憤怒の橙の太刀

序章 (1) 幸せな夢

 雨が頬を強く叩きつけていた。


 吐き出す白い息はゆったりと空に立ち上り、雨粒が全身から体温を徐々に奪ってゆく。ずしりと重くなった聖職衣がそれに拍車をかけ、より一層疲労感が増す。


「――は――」


 ふいに唇から洩れた声は何の意味も成さなかった。ただ、自分を奮い立たせるために何か音が必要だっただけ。ぽたりと、長く伸びた前髪から滴が落ちる。


 彼、ケファ・ストルメントは上がった息を無理やり身体にねじこむと、最後の祝詞を口ずさむ。


「『釈義完了――Amen.』」


 己の身体を巡っていた高揚感が一気に静まり、一人路地裏に立ち尽くす彼は突如妙な恐怖に襲われていた。


「あつい」


 背中が焼けるように熱い。何故だ、こうして『釈義』は正常に終了できたはずなのだ。それなのにこの背中がじりじりと焼きつくような痛みはなんだ。


 黒く変色したコンクリートの壁に言うことの聞かない身体を預け、ぐったりとその場に座り込む。水たまりに自分の青ざめた顔が映し出される。雨粒の波紋で歪み、さらにひどい顔になった。


 あまりに滑稽な光景だった。ケファは自嘲するかのように小さく笑みを浮かべると、ゆっくりと瞼を閉じる。雨が路上をはじき、そして自分の身体にしみ込んでゆく感覚だけを聴覚だけで楽しんだ。


 もう季節は冬だ。この雨ももうじき雪へと変わり、大地を白く白く染め上げてゆくことだろう。すべて真っ白に染まった光景を一度でいいから見てみたい。――生憎、彼は生まれてこのかた一面の白というものを見たことがなかった。この街も比較的温暖なため、雪とは言っても大根おろしを連想させるびしょびしょの残骸しか残らないのである。それはとても無粋だ、と思う。きっと見渡す限りすばらしい純白に染め上げてくれるのなら、自分は子供のようにはしゃぎ倒すのだろうと容易に想像できる。


 すべてを覆い隠して――


「……」


 この身体も、きれいにまっしろにしてくれるのなら。


「これ以上の喜びは、ない」


 未だ異常な熱を放つ背中を携え、その熱が冷めることをじっと待つケファは、そのまま浅い眠りに落ちた。



 とても幸せな夢だったのだと、思う。


 ぼんやりとしていて、輪郭は決して掴めない。夢の中の自分はそれを「何者であるか」よく理解しているようだった。手を伸ばし、それに触れようとする。そこにはきっとこれ以上ない最大の幸福があるのだと、そう思った。


 しかし「それ」に触れることは叶わなかった。まるで投影機から映し出された映像に手を突っ込むかのように、僅かに歪みを来すだけでその手にはなにも掴めない。


 そして思うのだ。


 ああ、結局何も、掴めなかった――と。



 がこん、という妙な音で目が覚めた。

 アメジストの瞳がぼんやりと辺りを映し出す。


 真正面の景色が淡々と流れてゆく。視界の隅の方で、ボンネットらしいものが雨に打たれていた。そういえば身体も、先程よりは暖かい。


「――目が覚めましたか」


 右側――運転席から声をかけられた。ゆっくりと重たい頭をそちらに動かすと、その声の正体はかなり見なれた人物であった。褐色がかった肌、黒い髪。少々変わった光彩を放つアイボリーの瞳は真正面を向いている。彼はケファに気を遣ってか、なるべく静かに運転しようとしていた。


「……ホセ?」

「“大罪”の対応に出かけたっきり、なかなか帰ってこなかったので。心配してきてみたら案の定道端で野垂れているし、まったくあなたは変なところで無防備なんですよ。だから勝手に拾わせてもらいました。あしからず」


 確かに無防備ではあった。そこは何も反論する要素がなかったので、ぐ、と言葉を詰まらせた。それからケファは左の窓に身を寄せるようにして全身の力を抜くと、再び目を閉じた。


「さむい」

「そりゃあそうです。あんな雨の中全身ずぶぬれでいたら、体温が下がるに決まっています。今夜はこの雨が雪になるそうですよ」

「ふぅん……、積もるかな」

「おそらく、びしょびしょになって終わりでしょうね」

「きれいじゃない、な」

「そうですね。……暖房の温度、上げておきます」


 そこで再び目を開け、ケファは窓の外に視線を移した。


 街はすっかりクリスマス一色だ。色とりどりのイルミネーションが街並みにぱっと華を咲かせている。買い物をする人々は愉しそうに、今夜の夕食の相談をしていたりプレゼントに頭を悩ませていたりするのだろう。何せ、今週末はクリスマスだ。


 そこでふと、ケファの頭に三善の顔が浮かんだ。


「そうだ。ヒメの誕生日」


 ヒメこと、姫良三善の誕生日は今月二十四日である。この業界ではとても素晴らしい日に生まれてしまった彼は、例年自分の誕生日を祝賀行事のために忙しく過ごしている。


 ホセはああ、と小さく頷いた。


「ヒメ君もとうとう十六歳になるんですね。プレゼント、どうしましょうか」

「去年は何をあげたんだっけ? ――ああ、そうだ。一週間前に休暇を取って、遠出したんだ」


 そう、去年は彼と一泊二日の旅行に出かけたのだ。ホセは例によって出張中だったので、帰ってきてからドイツのクリスマス土産をあげていた気がする。


 何カ月か前、ホセがマリアを連れてきた日に靴を買ってやったら相当喜んでいたのをふと思いだし、ケファは「今年は形に残るものがいいだろう」と呟いた。


 そう、普通の十六歳ならば欲しいものがあってもおかしくはない。ケファの場合普通の十六歳を知らないので説得力はないが、普通でないながらもそれなりに欲しいもののひとつやふたつあった。モノをねだることを知らない三善だから――唯一ねだったのが、ケファの銀十字だった――、リクエストなど絶対に言わないと思うが。


「そうですね。長く使えるものがいいでしょう」


 ホセもそれに同意する。彼もまた、普通でない十六歳の経験者である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る