御国染の弟子

大根葱

梅の花と梅染め ①


時は正徳六年如月。

まだまだ寒い季節。

御国染の創始者たる翁の元で育って早四年。

十一の年に、たまたま翁が自分の故郷、穴水へ旅をしている時に、たまたま物乞いしていたお銀を拾ってくれてから四年も経った。


「おい、お銀。青花とってま」

「はーい」


お銀は慣れた様子で 平皿に水を入れる。

棚から青花紙をとり、皿の水につける。

じわりと青色が滲み出てるのを確認して、翁の元へもっていく。

翁は大きな机に、生地をいっぱい広げて、そこに青花から作った絵の具で、図案から絵を写していた。


「あんやと」


持ってきた娘を見もせず言う翁に、お銀も構わず翁の手元を見る。

生地に次々と翁の手でこぼれ梅が咲く。

するすると滑らかに図案から写す翁に、お銀は感嘆のため息がでた。

梅の香りが生地から香りそうだ。


「お銀」

「なに」

「暇なら、写生してこいま」

「ええー」

「だら、写生が基本やわいね。はよ行ってこいま」

「はいはい」


まだまだ、翁が下絵を完成させていく様を見たかったが、こう言われてしまえば、もうお銀がいくらごねても駄目なので、諦めてまだ雪の積もる外へと出た。

庭に紅梅白梅がこぼれるように咲いてるのを尻目に、お銀は女川を目指した。


浅野川、通称女川沿いを歩き、まだ寒々しい枝を曇天に広げる桜が並んでいるのを眺める。


「梅の花はいつでも見られるからな」


まだ咲かぬ花を眺めてなにが楽しいのか。お銀はぽっかり口を開けて、枝を見ている。

四半刻ほど歩き、ちょうど良い枝ぶりの桜を見つけると、お銀はおもむろに和紙と携帯の筆を取り出すと、写生を始めた。

夢中で写生を始めたお銀には、周りの音が一切聞こえない。

うら若き乙女が真剣に写生をしている姿は珍しいのだろう、轟橋にも近いので人通りが多く、次々と関係のない者が、ちらっと娘の手元を覗き込む。

それにも娘は気づかない。


今が如月だということも忘れて、お銀は一心に、寒さに耐え忍ぶ桜の枝を写し取る。

描きながら、お銀は思う。

翁のようになるにはどうすればいいか。

翁はかつて京都に住んでいたという。そこで絵を学び、扇絵を描いていたという。扇絵師として雅な京都で人気で、加賀に戻ってからは、御用紺屋棟取で御国染をしている。京都で培った絵の技法は、娘たちに大人気である。

だからこそ、写生が大切だと口酸っぱくお銀に諭す。

お銀は、少しでも御国染をしたいのに、今のところさせてくれるのは、青花の用意と、加賀五彩の用意のみ。色を混ぜることも駄目なので、本当にただ、基本の五彩を用意する手伝いをするのみで、それ以外は触ることを禁じられている。

見ることは出来るが、最近は暇さえあれば外で写生してこいと追い出される。


写生するのが嫌じゃない。

花、鳥を見て写すのは難しいがとても楽しい。

だが。


「あーあ。翁が描くところ、もうちょっこし見たかったんに」


翁のあの、流れるような筆使い、するすると出来上がる精巧で美しい友禅。

幼い頃からずっと見ているお銀だけでなく、藩からも認められた美しい友禅。

その技法を間近で見られる機会を、此の所、写生してこいまの一言で追い出される。


それがお銀には気にくわない。


写生した紙を睨んでいると、影ができた。

面をあげると、


「お蓮」


植木屋の娘で、友人のお蓮が覗き込んでいた。


「寒いがんに外で絵描いとるんか。好きやわねー」


へえと感心している同い年の友人に、お銀は顔を顰める。


「翁に写生してこいて言われた」

「なんやその顔! まあた、仕事の邪魔したんやろ」

「なーん、何もしとらん。何もしとらんから暇なら写生してこいまって言われたんや」


何もさせてくれないのは翁なのに。

不貞腐れる友に、お蓮はころころ笑った。


「先生は修行させてくれとるんやろ、そんな顔しとらんと! 上手いこと描けとるがいね」

「翁はもっと上手い。空気や匂いまで伝わるんや」


考えこむ友に、お蓮は呆れた。


「ならそうなれるように修行せんとね」

「うん」


だから、写生なのか。

まだ、御国染ができるほどの腕が出来上がってないから。


「はがいしい」


苛立ち、悔しいと口にするお銀にお蓮はますます呆れた。


「あんた、思ったことすぐ口にする癖治さんと、大変やよ」

「うん」


素直に頷くお銀に、お蓮は根は真っ直ぐなんだけど、思ったことがすぐ口から出てくるのはいらぬ災いを招きそうだと、少し心配になった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る