第5章 花は微笑む

ブレザーを着ていた頃の自分達は (j)

 彼女から奪うようにもらった千羽鶴は、人目を引いた。

 放課後の教室でも、駅までの道のりでも、電車の中でも、怪訝な目で見られる。

 電車の中で、他校の女子高生から「あの人やばいよ」と指をさされた。



 千羽鶴は意外にも軽くて、大きくて、気を抜いたらどこかに絡まってしまいそうで、繊細な芸術品のようだった。



 帰宅したのは、20時頃。

 夕飯をつくって待ってくれた母に「ただいま」と声をかけ、祖父の容体を訊いた。

 母は答えない。千羽鶴に目をやって「そういうの、やめてちょうだい」と眉をしかめる。

「そんなの持ってこられても、おじいちゃんの癌が治るわけじゃないのに。そういうの、お母さんは嫌い」



 心臓に心があるわけじゃないのに、心臓をナイフで刺されるような痛みを錯覚した。



洋也ひろなり、帰ったのか」

 祖父が、ひょっこりやってくる。

「おお! すごいじゃねえか、お前がつくったのか?」

 祖父は千羽鶴に興味津々だ。

 母は目を見開いて、祖父の反応に驚いている。

 俺は、「同じ高校の子がつくったのを、もらった」と話した。他の人の手に渡るはずだったが、その話が白紙に戻ってしまい、代わりに俺がもらった、と。

 彼女の名前は伏せたが、女の子がほとんどひとりで制作した、という内容も忘れない。

「その子、ひとりでつくったの?」

 母はそれにも驚いている。

「洋也、ごめんね。ご飯食べたら、食器はシンクに置いといて」

 多分母は、トイレにこもるつもりだ。泣きたいときはそうしているから。

 母がトイレの鍵をかけた音を聞くと、祖父はにやにや笑って「お前のカノジョか」と訊いてくる。

 否定したが、「その子のこと、大切にしなさい」と言われた。

 でも。

「でも、俺達あと半年もしないうちに卒業するし、彼女は就職するみたいだから、もう会わないと思う」

「馬鹿者。若いんだから、またどこかで会うかもしれないだろうが。今の子はケータイなんかで会わない子の話もわかるんだろ。悪く言われそうになったら、守ってやりなさい」

 祖父の「馬鹿者」は、なぜか優しく聞こえた。

 祖父は今日、放射線治療のために病院へ行ったのに、体が軽そうだ。孫の話に首をつっこめて、楽しかったのだろうか。



 夕飯を食べて洗い物をして、自室に戻ると、通学鞄に付箋が貼ってあった。

 母の字で「女の子のことを悪く言って、ごめんなさい」と書かれている。

 別に母は悪くない。何の前触れもなく息子が千羽鶴を持って帰ってきたら驚き、祖父の通院の日であったから嫌な気持ちになるのが普通である。



 昨年、担任の新田泰輔先生が話してくれたことが思い出される。



 ――内容、経緯、事情等を知らなければ、価値は正しく評価されないこともあります。



 ――しかし、価値を理解されても、その価値が最優先されるとは限りません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る