり気にならないというか、逆に面白がるんだけど、他人が言われて凹んでるのを見るとさすがに「おい、お前」って言いたくなっちゃう。
そんなことでしか自分の優位性を見つけられないヒトって、大した作品書いてないんだろうな。他人の気持ちがわからん人に、心理描写なんか書けねえよなぁ。
あ、同じつぶやきを見ましたよ。RTした人の作品を読みますタグなのであのコメントを残したのは創作者の可能性が高いですよね。読み専の人であのタグを使う人はいるのかしら? いるのかも。私は見た事ないのですけど。大抵、創作の参考にしたいのでお願いしますって体で募集してますからね。
そりゃ無作為に募集する以上、自分の読みたい作品ばかりが集まるとは限りません。だからって募集したのは自分なのですから、こう言う対応はありえないでしょう。そう言う対応をしている人だからいい作品も書けないのでは? って、その人が底辺作家とは限らないのですけどね(汗)。
限りなく良い解釈をすれば、空気を読めない、本音しか言えない性格の人と言う可能性でしょうか。ネットではよく見かけますよね。そう言う意味じゃないのにそう言う捉え方をしちゃうって人。そう言う感性の人なら自分の感想だけをダイレクトの書くのかなと言う気もするのです。
何にせよ、こんなメッセージを受けとったら大抵の人はショックを受けますよね。私も寝込むくらいのショックを受けます。メンタルお豆腐ですもん。
私はこのRTタグの人のつぶやきをRTした事はないのですが、今後も絶対にしないと思います。こう言う返事が返ってくる可能性があるんだもの。怖い怖い。
作者からの返信
にゃべ♪さんも寝込んじゃいますか。
まあ、私のような変態でない限り普通はショック受けますよね。
私だったら「拙い」と言われたら「参考にしたいので教えていただきたいのですが、例えばどういったところをどのようにすれば良くなるか、一つ例を挙げていただけませんか」とお願いします。それできちんと答えてくれるのであれば納得もできるでしょう。
もっとも、それだけの単語を使うからには、聞かれる前に自分から言えよと思いますが。
ま、普通に考えたら他人に対して使っていい言葉と悪い言葉の区別もつかない人が、いい作品を書けるとは思えませんね。
コレは以前書いたかも? でも老人なので同じ事を言っても許されますよね。
昔、会社の上司も含めて資料のレビュー会を行った時のことです。
その時の言われたのが、「資料の質を上げる事以外の発言はしない事。『ダメだ』とか『意味わかんない』といった批判の類いは禁止。個人の人格も当然批判しない。悪いところは具体的な指摘をして、可能なら代替案も出す事」という事でした。
今回のTwitterの件は、読んだ小説を良くしようとする目的では無くて『オラオラ、オレを納得させる小説を持って来いやー』という事だったようにしか思えませんです。
最初のRTの趣旨ががどのようなモノだったかはわからないので、なんとも言えませんけど、Twitterの文面からは、少なくとも『ネット小説を皆んなで良くしたいね』という意識が全然読み取れませんでしたね。
追伸
コレやられたら、私なら半年ぐらいはフリーズしてるかもなぁ。
それともDMからネットの個人情報を徹底的に調べて、その人の本名から何からネットに晒しちゃうかも。
ネットの匿名性なんて、非常に脆いんだという事を分かってないんだろうなぁ。
作者からの返信
ブレインストーミングですね。
うちの会社でもそれやりました。
えっ、ぬまちゃんフリーズしちゃうの?
個人情報晒したらぬまちゃんが悪者にされちゃうから、如月みたいにエッセイ書いちゃえ!