share-3 ダイニングへの応援コメント
ビールも気持ちも溢れてきちゃいそうな表現が上手☆
作者からの返信
愛宕さん!おはようございます!
またまたまたまた遅くなってしまい、本当にすみません💦💦
完全に個人的な意見ですが、ビールが溢れそうになってコップに直接口をつける瞬間が好きです(笑)
めったにないですが(笑)
行儀が悪いことをしてるっていう恥ずかしさと、こぼさずすすれた時の快感がいいですよね!!
↑私は何を力説しているのでしょう(笑)
share plus あの日の日記への応援コメント
なんとも温まる最終回!
突然のおめでとうメッセージに二人の真っ赤になる顏が想像できます☆
あ、無駄に上手い猫の鳴き真似の時点で勘付いたかも知れませんねw
冒頭の「私を庇いながら空手の型を取った三上くん。(大好き!)」の部分で笑わせてもらいましたw
息をするかのように(大好き)が入ってくる鞠ちゃん可愛えぇ(´∀`)
彼女がいると空気が和みますね〜☆
シェアシリーズ第2部も最高の読み応えでした♪
ありがとうございます(๑>◡<๑)
作者からの返信
レオの猫真似を見破れるとしたら、武田さんもカナコもかなりの使い手です(*`・ω・)ゞ
↑なんの(笑)?
ゆうけんさん!遅くなってしまいましたが、こちらも読んでくださりありがとうございました✨
鞠を気に入って下さっているようで、ニヤニヤしてしまいます!!笑
企画が『架空日記』だったので、主役名を私の名前に寄せたのですが、あとから、テレる!という失敗に気がつきました!笑
感情移入したせいか、今では三上くんのキャラクターが大好きです!笑笑
share-7 家路への応援コメント
素晴らしい濃厚な糖度です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
「二人に止まる雪は粉砂糖に変わるかもしれない」この文章の破壊力は凄いですね!甘々の雰囲気が更に滲み出てますよ!
そして無理Tのペアルック回収と読者の期待にもしっかり応えてくれるとは!さすがです!
作者からの返信
ふふふふふ(ФωФ)
甘いんですよ、ベタ甘(笑)
お洒落してフレンチ食べに行くのに、二人は一体どこで無理Tに着替えるんでしょうかね~💕ニヤニヤ
こりゃー、おうちの中にも粉砂糖が降りますね~💕ニヤニヤ
share-6 ソファーへの応援コメント
武田この場面でしっかり決めた!素晴らしい!!
痺れるほど最高のシュチュエーションです。照明といい、ソファの距離感といい、ここで告白出来なかったら次は無いですよね!
ソファを立ったら間違いなく魔法は解けていたと思わせる雰囲気。最高でした!
作者からの返信
やはり男らしく決めなければならない瞬間がありますよね!!
ここで『あ、俺がコーヒー淹れるよ』とか言った日にゃー、鞠にスリッパで叩かれますよ!!
share-5 リビングへの応援コメント
カナコ!ベタ惚れじゃないですか!
もうキラッキラに点灯してますね\(//∇//)\
作者からの返信
カナコ、ベタ惚れ(笑)確かに!!
例え、武田さんに電飾巻き付けたとしてもカナコはうっとりしますよ!笑
share-4 納戸への応援コメント
物理的距離が近い近い\(//∇//)\
カナコの雰囲気で絶対気付いてますって!くぅ〜(*≧∀≦*)
この時点でカナコの想いが伝わっているかもと妄想爆発中です☆
最後の「私はただひたすら、頭をブンブンと縦に振った」が可愛くてホント好きな表現です(>_<)
たまらん!
作者からの返信
武田は至近距離で、かーなーりー!!緊張しています(笑)
余裕ぶってる彼の方が、実は真っ赤ですよ(≧▽≦)!!
share-3 ダイニングへの応援コメント
いや〜堪りませんわ〜(*≧∀≦*)
些細な気遣いの積み重ね!堪りませんわ〜☆
これって武田の方が先に惚れてませんか?!
ん?って考えると武田は超奥手になってしまう!
だが、それも良いッ!w
作者からの返信
『武田が先に惚れている説』
ゆうけんさん!大正解✨!
『武田が超奥手説』
ゆうけんさん!大正解✨!
share-2 チェストへの応援コメント
鞠ちゃん可愛えぇ(//∇//)
チラチラとアイコンタクトとってくる姿w
もしかしたら、武田気付いてないかしら?w
あ。鞠は変わった子扱いされてるかもですね♪
作者からの返信
鞠『ゆうけんさんに可愛いって褒められた!わかる人にはわかるのよ!私の魅力が!』
カナコ『出た!お調子者!!』
share-1 玄関への応援コメント
ハゥッ!
出だしから私の精神が持っていかれる(>_<)
切ない片想いストーリー!
この「ただいま」に悩殺されます☆
作者からの返信
ハゥッ!!!笑
クリスマスですし、カナコですし、お調子者の鞠とは違いちょっと……いや、かなりシックなイメージでお送りしております(*´∀`*)
『ちょっと!誰がお調子者だって!?』by鞠
share plus あの日の日記への応援コメント
なんか悪酔いしそうな名前の居酒屋だなぁ
メリークリスマス!
https://twitter.com/sigh_to_you/status/944917797141753856
作者からの返信
くろさん、遅くなってしまいすみません~(ToT)💦
悪酔いしないですよ✨
そしてInstagram見ました!
焼き鳥大好きです✨
クリスマスに焼き鳥。
チキンより好みかも(σ*´∀`)
share plus あの日の日記への応援コメント
あの時、みんなに見られてたんだね~(o´罒`o)ニヒヒ♡
イブはラッピTシャツパーティだっ🎉✨
甘いクリスマス、楽しませていただきました💕
作者からの返信
ラッピTシャツクリスマス(笑)
なかなか凄い絵面✨
恋ドラ班が集合する時には全員分担いでいこうかな👕(笑)
share-7 家路への応援コメント
「カクヨム」大事な台詞で出てきた~(,,>ω<,,)✨
甘々な雰囲気、いいなぁ(o´艸`)
雪が粉砂糖に変わっちゃうんだもんね(//∇//)💕
作者からの返信
ひまわりちゃん、かなり遅くなってごめん~~(ToT)
大事なセリフに忍ばせた『カクヨム』わかってくれてありがとう💕
share plus あの日の日記への応援コメント
完結おめでとうございます!
二人はきっと、今頃あまあまな時間を過ごしていますね。
あれ、飲んでいる人たちの素敵なクリスマスはどこ??
作者からの返信
飲んでる人たちのクリスマス……あ!(;゜゜)
わ、忘れてなんかなかったですよ?
アハハハ、アハハハハ、草詩さん、メリークリスマース!!
あは、あはははは(笑)
share-7 家路への応援コメント
そこで無理Tなんだ!?
でもクリスマスのあまあまな中で無理Tって雰囲気的にどうなの!
それを覆い隠すレベルのあまあまなの??
作者からの返信
だって~無理Tせっかくお揃いだし~(*´艸`)
真面目な話をしていても、胸元でピエロがニヤリ……気が散るクリスマスになるでしょう!(笑)
その台詞、前の武田さんの台詞と合わせて二度目の「カクヨム」でした!
拾って下さりありがとうございます(*´艸`)
草詩さん、メリークリスマス!✨
share plus あの日の日記への応援コメント
武ちゃん「なんだ、ネコか」
カナコ(そんなわけないじゃん!)
そんな思い出になるメリークリスマス!
作者からの返信
「ニャーオ、ニャーゴ」
「ゴロニャーゴ」
「ニャーン」
武ちゃん「な、な、なんだ……猫か……(あ、あいつら)」
かもしれません!笑
叶さん、メリークリスマス!✨
share-6 ソファーへの応援コメント
ジレジレジレジレさせておいて、次の章あたりで……って思ってたら
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
作者からの返信
くろさん、きました、きましたよ!✨笑
クリスマスまでまだまだ時間があると思っていたら、なんともう11月終わるじゃないですか!(o゚Д゚ノ)ノ
share-6 ソファーへの応援コメント
このロマンチックな雰囲気で言わなきゃいつ言うの!?ってタイミングだったしね(o´艸`)
武田さん、きちんと決めてくれてよかった💕
素敵な告白のシチュエーションだなぁ(,,>ω<,,)
作者からの返信
お返事が遅くなりごめんなさい💦
『今でしょ!!』byレオ
『武ちゃん、ここを逃したらまた来年まで告白出来ないとこだったね!!』by明里
『え!?Σ(・ω・ノ)ノ』by鞠
『良かった良かった(*´-`)』by三上
share-6 ソファーへの応援コメント
やった〜♪ハッキリ言った!偉いぞ武田ー!
おめでとう。
作者からの返信
お返事が遅くなりすみません💦
『喉カラッカラですよ💦』by武田
youさん、ありがとうございま~す(*´∀`*)💕
編集済
share-6 ソファーへの応援コメント
おおー(//∇//)💕
ツリーに灯が点るあたり、すごく綺麗✨🎄✨
作者からの返信
お返事が遅くなりすみません💦
おぉ💕(*´艸`)💕
嬉しい✨✨
美文の翠ちゃんに褒められたった💕
share-6 ソファーへの応援コメント
今晩は、綾部 響です。
星……確かに一番美味しいところでしたねwwwうちでもそうでしたwww
クリスマスらしいホワンホワンする展開が良いですね。このままでラストまで行ってくれることを切に願うwww
作者からの返信
お返事が遅くなりすみません💦
綾部さんのお宅でもやはり天辺星は人気でしたか✨
もちろん、我が家もです(笑)
クリスマスですからね(*`・ω・)悲しくならないで、このまま行きます!!笑
share-6 ソファーへの応援コメント
なんて良い雰囲気……これはチャンス。
と思ったらキター!!
おめでとうーーーー!!!
作者からの返信
お返事が遅くなりすみません💦
(゚∀゚ キタ━(゚∀゚)━!! ゚∀゚)
ありがとうございます(*´艸`)✨やはり、いい雰囲気を裏切るわけには💕ねぇ🎵
share-5 リビングへの応援コメント
もう好きが溢れかえっているじゃないですかー!
良いエピソードでほっこり。そういうちょっとしたところに気持ちは動くんですよね……。
作者からの返信
好きになるかどうかって、本当ちょっとしたことですよね!
『好き』が駄々漏れです(人´ з`*)♪笑
share-5 リビングへの応援コメント
スーツ姿でツリーに悪戦苦闘する姿はギャップ萌えしちゃうかも(ノ∀\*)
自分しか知らないであろう姿や表情を見るとキュンキュンしちゃうよね💕
作者からの返信
そうなの💕ギャップ萌え💕
出来る男の出来ない姿( *´艸`)
ただ、一歩間違うと『幻滅』になるかもしれないよね!
危ない危ない(笑)!
share-4 納戸への応援コメント
ღ˘◡˘ღ♡.。oO(リア充爆発しろ〜)
作者からの返信
ドッカーン!!!
*次回予告風にお読みください↓笑*
さぁて、来週のカナコさんは?
鞠です!
カナコと武田さんが一緒に飾り付け?!✨🎄✨
二人の距離は近付くのか!?
『リビングのツリー』
『あの日の思い出』
『不器用な二人』
の三本を軸にお送りします♪
じゃーんけーん!✌️!
share-4 納戸への応援コメント
二人のドキドキなシチュエーションなのに、あいうえお作文に持ってかれた~!!(笑)
お見事✨
作者からの返信
あはははは(笑)
か!かなこちゃん
く!クリスマスツリーを
よ!用意していたら
む!むふふな展開やってきた
↑『む』難しい!!
share-4 納戸への応援コメント
かなり意識していますね!
武田さんの方はどうかな?
作者からの返信
『えぇ、もう意識しまくりです!!!た、た、武田さんがどうなのか代わりに聞いて下さい!!!』by カナコ
share-4 納戸への応援コメント
今晩は、綾部 響です。
この回の序盤の描写が素晴らしく、何回も読み直してしまいました。
特に「まるでスパイスを足す様に」と言う部分は、感性が物を言うな―――と感嘆しました。
作者からの返信
綾部さん、おはようございます!
昨日はノートにてありがとうございました!
全然おそくなかったようで(笑)
(*´艸`)
カタログ宜しくお願い致しまーす🌱
そして!お褒めの言葉っ!!
ありがとうございます(*´艸`)
実は『これで大丈夫かな』と何度も読み直した部分なのでそう言って頂けると本当に嬉しいです!
編集済
share-4 納戸への応援コメント
おおー。ぐっと近づいた~(//∇//)
✨あいうえお作文✨( ´m`)
**前の一字が無かったら、
気が付かなかったよ! 笑 **
作者からの返信
おはようございます~~!
今読み直したら、『あいうえお作文』にしか見えない(爆笑)
前の一字、外した方がスマートだったね(笑)!!
**
あ、ほんと?笑
じゃあそのままにしといていいかしらね(*´艸`)
share-3 ダイニングへの応援コメント
甘えるのが下手なのか……
そして武田さんも不器用っぽいですねぇ(*´ω`*)
作者からの返信
甘え下手……確かにそうかもしれません。
私も甘えるの下手です!(あ、聞いてないですか?笑)
失礼しました(笑)
share-2 チェストへの応援コメント
鞠ちゃん……(笑)
せっかく気を回してお揃いの色を渡したのに、一番着にくいグリーンて(笑)
武田さんも密かにお揃いを喜んでくれてるといいんだけどな(*^_^*)
作者からの返信
ま緑だからね!!(笑)
ピエロはまっ黄色だからね!!(笑)
あ……ひまわり🌻カラーじゃないか💕
……送ろっか?笑
share-1 玄関への応援コメント
わあ。何だかどきどきするね!
近いようで遠い。
届かないかと思うすぐ後にふっと近づいた気ようながする。
そりゃあ、切ないよ。
あの日って、いつなんだろう。
気になるー(>ω< )
作者からの返信
翠ちゃんこんばんは~!!
わぁい💕来てくれてありがとう❗
嬉しい(///∇///)
share-3 ダイニングへの応援コメント
溢れたら慌てて口を付けてもらうしかないですね。
彼の方に下心がないからこそ惹かれたのかもしれないけれど、今は下心があれば成立するのにというジレンマ!
作者からの返信
草詩さん(笑)
『口を付けてもらうしかない』に笑ってしまいました!
実は書くときに同じこと思ってしまったんですよ(笑)
share-2 チェストへの応援コメント
果たして、二人きりでこっそり着て並ぶような、そんな関係になれるのだろうか!!
作者からの返信
カミングスーン!!
なるか!?
勢いに乗っからせて頂きました✨ありがとうございます(*´∀`*)
share-2 チェストへの応援コメント
着なくても、持ってるだけで宝物ですね💕
作者からの返信
youさん✨コメントありがとうございます(*´∀`*)
確かにお揃いなんだから持っているだけで充分楽しいことですね!!(今気がつきました笑)
share-1 玄関への応援コメント
わあ~(*´▽`*)✨
まりちゃんの物語が久しぶりに読めて嬉しい💕
シェアハウスに住んでるからって、全てをシェアしてるわけじゃないとか
シェアハウスの同居人っていう関係だからこそ踏み込みにくい部分とか
なかなか難しいし切ないなぁ~って思いました(´・ω・`)
作者からの返信
ひまわりちゃ~~ん!!
お久しぶりでごめんね~~!
そう言ってもらえて、嬉しくて跳ねそう(*´艸`)
この企画は、やっぱり去年のあれこれを思い出すからどうしても参加したくて✨
さぁ、カナコは彼のパーソナルスペースに入れるか!!
share-1 玄関への応援コメント
>人差し指を軽くあげリビングに向けると
なんか、この表現だけで背景というか玄関の風景とか、ふたりの立ち位置や距離感とか、いろいろと目に浮かぶような気がします(*´ω`*)
作者からの返信
くろさん!
ご連絡に行ってませんでしたが、X'mas2017参加させていただきました(^^)✨
宜しくお願い致しまーす!
しかも、情景が浮かんだとのこと!!!
嬉しい(///∇///)!!
share-1 玄関への応援コメント
おお、時期はあの続きになるのかな。
グリーンのラッピTシャツを着る武田さんとカナコさんが見られるかもしれない。
二人の距離が縮むきっかけは果たして!
作者からの返信
草詩さん、こんにちは~!
来てくださりありがとうございます😻
タイトルのグリーンの意味、それです!!覚えていて下さりかなり嬉しいです(*´艸`)
お揃い着れるかな?(笑)
share-1 玄関への応援コメント
今日は、綾部 響です。
最近の小説事情は分かりませんが、シェアハウスを題材にした作品は、現代ならではの風潮で良いと思いました。
ざっと推測するに、シェアハウスで共同生活するからには、それなりの「不文律」があるのでしょうか。ならば、それを踏まえながらの恋愛には、それなりの苦労があるのでしょうねー……。
今後の展開が楽しみです。
作者からの返信
綾部さん、おはようございます~!
はじめまして✨かもしれませんね!!
コメント残してくださりありがとうございます。
暗黙のルール!ですね(*`・ω・)
このシェアハウスはルールが厳しくないのですが(すでに一組出来上がっているので)、カナコの性格上なかなか単純ではなさそうですね~💦
share plus あの日の日記への応援コメント
ここにも『ラッピーエンド』が隠れていましたね☆
スピンオフって、視点が変わるから飽きがこなくて面白いです★★★
作者からの返信
ラッピーエンドです💕
『シェア~』を書きはじめたときには、まさか、このTシャツが物語の重要アイテムになるなんて思ってもみませんでした!!笑
そして実は私も黒色のを持ってます(笑)
近くで見てもなかなか凄いイラストです(笑)