第13話「ベットの下の男」「ドラえもん」

ベットの下の男


友人が部屋に遊びに来た時に、最初は普通に話していていたが途中から突然アイスが食べたい。と言い始めてアイスならあるよ?と言ってもどうしても食べたいやつがあるからコンビニに行こう!と無理矢理連れてかれました。そしてある程度して、危なかった~と言うので何が?と聞くと、ベットの下に斧を持った男がいた。すぐに警察を呼ぼう!と言われた。警察が部屋の中を見るとベットの下にはまだ斧を持った男が笑っていた。



ドラえもん


ドラえもんの作者である藤子・F・不二雄先生が亡くなったときのこと、夜中にいきなりドラえもんが始まったらしい。そしてのび太君の後ろ姿が映りのび太君がひたすら歩き続けて、15分くらいして最後に「行かなきゃ」と言って終わったらしい…。




テレビ放送終了後の砂嵐」


放送終了後のテレビに映る砂嵐(ノイズ画面)と呼ばれるものがありますが、これにまつわる様々な都市伝説がありますね。


例えば、

砂嵐をずっと眺めていると何かが浮かんでくるというような話が多く、その映像は殺人現場やアダルト映像などの、倫理上問題のあるものという意見が多いです。


また、警察が砂嵐にサブリミナル効果のある画像を仕込んで、指名手配犯の情報を流しているとか、砂嵐をずっと眺めていると発狂してしまうとか、色々な噂があります。


実際にはこれらの噂はいろんなとこで聞ける都市伝説ですね。


実は…


過去に実際にあった話があるんです。

とある地方の放送局で、職員が誤ってアダルトビデオを流してしまった事が実際にあったんです!

オンエア自体は数秒だったんですが、その直後に抗議の電話が十数件寄せられたそうです。


その職員が夜中の局内で何をしていたのか、その上なぜオンエアに至ったかも謎だが…


苦情を言ってきた十数名の視聴者が、なぜその映像を見ていたのかも不思議な話である(笑)



「ケン○ッキーフライ○チキンの裏」


これも有名な話。

ですが…

写真を入手した人は今までいたでしょうか…



ある従業員が、鶏肉の調理をしていた。

その従業員は前々から気になっていたことがあった。

『胸肉に比べて脚肉の数が多いような気がする…』

その従業員は好奇心に負けて、奥の一角にある

”一般従業員立ち入り禁止”

と書かれている貯蔵庫のドアを開けた。


と、そこには…



天井から食用のニワトリがズラリと並べられていた。



なんの異常もない。



脚の数が四本ある以外は…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る