ここで、弁当をしよう。

スーキー

弁当

勉強が嫌いだ。

嫌いなのだ。

理由なんていらない。

理由など、ないのだから。

「勉強する理由?そうやね、私もわからんけどーーーーー

やってたら、何か返ってくるんちゃう?言い訳なんてええから勉強して。」

そう言ったのは、幼馴染のミズ。

僕、平野コウは、彼女に勉強を教えてもらっている。

「言い訳なんていいわけ?なんつって。」

「あーもう勉強教えへんで。また欠点とって、今度こそ留年しぃ!」

彼女は勢いよくドアを開け、そのまま走り去った。

ドアは反射し、その後静かに閉まった。


いつも言われることがある。

お前は勉強ができない。

そう言われるのも仕方がない。

僕の順位はいつも下の方だから、もっと勉強しろ、と様々な人から言われている。

でも、僕は勉強をしない。

嫌いだから。

そもそも、勉強って何をすることなのだろう。

「勉強っていうのは、嫌なことでもやらなあかん、てゆうことやねん。だから、嫌いって思っててもやらなあかんねんで。」

「なぜ戻ってきた。」

「勉強教えてたん昼休みやねんし、しゃーないやん。」

彼女は自分の席に着き、次の授業の準備をしている。

「ほら、また勉強教えたるから、とりあえずあんたも次の準備しぃ。」

僕は言われるがまま、机からノートを出した。

しかし、号令も聞かないままに、机の上で熟睡した。

季節は梅雨だった。


チャイムが鳴ると、僕はすぐに帰宅の準備をする。

そしてクラスメイトに軽く会釈して、教室を出る。

そのまま玄関に行き、靴を履き替え、校門を出る。

僕は、この一連の動作にかかる時間を自分の中で競っていた。

しかし、今日はすぐに帰れそうにない。

雨だ。

梅雨の季節だから皆、傘を持ってきていたようで、僕を横目に玄関から出ていく。

僕も傘を持ってきていた。

しかし、傘立てに僕のものはなかった。

誰かが間違えたのか、あるいはーーーー

そんなことを考えていても仕方がない。

僕は、教室で雨が止むのを待つことにした。

が、その時、廊下から、女子の声が聞こえてきた。

どうやら二人組らしいが、その片方は関西弁で話していた。

「お、コウやん。どうしたん?いつもやったらもう帰ってる時間やのに。」

「誰かに傘を間違えられて、帰れないんだ。」

「あら、それはお気の毒に。しゃーないな、じゃあ玄関で待っててな!」

ミズは友達と別れ、一目散に教室へ行き、そして走りながら戻ってきた。

「しゃーないから一緒に帰ったるわ。ほら、傘入って。」

頭が回転する。

「え?入ってもいいの?あと、さっきの友達と用事があったんじゃないの?」

「あーもー、それはまた後で話すわ。だからはよ入れ。」

僕は、やはり言われるがまま、傘に入った。

彼女の顔が赤くなった。

「あれ?変やな。今日は雨やから夕日なんて見れへんはずやのにな。」

「ん?ミズは夕日が見たいの?」

「なんでもない!」

そう言って、二人は校門を出た。

しばらく、雨は降り続きそうだった。


校門を出てすぐの曲がり角。

ミズは、先ほどの経緯を説明した。

「実は、さっき私と一緒に居った子からな?恋愛の相談受けててん。でな?その子、ミナっていうんやけど、なんか浮気されててんって!どう思う?」

「どうって言われても・・・」

コウは、彼女が出来たことも、ましてや恋愛をしたことがなかった。

「だからな?こう言ってあげてん。そんなんする人とは別れて、新しい人見つけ!ってな。」

「ミナさんは何と答えたの?」

「ありがとうって。おかげで気分がすっきりした、やって。」

「よかったな。というか、そんなアドバイスで女って納得するのか。」

「そんなってなんやねん。・・・まあええわ。まあ、そういう経緯があったときに、ちょうどコウが居ってな。・・・ふと思ったんやけど、経緯っていう字は地図でいう経度と緯度」

「あ、もういいです。」

ミズと一緒に帰るとき、僕はいつもこのような話を聞かされる。

「だから一緒に帰るの嫌なんだよなぁ。」

「はぁ?今なんて言った?」

「ごめんなさい。」

そして、この流れもいつもやっている。

ちょうど、踏切が音を鳴らしていた。

「おい、踏切に人が!」

僕は何も考えずに踏切の中に飛び込んだ。

「あぶない!」

踏切の音が変わる。

変わって静寂。

僕は、目を開けられなかった。

しばらくすると、辺りに雑音が立ち込める。

その中にひときわ目立つ声があった。

「この声が天使なのか?にしては聞き覚えがあるような」

「アホッ!」

僕はその天使に顔を拳で殴られて目が覚めた。

「バカッ!なんであんたはこんな危険なことすんの。しかも何回も。前にもやったやんか。あんたちょっとは勉強しぃや。アホッ!」

腫れているところを冷やすかのように、雫が落ちる。

「それにあんたもあんたや。なんであんたあんなとこに入ったんや。」

視線が一点に集中する。

「俺にはもう未来がないんだ。」

「どういうこと?」

「学生時代に勉強しなかったせいで、どこにも就職できない。時間は帰ってこない。だから・・・人生をリセットしようと思って・・・」

また鳴り響く音。

しかし、それは踏切の音ではなかった。


その後、彼は警察署に連行された。

僕たちは、そのまま帰ることになった。

その帰り道。

「あんたな?なんでも突飛過ぎんねん。なんでいつもあんなんやるん?」

「僕は、人を助けることしかできないから。」

「でも、それで助けられた人はどう思う?助けた人死んでるかもしれんねんで?」

それを言われて、僕は気づいた。

「確かに、助けられた気はしないな。」

「そうやろ?人を助けるにも頭使わなあかんねん。だから。」

「勉強します。」

そう言わざるを得なかった。

「じゃあ、ここでちょっと勉強しよ!さっきの電車の音あったやろ?あれ、私らの前を通り過ぎたときに、音ちょっと変わったん分かった?あれな、ドップラー効果ってゆうてな、」

いつもの流れはできない。

僕に逃げ場はなかったようだ。


「しゃーない、私が毎日昼に勉強教えたろ!」

「なぜ昼?あと、今日だけでしゃーないって何回言った?」

「何回でもええやん。これからちゃんと昼は自分の席居ってな!絶対やで?」

何年も一緒にいるのに、聞き覚えのない声だった。

空にぽつりと、夕日の色が見えた。


「結局濡れてしもたな。ごめんな。」

「いや、むしろ謝るのは僕の方だ。本来濡れなかったミズも濡れてしまったじゃないか。」

「しゃーないな、じゃあ私の家にきぃ。シャワー貸したるわ。」

彼女は何度この言葉を口にするのだろうか。

そんなことを思いつつも、僕はミズの家に来た。

来た、というより、目の前にあった。

「あら、コウちゃんやん。えらい久しぶりやなぁ。」

「あ、お母様。ご無沙汰しております。」

僕は、庭で洗濯物を取り込んでいるミズのお母様、サチエさんに軽く会釈した。

「ところでやなぁ、あんさん。またうちの子に殴られたんかいな。ごめんなさいね、乱暴な子で。あ、そうや。実家から生八つ橋が送られてきたんやけども、多くて食べきられへんのや。お詫びの印にも、うけとってぇな。さあさあ、中に入り。よく見るとあんたたちビショ濡れやないの。せっかくやから、お風呂入っていき。」

「わかりました。」

「あんたもさっさと風呂入りなさい。」

サチエさんは小声でそう言い残して、家の中へ入っていった。

「入ろ、コウ。」

僕たちも家の中に入っていった。


カラスが鳴き、町内にアナウンスが流れているのを聞きながら、僕は体を洗い、湯船に浸かった。

体に染み込む水。

身まで、心まで染みていきそうな、気持ちのいい水。

先ほどの会話とは打って変わって、すべてがゆっくりになる。

そして、深い闇に沈み込む。


「コウ、コウ!勉強教えてーな。えーっと、そうか。コウの教え方むっちゃ分かり易いやん!あんた将来先生になり!」

「あんな、コウがな、私をいじめてたやつとな、喧嘩してん。コウ勝ってんけど、体中から血が出てて、早く手当てしたらんと。うわぁんどうしよ。私のせーやぁ・・・」

「大きくなったらパパと結婚する!え、ママがおるからあかん?じゃあしゃーないな、コウと結婚する。」

「コウ、大好き。」


「わたし、もう高校生やねん。子ども扱いせんとって!」

脱衣所から、怒声が聞こえる。

どうやら僕は、少し寝ていたらしい。

僕は、湯船から上がるついでに、脱衣所の様子を見に行った。

そこには、ミズとサチエさんが居た。

「どうしたんですか?」

「あんな、あんたも濡れてるんやし、一緒に入りって言ってきてん・・・って、あんた前隠し!タオルここにあるから!」

僕の、あまり人には見せられない裸体を、見られてしまった。

僕は、急いで前を隠した。

「ちょうど上がって来たから私入るわ。コウ、はよ服着てはよリビング行って!」

僕は急いで服を着て、そのままリビングへ向かった。


「いろいろとごめんなぁ。あの子、ちょっと前まではあんなにも乱暴ちゃうかってんけどなぁ。あ、そうそう、あの子な?数学で全国模試1位とってん!すごいやろ?----」

サチエさんは話し出すと止まらなくなるので、僕はそれを聞きながら、机の上にあったお菓子を食べていた。

「あの子はな、やっぱり小さいときからーーー」

「おかんー?私の服どこー?」

脱衣所から、ミズの声がする。

「あーしもたわ。コウちゃんに会うの久々やから、つい長話してしまったわ。今持って行くわぁ。」

そう言って、サチエさんは脱衣所へ向かった。

静まり返るリビング。

ふと、窓の外を見ると、辺りはすでに暗く、そしてフクロウが鳴いていた。

そういえば親に連絡をしていないな。

恐らく心配しているだろう。

そう思い、僕は携帯電話開いた。

ガチャ。

「今帰ったぞぉー・・・男物の靴?まさか、あいつの彼氏か?娘よ、もうそんな年に。」

「おとん!その靴コウのやつ!私に彼氏なんて居らんわ。」

「あら、お帰りなさい。久々でしょ?コウちゃん。」

「そうだな、20年ぶりか?」

「って、私も生まれてへーん!」

ワハハ、という笑い声の中、コウは静かに待っていた。

段々と、足音が大きくなってきた。

「ごめんコウちゃん。ほったらかしにしてもうたなぁ。濡れた服は明日学校でミズちゃんに返させるからなぁ。」

間髪を容れず、お父様、ダイチさんが話しかけてきた。

「コウ、久しぶりやな!どうしたんや?その顔。なんか聞かんでもわかるけどな。せや、ミズ!ちょっと来い!」

「はーい、何おとん。」

「ミズ、あんたの部屋で手当てしてあげて。コウのお母さんには連絡したんか?」

「それならもう連絡しましたよ。あと、夜も遅くなりそうだから、車で送っていきます、とも言いました。」

「さすが、俺の嫁や。気が利くな。」

まるで、新婚夫婦のようであった。

「・・・わかったわ。」

そう言って階段を上り、ミズの部屋の中に入った。


ミズの両親は、京都、大阪出身で、ミズが2歳の時に大阪から引っ越してきた。

親同士が同じ会社に勤務していて、家族間でも仲がよかった。

だから、僕はミズと2人で風呂に入ったこともある。

「あんた、体ぶよぶよすぎひん?そんな痩せてんのに。」

「うるさいな。その記憶を消してくれ。」

僕は、先程の事を思い出し、赤面した。

「あ、そうや、ちょっと待ってな。」

ミズは、救急箱を取り出した。

その間に、僕はミズの部屋を見渡した。

机の上に、アサガオの花が飾られていた。

「きれいやろ?それな、あんたが小さいときに私にくれた種から育ってんで。」

「あれ?僕、そんなことしたっけ。」

「まあええわ。それよりもやな、はよほっぺたこっち向けて。」

「ん?キスをしたいの?」

「アホ!」

彼女は、僕の怪我をしていない方の頬を叩いた。

僕は、彼女の言う通り頬を向けた。

「コウ、ちょっと愚痴聞いてくれる?」

僕は手当てをされながら頷いた。

「親が、子供扱いしてくんねん。さっき見ててわかったやろ?もう私は大人やのに。」

ミズは、僕の顔を撫でながら話し続けた。

「親からな、高校卒業したらイギリスに留学しぃって言われてんねん。しかも、心配やからって、家族全員でイギリスに住むことになってん。」

震えた手が、僕の顔に触れる。

「嫌や。嫌やねん。」

「じゃあ、その気持ちを親に伝えればいいんじゃないか?」

「でもな。私がその言葉を口に出すことで、親はどう思う?傷つくんとちゃう?だから私は、留学しようと思ってんねん。」

振動が僕に伝播する。

「たぶん、コウやったら行くなって言うと思う。」

「当り前じゃないか。」

「そんなん言わんといて欲しい。だって、これもーーーー」

僕には、彼女が言う次の言葉が分かってしまった。

「勉強やから。」

正解だった。

「勉強やから、嫌でもやらなあかんねん。だからな、コウ。私を引き留めんといてな。」

はい、という言葉がのどに刺さる。

二人とも、しばらく沈黙した。

「言うてもまだ半年以上あんねんし、昼休みにはあんたに勉強教えるから、接点はまだあるからな。あ、そうそう。接点といえばやな、えーっとどこにあったかなぁっと。あ、あった。数二で円の方程式の接点の求め方をーーーー」

笑顔。その流れで、僕は彼女に数学を少し教わった。

途中、夕食をご馳走になり、僕は家に帰宅した。

「こんな遅くにすみません。車で送ってもらって、その上夕食までご馳走になったみたいで、ありがとうございます。」

「いえいえ、これからも仲良くしていきましょうや。」

ワハハハハという声を聴いて、僕は自分の部屋に向かった。

「勉強か・・・」

ぽつりと呟いた。

水を飲みに台所へ行くと、隣の部屋でテレビが点いていた。

エルニーニョがどうたらで、今年は冷夏になるそうだ。


僕は、風呂場で見た夢を思い出す。

「そうだった。僕は、昔は勉強してたんだ。・・・いやしていないな。だって、強いられずに楽しく学習していたのだから。」

勉強は楽しいものでなく、辛いものなのだ。

だから、昔の僕は単なる学習をしていたのだ。

仕方がないな、と言い残して、僕は勉強をすることにした。

明日から。


翌日の昼休み。

「じゃあ、勉強しよか。」

「唐突だが、僕たちだけの合言葉、のようなものを考えないか。毎回、勉強を始める前に定型文を決めておけば、すぐに勉強会へのモチベーションの切り替えができるかな、って。」

「なるほど、思い込みの効果やな。ええっと、どんなんにしよ。」

彼女は考え込んだ。

「お昼時の勉強会だから、弁当をしよう、とか?」

「アホ。でも、なんかええな。」

こんな簡単なやり取りで、これからの定型文が決まったのだった。


数分後。

「行く川の流れは絶えずして、しかも、元の水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しく留まることなし。これは、方丈記っていう詩の冒頭文やねん。いろんなものは常に移り変わっていくという、無常観っていうのを表してるんやで。」

「無常ってあの、無常か?人でなし、みたいな意味のやつの。」

「なんでやねん。」

昼休み、僕はきちんと勉強している。

「あーもー疲れた。ほら、15分たったぞ。メシだメシ。」

「えー。まあええか、最初やし。じゃあ、ここで弁当にしよか。なんか、弁当と勉強って響き似てるな。」

「くだらないな。」

そう言いながらも、僕は心の奥ではお気に入りになっていた。

「せや、これからちょっとテンポ上げていくから頑張ってやぁ~。」

「えー。仕方が無いな。」

だって、これは勉強なのだから。


一学期が終わり、夏休みが始まった。

辺り一面、声にならない音で埋め尽くされ、何も見えない季節、それが夏。

その中に、僕は居る。

「なあ、夏祭り行かへん?」

「え?」

ミズは、唐突に口にした。

僕とミズは、夏休みも学校に来て勉強をしている。

それほど僕は、切羽詰まっていた。

「で、どうなん。行くの、行かんのどっちなん。」

「行く。」

僕は即答した。

だって、彼女にとって、最後の青春かもしれないのだから。

「おっしゃあ!じゃあ、明日の17時にタカタ駅の前な。」

彼女は喜びを口にする。

「そういえば、その祭りはどこでやっているんだ。」

「あーあそこ。小さい頃によく行った神社!まあ、あんたのことやし忘れるやろな。」

ぐうの音も出なかった。

「あっこやんか。近くに公園とか大学があるとこ。」

「ああ、あそこか。そういえばミズ、あそこで立ちションしてなかったか?」

「いらんこと思い出さんでええねん。」

彼女に軽く小突かれた。

今思えば、とても罰当たりなことをしていたと思う。

「この前一万円札をお賽銭箱に入れて平謝りしてきたから、罰は当たらんと思うで。」

「ちょ、そんなにお賽銭したのか。」

「うん。受験の年やからあんまり神様の反感買うと、学問の神様にチクられそうやん。だから、一万円なんて安いもんや。」

「神様って、それで許してくれるのか。」

「知らんけど。」

知らないのかよ、と心の中で言葉にした。

「と、いうことやから、明日絶対忘れたらあかんで。」

「ああ。」

僕は、鞄から弁当箱を取り出し、いただきます、と言って口にした。


宵の明星。

音がせわしなく動き回る。

その中で動き回る彼女、ミズ。

「ごめんお待たせ!初めてやから手間取ってもうて。」

彼女はどうやら急いで来たらしく、うなじからちらりと見える汗に、僕はエロスを感じていた。

「あんたの方が先に待ち合わせ場所に居るって、なんか新鮮やな。」

「うるさいな。」

「えへへ、そうかそうか。まあええか。行こ!」

僕はミズに手を引かれ、そのまま突き進んだ。

遅れたお詫びに何かおごってくれると聞いて、僕の心は弾んでいた。


「ここの大学を、一応受験すんねん。」

彼女は、早田大学を指さした。

「あ、そうなの?てっきり、イギリスの大学しか受けないものだと思ってた。」

「実力試しや。」

彼女はキメ顔で言った。

「受験料が嵩みそうだな。」

「親は、別になんでもええって。あんたが受けたいんやったらそうしぃ、やって。」

少し涼しさを覚えたが、僕は歩き続けた。

「あ、せや。あんたもここ受け。私が教えるんやから、絶対入れるで。」

「それは自信過剰ではないか。」

「ちゃう。絶対受かるわ。」

僕は、思うことがあった。

「もしかして、裏口?」

「アホッ!」

彼女は足早に進んだ。

さすが関西人といったところか、僕は付いていくので精一杯だった。


酉の刻、祭り会場。

そこらかしこからお囃子が聞こえる。

辺りに、匂いが立ち込める。

僕は、あまり祭りというものに来たことが無かったので少し興奮しつつ、先ほど怒らせてしまった彼女をなだめるために、少し小走りになりながら6個入りのたこ焼きを買ってきたのであった。

「お待たせ、ミズ。たこ焼き買ってきたよ。」

「・・・あんたのおごりな。」

不貞腐れながらも、彼女はそのたこ焼きを爪楊枝で頂いた。

「ふふっ。・・・はっはっは。」

彼女は唐突に笑い出した。

「やっぱいつも思うんやけど、東京のたこ焼きってなんか硬ない!?東京の人はこんなんが好きなん?」

「え、外はサクッと、中はトロリが一番じゃないのか。」

「当り前やん、外も中も柔らかい方がええやんか。こんど家来て。ほんまのたこ焼きを作ったるわ。」

「お、ミズの手作りか。楽しみだな。」

「じゃあ、違いが分かるようにあんたもこれ食べ。・・・って思ったんやけど、爪楊枝一本しかないやん。なんでやねん。」

僕は、僕が食べることを想定していなかった。

それが故の小さな事件である。

「しゃーないな。これ一本で食べよ。」

僕は、高揚した。

「え、いいのか。」

「ええんや、しゃーないからな。はよ口開けて。」

僕は、大きく口を開け、そして頂いた。

このたこ焼きは、平均的なものとは比べることができない程の美味しさであった。

これを超えるたこ焼きは、この世に存在するのだろうか。

そうしてたこ焼きを食べ終わって、僕たちはお祭りの王道である金魚すくいをした。

先ほど待ち合わせに遅れたお詫び、と言って、僕の分を奢ってくれた。

ミズは、一匹獲るごとに僕の顔を見つめていたが、最終的に僕の方が多く獲れてしまった。

彼女は不貞腐れてしまったが、僕が焼そばを奢る、というとすぐに彼女の機嫌は良くなった。

毎日、夏の暑さに朦朧としていたが、今日ばかりはこの温度が心地よかった。


二学期が始まる。

残暑の中、僕たちは昼休みの勉強会を再開した。

「弁当しよか。」

受験日まで、あと半年を切っていた。

僕は、数学に伸び悩んでいる。

前に少し教えてもらったが、あれだけで点数は獲れなかったようだ。

「ずっと、文系科目しかやってなかったもんな。じゃあ、今日は数学やろか。数二の微分やんで。コウ、三次関数のグラフ書ける?」

「悪いが書けない。」

「直線が2回曲がった様なグラフになるんやけど、まずは三次関数を微分すんねん。それからーーーー」

僕は、一所懸命に聞いていた。

数分後。

「要するに、微分すればグラフが描けんねん。」

僕は、疲れの波が押し寄せてきたのを感じた。

「いつの間にかもう15分たってる。じゃあ、ここで弁当にしよう。」

僕は、弁当箱をカバンから取り出し、いただきます、と言って弁当を口にした。

「私の人生のグラフも、微分して描きたいなぁ。」

彼女もいただきます、と言って、弁当を口にした。


正月。

僕とミズは湯志摩天満宮に来ていた。

参拝待ち2時間、というプラカードを見て落胆しつつも、ミズが待つと言うので、僕はハスドラをしながら待つことにした。

「なあコウ、最近そのゲームのCMよく見るんやけど、それの面白さってなに?」

ミズにとっては疑問だった。

電車の中でもする程のものなのか、と。

「ええっと、初めはかつてのゲームの常識を覆していたからやっていたんだ。でも、そのゲーム内のガチャガチャで良いものを引かないとーーーーー」

コウが熱く語り始めたので、ミズは持ってきた自書を読み始めた。

「だから、僕は好きなんだ。」

コウは、頬を赤らめていた。

「なに、私に言ったん?」

「ゲームにだよ!」

「ごめん、知っとった。」

コウから、湯気が立ちのぼっていた。

しかし、夜の風に当てられて、すぐに消え去った。


何時間か経ったのか、この神社の本堂が目の前にあった。

僕は、ポケットにある50円玉を強く握りしめていた。

僕たちの番になる。

コウとミズは賽銭箱に50円玉を投げ入れ、そして二礼二拍手一礼する。

数十秒。

最後に一礼する。

人の波をかき分けて、拓けたところに進んだ。

すると、既にミズがそこに立っていた。

「願い事言えた?」

「ああ。」

僕は頷いた。

「そっか。」

そして僕たちは帰路についた。

その途中、朝日を拝むことになった。

初日の出。

これから、また新しく始まっていく。

もう少し時間は掛かるが、日が昇って暖かくなっていくだろう。

僕はそう思った。



月日は百代の過客にして、行かふ年もまた旅人なり。

これは、奥の細道の冒頭文であり、この世の全てだ。

遂に来てしまった、今日という日。

三月、空港にて。

僕は、ミズの見送りに来ていた。

「コウちゃん、ごめんなぁ。家族みんなでイギリスに行くことにしてん。」

「ああ、でも仕方がないんや。辛いと思うけど、これもミズのためやと思って許してな。」

家は売り払い、イギリスに新しい家を買ったそうだ。

「今日でお別れやね、コウ。そんな顔せんといてえや。ほら、今はネットがあるやん。だから私がイギリスに居ってもすぐ会えるで。」

目の前にゲートがある。

ミズが行ってしまう。

僕は何も言えない。

自分が醜い。

ビジネスか、あるいは単なる旅行か。

行きかう人々は、それぞれの色を出す。

僕の色は何だろうか。

出せなかった息が膨張し、この場所に広がっていく。

思いを伝えなければ。


「ミズ、行くな。」

やっと出せたこの息は何色か。

「コウ、止めんといて。」

「いや、止めない。ミズ、行きたくないのに行ってしまうと、後が辛いだけだ。」

「そんなんわからんやん。もしかしたら楽しいかもよ。」

「ああ、確かに解らない。人生は、グラフのように微分もできない。だが、一つだけ、言えることがある。」

「なんやねん。」

「僕が悲しい。寂しい。」

僕は、言う。

「ミズ、好きだ。」

この場が、色を出す。

ミズの色。

「アホッ!なんで今言うん。もうちょっと早く言ってぇや。」

「だから行くな。ミズ。」

ミズの両親が怪訝な顔を見せる。

「どうしたんや、ミズ。もう行かなあかんで。」

「・・・ごめんなさい、おとん。私、やっぱり行きたくない。コウと一緒に居たい!」

両親は驚く。しかし同時に、安堵の息を漏らした。

「ああ、そうか。もうミズも自分の意見を言えるようになってんな。」

「でも、言ってることは子供ちゃいます?」

両親は笑った。

「・・・解った。でも、この日本にはあんたの家ないで。」

「それじゃあこうしよか。ミズ、コウの家に住まわせてもらいなさい。」

今度は僕が驚いた。

「じゃあ、そうさせてもらうわ。コウ、これからよろしく。」

僕の脳内回路は、今の状況を適切に接続できなかった。

「俺らはこのままイギリスに住むわ。それじゃあ元気でやれよ。お二人さん。」

ミズの両親は、搭乗ゲートをくぐり、空の船に乗船した。

「ほんまに二人で行きよったわ。」

「僕はこの状況を理解できていない。」

「誰だってそうや。こんなん唐突すぎるわ。さっきの告白もな。」

僕は赤面した。

「・・・それじゃあミズ、返事をお聞かせ願いたい。」

「もちろんイエスや。」

刹那。

「もうちょっともったいぶってくれよ。」

「ええやんか。これからよろしくな、コウ、改め彼氏さん。」


春。

僕たちに見事な桜が咲いた。

同じ家に住まい、同じ大学の二人。

ミズは主席。

僕は相変わらず、学力は下の方だった。

「ミズ、やはり僕は勉強が嫌いだ。」

「またそんなん言ってんの?しゃあないな。また勉強教えたるわ。」

僕たちは、同じ言葉を口にした。


「ここで、弁当をしよう。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ここで、弁当をしよう。 スーキー @marsarsususu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ