普通

 下級の文化では、どんなに平均から外れたことをしていても、

普通という概念から逃れられない。


 上級の文化では、普通とは本当に平均的反応を意味する。


 普通を皆の意見を等分したところに現れる平均的なウェイオブライフと定義する。なら、平均から外れた意見は普通ではない。

 人間は誰でも少しぐらいは平均から外れた部分を持っているものだが、平均から外れた部分が多すぎる者はやはり普通とはいわない。そんな人間を普通とするのなら、そこで行われているのは才能の安っぽい買いたたきに他ならない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る