応援コメント

ストーカー⑤ 情報収集」への応援コメント

  • 私も、金ちゃんや大島と同じく高卒で社会に出て、
    人の事言えないぐらい転職回数も多く、
    金銭的にも苦しい身ですが、
    そんな私でもプライド等捨てて、日々頑張っているのに対し、
    野崎は過去の栄光等に拘る変なプライドが凝り固まってしまって
    捨てられないんでしょうね。
    その結果が挫折や失態の繰返しが
    年齢と共に変な形で病んでしまい今回に至ると…
    まあ、言動からして正に統◯の言動ですよ…
    よくこんな輩を、蒔野地域の連中は野放しにしていたかと思うと…
    頭痛と悪寒がしましたね。
    同時に改めて自分自身も気を引き締めていかないと…思いますわ。

    で…同時に金ちゃんの気持ちもよく解る。
    正に大島を兄と思って慕っているのですから、
    本当、金ちゃんには是非不埒な野郎を成敗してもらいたいものですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私は専門学校を出てから社会人になりました。
    専門学校は学歴にカウントされないので高卒です。

    なんやかんやで流れ流れて今に至りますが、それでも働いているわけです。年下の先輩に頭を下げて教えを乞うたり馬鹿にされたこともありましたねぇ。

    変なプライドを持つ野崎はそれが出来ずに五十代半ば。
    金一郎にガツンと叩き直してもらいましょう。

  • なかなか面白い展開ですね(^^)
    プライドか〜僕は頭がいい学校や大した資格は持ってないのですが、ある程度の年齢になると変なプライドが出てくるんだなー。
    僕も金一郎さんと同じで、大した学校は出ておらず大学に進学する学力もなく、小さな会社を転々としてきた奴です。(金一郎さんと比較するのは何か凄い申し訳ないのですが…)
    ただやはり、ネットを使ってると変な万能感に襲われる時はありますね。これを読んで気をつけていこうかと思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    結局ね、家柄が良かろうが学歴が高かろうが『現在の自分』が現実なわけです。

    国立大を出ても無職で収入が無いorほぼ無いがストーカー野崎の現実です。

    要は社会に出てからが勝負なんですよね。

    僕も色々な職場を転々としてます。
    もう履歴書の欄が足りないくらいにね(笑)

    編集済
  • よーし金ちゃんやったれやったれ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    竹原のパンチがさく裂しそうな予感がします。
    金一郎も頑張る予定。

  • お〜怖⤴️金ちゃん、本気で潰しそう👍 身内絡みはマジになりますよね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今回は『無口な探偵』へ依頼しない予定です。