織物でつむがれる物語

サチヤ

第1話 はじめまして城主さま

今から数百年前の昔、隣国との戦争時にリヴァナという美しく、織物が上手な娘がおりました。

娘が織る織物には身に付けると、ある者は病が治り、またある者はケガが早く治るといった不思議な力がありました。

ある日、娘の織物を和睦のあかしとして隣国に贈りました。

隣国の王はそれを身に付けると、争う心が静まりました。

王は戦いをめるように兵に命じ戦いは終息し、両国の人々は平和と安らぎを取り戻しました。

それから十数年後、平和を取り戻した娘は死の淵で言いました。

再び争いが起こる時、必ず生まれかわり、人々の役に立ちたいと言い亡くなりました。

人々は悲しみそして娘に感謝しました。


それから数百年。ここはバーナル王国の北部ウエストリカ城の城下町のリヴァナ。城下町とは言っても見渡す限り緑の大地。ヤギや羊がたくさん放牧されている。どちらかといえば、リヴァナ村とよんだ方がしっくりくる感じがする町だ。

今日も町長の娘リリアは、市場に織物を売りに出かけた。

町長の娘なら生活には困ってはいないのだが、市での商売が気に入りなので、十八の娘では少々変わり者だろう。

市場はいつも活気にあふれているが、今日はとくに賑やかだ。

何かあったかしら?と思って、隣で店を出しているカリナさんにたずねた。

「今日はなんだか賑やかね」

「リリアったら忘れたのかい? 今日は王都から新しい城主の方が着任する日じゃないか」

「そうだったわ。 それにしても賑やかね」

「そりゃそうだよ。 祝いも兼ねて、いつも以上に品揃えがあるからね。 みんな楽しみにしてるのさ」

「後で私も市を見なきゃ」

「そうするといいさ」

二人はふふふと笑った。

次の日、リリアが織物を作っていると、ウエストリカ城から役人がリリアを訪ねて来た。

応対は父親が代わりにしてくれた。

役人が帰ってから、父親がリリアを呼んだ。

「新しい城主様は、織物がお好きなんだだそうだ。」

「町一番の織物上手のお前の事を聞いて、話をしたいと訪ねて来たんだ。」

「まあ… でもお父様。」

「私より上手な人はたくさんいるわ」

「他の方じゃ駄目なの?」

「城主様は、お前を指名なのだそうだ。」

「そう… わかったわお父様」

リリアはその夜、緊張して少ししか眠れませんでした。

翌日、リリアは城から迎えに来た馬車に乗りお城に向かいました。

馬車を降りて中に案内されたリリアは驚き目をみはりました。

床や壁は大理石で造られており、所どころに絵や織物が飾られていた。

わあ… 素敵。

新しい城主様は、とてもセンスの良い方なのね。

感心しながら歩いていると部屋の前に着いたらしい。

扉前の警備兵に案内人はリリアの訪れを告げ、中に入るよう促された。

中は謁見の間ではなくテーブルやソファーのある大きめの部屋だった。

部屋の中には二十代前半くらいの若い男性が座っていた。

「やあ。 よく来てくれたね。」

「私は、タルジュ・ルノー・カウデイという。」

「ここウエストリカ城の城主に成った者だ。」

「突然の呼び出しに応じてくれてありがとう。」

「はじめまして。 お会いできて光栄です。」

「私は、リリア・デリ・ハッシーバと申します。」

リリアは微笑み挨拶をした。

「早速だが話がしたい。 そこに座ってくれないかい。」

はい。と、返事をしてソファーに座った。

とても気さくな方のようなので、リリアはホッとした。

タルジュ城主は幼少時に、この町の織姫伝説の話を聞いて以来、織物が好きに成ったそうだ。

リリアとタルジュは、伝説の話や織物の話を楽しく話した。

今日はなんて素敵な日なのかしら…。

リリアは思いがけず話が合ったタルジュを思い出し、また会える事を願って眠りについた。

その夜リリアは不思議な夢を見た。

夢の中で町が戦いの中にあったのだ。

それなのにリリアは織物をしていた。

衣類やハンカチや壁掛けを一生懸命に織って、人々に配っていた。

偉い人や町の人々に感謝され、何故みんなに感謝されているのかがわからない。

そんな夢の中で誰かが呼んでいる… リヴァナ… 誰?誰なの…

あなたは誰?必死に呼び掛けたが、だんだんと声が聞こえなく成ってきた…

目を開けると朝に成っていた。

何だったんだろう… しばらく考えたが諦めた。

夢だもの気にするだけ無駄ね。

リリアは良し!と声を出して、部屋を出て朝食をとりに行った。

リリアが朝食をとりに行くと、父親が機嫌良く話し掛けてきた。

「城主様との話はどうだった?」

「どの様なお話をしたんだい?」

「織姫リヴァナの昔話や織物の話をしたわ」

「それだけかい?」

「それだけよ 他に何がありますの?」

何だそうか…と、苦笑いしていた。

何だろう… 何となく不愉快に思った。

気にしても 仕方がないわね…と思い、食事を再開した

もくもくと食事を終えて市場に出かけた。

今日も市場は賑やかで活気があった。

リリアは店に出す織物を並べ始めた。

「おはようリリア、昨日はお城に行って来たんだって?」

「何で知ってるの?」

「そりゃもちろん、みんなが噂してたし馬車を見かけたからさ。」

「それで、お城はどんな感じだったんだい?」

「そうね…大理石で造られていて、絵や織物が飾られていて素敵だったわ…」

リリアはうっとりしながら話した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る