応援コメント

第十一話 100,000,000」への応援コメント

  • 資源ごみの回収ボックスってイメージできないのですが、この時点では蓋がないのか

  • ここ最近粗食続きだった腹は満たされた。

    クレープパーティーのことも忘れないであげて!

  • スーパーカブ、バラライカ、G-Shock、カップヌードル!凄いですねえ。色んな人の人生を支えている(銃は人生を消しているかも)。

    チャンパですか…。昔忍者の食べる飢渇丸と言う食料を作ってみたいと思った事がありましたが、レシピがすでに不味そうだった。
    慧海ちゃんは形から入る子ですね。

    しかし、どこまでもカブで追いかけて来る小熊さんって言うイメージが慧海ちゃんのトラウマにならないよう祈るばかりです(笑)。
    昔読んだ筒井康隆の「走る取的」と言うショートショートは怖かった。

    作者からの返信

    感想ありがとうございました。
    麦こがし、飢渇丸、縄味噌、塩漬けや燻製、そしてレーション。
    男の子の冒険心をくすぐる食べ物は数多くありますね。
    慧海が忍者少女って設定だった頃の構想では、
    彼女はよく家で「胡麻~蜂蜜~人参~干鰯~♪」とレシピを歌いながら飢渇丸を作っていました。
    いずれ他作で活かすかもしれません。
     
    椎は小熊を畏怖しつつ礼子をナメている感がありますが、小熊は母で礼子は父みたいなもんですから。