このエピソードを読む
2019年7月17日 11:46
ご、ごめんなさい!私、虫退治が出来ないタイプのお母さんです……!!!
作者からの返信
いや、案外できますって!そりゃあ、悪態付きながらですけど。虫といえば、イラガって最悪ですよね……痛いしキモイし。ほんと、嫌!
2019年7月15日 21:14
私も虫が大の苦手ですが、家庭菜園をやるようになってから変わりつつありますねー。グローブさえはめていれば雑草などの茂みに躊躇なく手を突っ込めるようになりましたし、アブラムシ数匹くらいなら指で潰せます。食べるため(生きるため)には、虫も必死で生きてるんだから~なんて悠長なことは言ってられませんしね。美香さんの切り替えの早さも素敵だと思います!
そうなんですよ!家庭菜園していたら、虫との格闘は必須ですね。怖いとか可哀そうとか、言ってる場合じゃないです。パセリの小さな苗の時期なんて、放っておいたら数日で茎だけに。(でも飼ってみたら情が移ります)
2018年4月10日 08:59
でも、やっぱり虫はいやだぁー
虫はねえ。大群で押し寄せられたら、共存は無理だ!ってなると思う。
2018年1月22日 02:34
ガットイイヤツ!結局のところ生存圏の確保と管理なんですよね。それはこちらの都合でしかないけれど、生きているから当たり前に押し付け合うもの……。ガットそこまで考えていたのね。そして、母は立つ!!
草詩さん、いつもありがとう!!!お母ちゃんだからね。虫担当なのですよ。雨で家の中に避難して来たアリを退治するときは少し心が痛むけど、仕方がない。
2018年1月21日 23:12
母は強し!
仕方なく強くなるんだよー(笑)
ご、ごめんなさい!私、虫退治が出来ないタイプのお母さんです……!!!
作者からの返信
いや、案外できますって!
そりゃあ、悪態付きながらですけど。
虫といえば、イラガって最悪ですよね……痛いしキモイし。
ほんと、嫌!