もしもし

妖怪

「やぁ、画面の前の良い子のみんな。妖怪だよ」


妖怪

「皆は電話をするときに言う『もしもし』って言葉を知っているかな?」


妖怪

「これは語源を『申す』としていて、妖怪は『申す申す』と二回言えないことから夜道で相手が人間か妖怪かを見分ける方法として古くに用いられていたんだ」


妖怪

「そこから、相手に言葉をかけるための言葉として『もしもし』が使われるようになったんだよ」


妖怪

「しかぁぁぁぁし! この俺は現代に生まれし、新型妖怪! そんな古い掟に縛られず、思う存分人間に『もしもし』と人間に言ってやるぜ! ふははは――おっ、丁度良い所に人間が!」


妖怪

「もしもし!!」


謎の男

「…………貴様! さては妖怪変化だな! 正体を現せ!」ドカッ


妖怪

「ぐっ! な、なぜ俺の変装を見破った! 姿も言葉も、完璧だったはずだ!」どろん


謎の男

「ふっ、しれたことよ……」



全裸の男

「夜道で全裸の俺に突然話しかけてくる人間など、この世にはおらぬからな!」



妖怪

「な、なにぃぃぃぃ!」


全裸の男

「ははははは! 浅知恵だったな妖怪よ!」ぶらんぶらん


妖怪

「くそぉぉぉぉぉ!」


警邏中のお巡りさん

「…………」


全裸の男

「…………」


妖怪

「…………」


警邏中のお巡りさん

「…………」



 こうして全裸の男は逮捕されて街に平和が訪れたよ終わり。




※フェフさんから大事なお話

「もしもし」の由来については諸説あるから気をつけてね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る