葬送

韮崎旭

葬送

 故人を地面に対して垂直に埋めるというのはね、あれはもともとは土地が足りないんでそうなったんですよ。横にするより縦にした方が土地の有効活用だからって。ほら、都市部ほど地階とか高層階とか、建物が縦方向に伸びるでしょ、ああいうことですよ、要するに。

 まあでもそれも火葬が主流になってからは廃れましたがね。でもこの辺にはそういう墓がまだ残ってるんですよ。特に山間部は。まあこの辺の土地の人に聞けば特に珍しくもない話なんですが、都会の人からすると物珍しいようですね、しばしば話題にされて、ええ、オカルトから現代思想まで、「立ったまま埋められた遺体!」なんてね。いや、ただの土地不足なんですよ。いまは負動産なんていってそこら中で土地が放置されてますが、土地ってーのは貴重だったんだから。


 移動中の車内でいくら入りのおにぎりを食べながら南蛇井はそう話した。辺りにはリンゴ狩りもできるリンゴ農園や水田、畑地などの耕作地が広がり、森林も多く見られた。ところどころの低い丘や山の斜面には古びた墓石が見られたが、あの下には故人が縦に埋葬されているのだろうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

葬送 韮崎旭 @nakaimaizumi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ