第2話 山荘旅館 非連続性殺人事件 (3)
車のドアを開けると、水の音が聞こえてくる、どうやら近くに川があるようだ。
外はうっそうとした緑に覆われ、まさに山の中といった様相をしている。
いつもは静かな渓流沿いの民宿なのだろうが、今日は違う。
砂利が引き詰められた駐車場にはパトカーが何台か止まっている。
「こちらです」
運転してきた警官は、僕らを現場へと誘導してくれる。
駐車場の端から、細く続く道を抜けると、急に緑がひらけて空が見えた、そして先には小さな吊り橋があった。
吊り橋はワイヤーと板を渡しただけの簡単な作りで、長さは25メートルほど、幅は70センチほどだろう。かなり幅が狭くどうにか人はすれ違えそうだが、かなり厳しそうだ。
細く小さな橋は頼りなく写る、そして吊り橋の命ともいえるワイヤーは、錆びが浮いていて酷く不安を煽る。
「この橋の先に例の民宿はあります。私はココで待機しております」
今まで案内してくれた警官は、ここで留まるらしい。
橋の下をみると、少なくとも10から15メートルくらいは有りそうだ。
僕はあまり高いところは好きでは無い、というか高い場所が好きな人など居ないだろう。
「さあ現場はすぐそこだ、さあいくぞ」
うちの先生は殺人現場を目の前にして浮かれているようだ、スキップに近い大胆な歩き方をして橋は大きく揺れる。
怖くないのだろうか?
馬鹿と煙は高いところは好きという話しもあるし、平気なのはもしかしたらそういった理由なのかもしれない。
僕は後からできるだけ揺らさないように、しずしずと付いて行く。
橋を渡りきった地点で先生が待ち構えていた。僕が橋を渡りきると、ややあきれながら話し掛けて来た。
「なんだ、高いところが怖いのか?」
「普通の人は怖いですよ、先生は平気なんですか?」
「この橋は安全だから怖くはないぞ、何年もココに掛かっているのだろう」
確かに言われてみれば、この橋はずっと何事も無くこの場所にあるのだろう。
怖がる必要はないのかもしれないが、高いところは人間の本能的に怖い。
先生のやや馬鹿にしたような発言に、僕はなんとか理由を見つけて反論をする。
「錆びついていて、不安です」
「少しの錆びは平気だ、このタイプの橋は
そういってワイヤーを固定している金具を指でつつく。
「このナットがしっかりと止まっていれば…… おや、手で回るくらい緩くなっているな」
そいうって、くるくると回し始める。するとナットが取れて「シュルル」と音を立てながら、吊り橋を支えている片側のワイヤーが落ちた。
幸い残りの片側は切れる事無くワイヤ一本で繋がっているが、とても人が渡れるような状態ではなくなってしまった。
「なにやってるんですか! 先生!」
「いやぁー、渡っている途中で外れなくてよかった。
まあ、あれだ、これで犯人は逃げられなくなった訳だ」
吊り橋が唸り、大きな音が立つ。駐車場側で待機していた警官が駆け寄ってきた。
「なにかあったんですか? うわぁこれは」
橋の長さは25メートルほどだったので、大声を張れば何とか会話ができる。
「すいません、うちの先生が壊してしまいまして。修理をお願い出来ますか」
「わかりました、業者を手配します。ただ時間が掛かるかもしれません。
見たところ、電気と電話線は大丈夫なようなので、旅館の固定電話の方に連絡を差し上げます」
「了解です。ほんとうにすいません。よろしくお願いします」
「それでは失礼します」
我々に軽い敬礼を残すと、警官は駐車場の方へと消えていった。
依頼の時に現場では携帯は使えないと言っていた、あの警官は修理の連絡をする為に、村の方へ移動しなければならないのだろう。
しかしうちの先生は余計な仕事を増やしてくれる。
これで事件が解決できなかったら、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます