6人姉弟のハチャメチャな日常的 2

楠秋生

猿に追われる!

 朝から元気よく「いってきまーす」と飛び出していった長女。

 ほんの数分後に「ただいま~」と忘れ物を取りに帰ってくることが、しばしばある。そんなときはにっこり笑って「お帰りなさ~い」と言ってやると、ケラケラ笑ってもう一度「いってきま~す」と出かけていく。


 ところがこの日、出かけて数分後に外から聞こえてきたのは……。


「お母さん! お母さん! お母さん! お母さ~ん!!」


 と連呼する声。

 そして玄関から飛びこんできた様子に続き、バタンっと大きな音。

 何事かと見に行くと、バッタリと倒れこんでいる。上がり框に足首だけ引っ掛かって、大きなボックスリュックの下敷きになっている状態。


 まさか引っ掛かって転んだんじゃないよね?


 はぁはぁとリュックの下から荒い息。


「どうしたん!?」

「さ、猿に追いかけられた~!!」


 何がどうしたって?

 こんなになるほど猿って追いかけてきたりする?


 不審に思っていると、隣の部屋からばあばが顔を出した。


「あんた、何かしたんか? ほんまに後ろから追いかけて来てたやん」


 ばあばが、窓の下の坂道を駆け上がる長女の、二メートルほど後ろを猿が追いかけているのを目撃したとのこと。


 猿って人を追いかけるの?


 一服して落ち着いた長女から話を聞くと、こういうことらしい。




 玄関を出て、家の前の坂を下ったところで猿に遭遇。


(わ~。おっきいなぁ。ボスかな)


 ちょうど三叉路で真ん中にポンプ小屋があるところだったので、猿を避けて小走りに小屋をぐるりと回る。

 ふと気になってちらりと振り返ると! 


 後ろから追いかけてきている!?


 視界に入った猿は至近距離!


 パニックになって本気で走って駆けおりようとしたら、進行方向にも別の大きいやつがいる!!


 こっちが必死で逃げるから、猿の方も必死で追いかけるんだろうけど、止まったら飛びつかれそうだものね。


 どうやら目が合って逃げたから追いかけたようだ。



 私も大学生の時に追いかけられかけたことがあった。そのときは自転車で下り坂だったから、一気に逃げられたけど。




 女と子どもは気をつけましょう。

 ボスっぽい大きなやつは、大人の男の人には向かってこないようですが、女が相手だと大人でも棒などを持っていないとへっちゃらで、そばに寄っても逃げたりしませんからね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る