スメラミクニラビリンス~月読命に加護をもらいましたがうさぎ師匠には敵いません~

にゃんたろう

00.プロローグ

「な、ないね……」



 求人情報誌を公園のベンチに置いてうなだれること、先月から何度同じ行動を繰り返しているだろう。


 男女雇用機会均等法はあれど、学生社会人雇用機会均等法なんてものはない。是非とも国会で議論してほしいものだ。まあ、今議論されたところで法案化される頃には大学を卒業しているだろうけど。


 そんなことより、早くバイトを探さなくて働かねばというのが切実な思いだ。飲みかけのペットボトルのお茶を一気に流し込み、ゴミ籠に投げ入れるが縁に当たってあらぬ方向に飛んで行く……。今の俺の状況を示唆しているかのようだ。




 十六夜聖臣いざよいあきおみ二十歳、大学生。中学生の時に両親が事故で亡くなり、紆余曲折ののち母方の祖母に引き取られたが高校二年の時にその祖母も他界。大学進学を諦めるか迷ったが、祖母が両親の残した財産に一切手を付けずに管理してくれていたおかげで進学を決意。貧乏生活に歯を食いしばって国立大を受験。なんとか合格。


 祖母の家から大学は遠いため、祖母の家を売り大学近くの祖母の知り合いの家に下宿中。家を売ったといっても田舎なので二束三文。大学の入学金を支払い授業料分と下宿代を差し引けば、残りは微々たるもの。正直生活は苦しい。


 それでも大学一年目はなんとかやり繰りしたけど、もう限界が近い。朝夕は下宿先でご飯が出るけど昼は自腹。一人だけなら安く済むけど、友人などと昼食をとれば見栄もありそうもいかず……。二十歳になったこともあり飲み会への参加も出てくると思われる。懐が厳しくなる一方だ。


 そんなわけで、今の状況に至る。


 大学のバイト紹介や求人情報を探すけど、必要カリキュラムの講義が変則なのでバイトの時間に合わせられず断念。求人情報には短時間でも可なんて書いてあるが実際に面接に行くと嫌がられ落とされる……じゃあ記載するなよ! って言いたくなってくる。


 気を取り直してペットボトルを拾い、再度ゴミ籠に投げ入れ公園を後にした。


 街中のアーケードをぶらぶら歩いていると、シャッターの降りた店に貼られた一枚の古い貼紙に目がいく。



『求む! 探究者! 

 給料 やる気次第の出来高払い

 勤務時間 空いてる時間でOK

 求める条件 ヒーローに憧れのある方 体力に自信のある方 武術経験者なら尚可

 詳細は喫茶アンダーワールドにて

 住所 ○○○○△△△△□□□□』



 これはなんでしょう? ヒーローに憧れのある方? 幼き時代には一度は通る道。体力に自信のある方? これでも中学、高校はサッカー部だった。武術経験者なら尚可? 祖母は合気道の師範とまではいかなかったけど有段者で、数年だったけど習っていた。転がされていただけともいうが。


 だとしても、これは天啓か!?


 なんて思うかぁー! どう見ても怪しすぎるだろう! と思いながらも心と体足は書かれた住所に向かっているのだった……。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る