応援コメント

第四十三話 無理」への応援コメント

  • 思い出したW1との思い出。なんとかGTRハードトップ(1972年当時)のカタログを入手して(どこいったんだろう)友人の家に。帰りにエンジンがかからない。プラグの火花を見るがOK、燃料OK。そしてキック、かかるがすぐ止まる。すったんもんだ。なんとタンク下の予備タンと停止コック内部のごみを防ぐ網にベットリと汚れが、これでガソリンがキャブに行ったり、行かなかったりだった。網を掃除してつけてOK。数年たっているW1なので、何がおこるかわからない。あのキャプトンマフラーの音が懐かし、そうそうキャプトンは旧型じゃなければダメです。音が全然違います。

  • 試練が続くなぁ。これから良いことあればいいな。

    作者からの返信

    感想ありがとうございました。
    走っていれば良いことも悪いこともあるバイクという趣味。
    中には世間的には悪いことなのにバイク乗りにとっては極めて幸福な状態なんてのもあったり。

  • 高校生の小熊さんには修理する工具を全部揃えるのは難しいでしょう。
    ここは素直にシノさんにお願いするのがベストかと思います。

    シノさんに教わりながらエンジンのオーバーホールかな?
    問題はシノさんの店に行くまでの足ですが、シノさんなら代車を貸してくれるでしょう。

    エンジンをオーバーホールするまで行ったら恐れる物は無いでしょう。
    全損状態のカブでも蘇らせる事が出来るようになるかもしれません。

    作者からの返信

    感想ありがとうございました。
    小熊がどこまでやれるかは、決めずに書く、書きながら決める身としては今から楽しみです。
    出来れば色々自分でやろうとして成功も失敗もした僕より良い結果をもたらしたいところです。

  • これは…
    シノさんに取りに来て貰うしかないでしょうかねー。
    これで小熊が乗る気無くして廃車にして、大学の寮住まい。なんてバッドエンドだけは避けたい。
    情弱脱出した(学割羨ましい)小熊が早く解決してくれる事を願います。
    先生も格安SIMのスマホいかがですか?GoogleMapの道案内が奇想天外・ファンタスティックな小道に誘ってくれますw。
    私は昨日980円でガラケーをGet!あとはiPhoneの違約金早めに払った方が(現金無いのでカードローンで借りて)得か、10月満期まで待つか、思案中です。

    作者からの返信

    感想ありがとうございました。
    僕自身随分経験した維持の困難。長引かせるのはイヤなのでそろそろ復活編です。

    安スマホは目星をつけていた物が在庫切れだったり。
    TONEなる格安キャリアを「ほう僕の名前入りとは気が利いてるね」と思って調べたら値段もハード性能も微妙だったり、
    試行錯誤中です