7


 こんなにすぐ変装がバレるなんて流石に不運すぎではないか?



 杖が離れた時点で、幻術は解けている。

 けれど、これは戦いじゃない。金杖の力をそれ以上使う必要はなかった。

 《僕》の姿をした何者かは、僕を《糸》でグルグル巻きにすると、ミクリを置いてきぼりにしたままエレベータに乗り込んだ。

 謎の人物の鼻歌を聞いている間に、エレベータは急上昇。

 最上階のフロアに辿りついた。


 そこは絢爛豪華な、住宅と言われても頭には二重の疑問符が浮かぶ物件だった。


 絨毯が敷き詰められた、銀色のような、菫色のような不思議な色をした階段をのぼり、広すぎて遠近感が狂いそうなリビングに連れて行かれた。

 もしも開いていたら広大な景色が望めただろう窓は遮光カーテンでふさがれていて薄暗い。

 両手を拘束されたままの僕を床に転がして、気味の悪いもう一人の《僕》は凝ったデザインの椅子に腰かけた。

 部屋の奥から細身の美人が歩いてきてほっそりとしたグラスを置いた。グラスの中身はパチパチと泡が弾ける薄い金色の飲み物だ。

 アルコールのにおいがする。


「勝手に忍び込もうとしていたことは、お詫びします」


 ひとまず謝罪の言葉を口にすると、相対した《僕》が唇を歪める。

 向かいあった僕の容姿は、少しだけ情報が古い。

 校内戦のときにもらったマントをつけていない。翡翠女王国にやってきたばかりでリブラにお仕着せの服を着せかけられ、どうすればいいかもわからず混乱しきっていた頃の僕だ。ニヒルな表情は似合わない。


「ふ……殊勝な心掛けだ。灰簾理事から聞いていたが、きみはすこし学院の教官連中とは毛色がちがっているね。実に小賢しい魔法を使う。私は好きだよ」


 そいつは手首に巻いた銀色のブレスレットを外した。

 何らかの魔術が解かれ、本当の姿が現れる。

 その正体についてはある程度の検討がついていた。何しろ、そこは部外者立ち入り禁止の区域なのだから、問題はということだけだ。


「マスター・ヒナガ。会えて光栄だ」


 黒髪は、白銀の華やかな髪に。

 瞳は花びらのような薄桃に染まり、年齢不相応な美貌が現れる。

 華やかでしかも人目を引く舞台役者のような男だった。


 星条コチョウ、本物だ。


 コチョウはツカツカと靴を鳴らして近寄り、杖の頭で僕の顎を持ち上げた。

 甘い香りがする。百合白さんと同じ濃い魔力の香りだ。

 まさか在宅していたとは思わなかった。多忙な人物で一か所に留まることはないと聞いていたのに、運が悪すぎて泣きたくなってきた。この状況だと不法侵入で警察を呼ばれても文句は言えない。

 ただ、コチョウはいつまでも市警を呼ぼうとはせず、マジマジと僕の顔を観察しているだけだった。沈黙が辛い。


「……あのう、魔術を解いてくれませんかね」

「それは私の質問に答えてからだな。君、藍銅の出身だってね。本当かい?」

「本当です。むこうに両親がいます」


 少なくとも学院のマスター・ヒナガは藍銅出身だと信じている者には、それが真実だ。コチョウは妙な質問を続けた。


「血は繋がってるのか?」

「……え?」


 質問の意図がわからず、つい聞き返してしまう。

 コチョウが何故僕と僕の親の血縁関係を訊ねるのだ?

 答えあぐねていたが、その質問自体はさほど重要ではないらしい。コチョウは矢継ぎ早に次の質問に切り替えた。


「さっきの演技、なかなか堂に入っていたね」

「そりゃどうも……」

「それは君の才能かな。その瞳は、どこで手に入れた?」

「これは魔術によるもので……」

「先天的なものでは無いのか?」


 コチョウの桃色の瞳が、すっと細まる。

 色は朗らかな春色なのに、鋭利な刃を思わせる厳しさだ。


「そうです。でも、どうしてそんなことを聞くんですか?」

「知り合いによく似ていたからだ。後天的なものならば興味はない」


 知り合いに。

 そんなことを突然言い出す奴は、彼で二人目だ。


「知り合いって……?」

「古い人間関係だ。私と同じ騎士だった」


 彼は僕の肩と手首についた糸を外してくれた。

 手足が自由になる。

 よく見ると、それらと変身に使っていたブレスレットは、コチョウの髪でできているようだった。


「時間を無駄にしたな」とコチョウは実につまらなさそうに言った。


 それは横柄で、傲慢な態度と言えたが、なんだかそれらの無礼も許してしまいそうになる美貌だ。


「あの……僕は今日、星条アマレ君に会いに来たのですが」

「ああ、アマレがどうかしたかね」

「しばらく学校に登校していないようです」

「それだけのことで魔法を使って不法侵入を試みたと? 大胆だね」

「それだけって……」


 息子のことが心配ではないのだろうか。

 コチョウはくだらないと言わんばかりに表情を歪めてみせる。


「アマレはここにはいない。あいつが学院に通うかどうかは、基本的には自分の意志だ。学問が必要ないならば無理に行くことはない。バカだろうが何だろうが構わない。一生遊んで暮らせるくらいの貯蓄があるのだから」


 まあ、そうだ。これくらいの資産家の家柄出身なら、社会に対して害を及ぼさなければ、ことさら賢くある必要はないだろう。

 うっかり納得しかけた。

 ミクリとの約束が無ければ、このまま回れ右で帰ってたところだ。


「それはそうですけど、一応、あなたも人の親でしょう」

「さて、それはどうかな……」

「どういう意味です」

「御覧の通りだよ。私は世界中を飛び回って息子が何をしているかも知らない。親としての義務を果たしているとは言い難い。無論、向こうは私を親とは思っていないかもしれないね」

「家庭環境に深く立ち入るつもりはありません。とにかくアマレ君に会わせてください」

「言っただろう。あいつはココにはいないってさ……」

「それは、どういう意味ですか」

「物分かりが悪すぎる教師だね。出て行かせたということだ」


 コチョウは気だるげに首を傾げる。


「は? 出て行かせたって……?」

「もちろん手ぶらではない。奴には私が持っている不動産と事業の一部を生前分与してある。それ以上の相続権の一切を放棄させたが、それでも十分過ぎるほどだ。向こうも別段、異議を申し立てたりはしていない」

「まさか、追い出したってことか……?」

「その通りだ」


 あっけらかんとした物言いに、返す言葉もない。

 こいつはいったい何を言ってるんだ。


「せめてもの情けだ、一代に限り星条の家名を名乗ることは許した」

「いや、そんな、なんでだよ。実の息子なんだろ?」

「おやおや。そんなに驚くとは。父親は実の息子を捨てないものかね? そうではない。ありふれた話だよ、マスター・ヒナガ」


 ありふれた話だよ。

 その一言が僕の心に、そして過去の記憶に火をつける。

 僕の父親も、かつて僕を捨てた。突然いなくなって、どれだけ待っても二度と戻ってこなかった。ありふれた話だ。

 僕は拳を強く握りしめた。

 杖はここにはない。僕は魔術を使えない。ただの真人間だ。


「なんだね、私を殴ってみるかい?」と、コチョウが嘲笑う。


「…………もう帰ります。貴方が通報しないなら」


 その一言は、意外なものだったらしい。

 僕はそれほど正義ぶった善人に見えるのかな。

 コチョウがどんな理由でそうしたにしろ、彼がしたことは、きっとアマレを傷つけただろう。僕にはよくわかる。誰よりもよくわかるに違いない。

 でも殴ろうが、魔術を使おうが、コチョウが変わることはない。

 父親は戻ってこない。

 どんなふうにしたって、心の底から願ったほしいものは絶対に手に入らないんだ。父親だと言っても、他人だ。他人というのは、どれだけ理不尽でも言いなりにはならないものだ。



*



「でもやっぱり腹立つ! なんだアレ! あれでも父親かよ!? 血はちゃんと赤い奴が通ってんだろうな!?」

『そーだそーだ! 途中経過がぜんぜんわかんないケド!』


 憤慨してエレベータから降りて来た僕を、杖を抱えたミクリが不安そうに出迎えた。そのままマンションを出てコチョウ本人から聞いた事情を話した。

 ミクリはそっと眉をひそめた。


「そうでしたか。コチョウ氏は、もしかしたらアマレ君ではなく百合白さんを星条家の後継者と考えているのかもしれないですね」


 ミクリの冷静極まりない考察が、珍しく正当な人間らしい怒りを表明していた僕の気持ちを落ち着けていく。


「え……と、あ、そうか。百合白さんが、王位継承権を失ったから……ってことか」


 ミクリはこくこくと頷いた。

 コチョウには二人の子どもがいる。アマレと百合白。百合白さんは女王になるはずだったが、政治の失敗で王宮から追放されてしまった。

 女王になれなかった子の後見になるのは父親の仕事だ。

 百合白さんが海市にもどってきたとき、コチョウはアマレより百合白に財産を譲りたくなった。

 そのために、邪魔なアマレは財産分与を受けて星条家を放逐されたのだ。


「あくまで、推論でしかありませんが」

「いや、それならあの薄情すぎる態度も納得いくよ。理由はどうあれ理不尽だとは思うけど。そういうのに詳しそうな人がいるから、ちょっと意見を聞いてみるよ」


 最初は写真の礼として義務的にミクリにつきあっていた僕だが、こうなってくるとアマレへの同情も手伝って本腰入れよう、という気になってきた。


「アマレがいまどこにいるか知らないけどさ、あんな父親のことで卑屈になってるんだとしたら、もったいないよ。父親が傲慢クソ野郎でも、アマレにはアマレの人生があるんだから」

「ヒナガ先生…………!」


 僕の決意に感動してくれたのだろう、ミクリが名前を呼びながら腕に縋りつく。

 そんな、大胆な。悪い気はしないけど……とかのろけている場合ではなかった。


「あっち、あっち!! 女の人が襲われてます!!」

「えっ! 何!? ……ほんと、何なの!?」


 ミクリは必死で明後日の方向を示している。

 そこで僕も事態を察知した。

 確かに喧騒が聞こえる。女性の悲鳴も断続的に聞こえてくる。

 場所は海べりの公園だ。一度、大魔女とデートに来たことがある。

 いつもはのどかな公園に、異質な人間が紛れ込んでいた。

 訳の分からない怒鳴り声を上げて刃物を振り回す中年男だ。足下には、女性が身を庇うように伏せていた。よく見たら、彼女は幼い子どもを抱えてる。

 まだ日が高いから人通りも結構あって、正義感に駆られた人たちがなんとか男を押さえこもうとしている。ただ、男が刃をブンブン振り回しているから中々近寄れないみたいだ。

 怪我人が出るまで秒読みってところだ。


「ミクリ、通報!」


 僕は言って駆けだした。

 なんでこう、次から次に面倒事が起きるんだろう。

 静かに散歩とかできないのか。


『ほっとけばよくナイ~~~?』


 オルドルがめんどくさそうに言う。


「ちょっと魔術を使うだけだ。今なら回復するんだし、やらない理由がない以上やらないと寝ざめが悪くなるよ。幸い、魔術を使う材料はさっき仕入れたばっかりだ。あ、くれぐれも殺すなよ」


 僕は金杖を抜き、むかつく他人の父親のことを思い出す。

 オルドルの魔術の材料は《怒り》だ。


『素材が欲しいカラ、ギリギリまで走って』


 僕はもめてる人たちの隣を通りすぎ、海との境の柵まで走った。


「《昔々、ここは偉大な魔法の国》!」


 杖を掲げる。呪文を合図にして、鉄柵がグニャリと歪む。

 それは銀色に変化しながら、茨の網になって伸びあがり、暴れている男の武器を持つ手に絡みつき、吊り上げた。


「なんだっ!? 何が起きたっ、ちくしょう、殺してやる!! エミリー! 俺から逃げられると思うなよっ!!」


 吊り上げられても、男は汚い唾を飛ばして暴れている。

 それどころか、反対の手を懐に突っ込んで、銃のようなものを取り出そうとした……が、変形した茨がその手を拘束し捩じりあげ、武器を取り上げる。


「させるわけないだろ!!」


 ついでに思いっきり茨を収縮させ、男を宙に放り投げる。

 男は叫び声の放物線を描いて、海に落ちて行った。

 爽快だ。

 

「ハッハッハ!! 読めてたわ!! 伊達にマスター・カガチの相手して生還してないからな!! ――いでっ!」


 久々に、というかかつてこれまで無かったほどの快勝である。

 しかも純粋な人助けである。

 爪から食われたが、それも、ジワジワ治っていくので問題ない。


「ありがとうございます!」


 振り向くと、襲われていた女性――母親らしき人物が、こちらを熱っぽい瞳で見つめていた。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る