応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    緊迫した戦闘描写、表現も多彩で大変勉強になります。

    クールな二人の戦い、ダリアも最後は首を刎ねられてしまいましたが、武人である彼女にとっては本望だったのでしょうか。
    首斬られて敗北する方が多い気がします(汗

    >へのへのティーチ 様
    Σ(・ω・`)おぉう!? そうでしたか…観客薄情だなーとか思ってました(爆
    いえ、全く問題ありません。私の読解力不足ですpq

    作者からの返信

    あ、えとー首切られてないです(汗)
    描写が分かりにくかったですね、配慮が至らず申し訳ございません。
    「剣を首に添えた」
    というのは刃を首に沿わして、殺さずして勝利、みたいな。
    転移魔法には詠唱から発動まで数秒のラグがありますから、発動する前に首を跳ねればどのみちブラックくんの勝ちで、シモノフの射撃圏内から逃れた超近距離なのでダリアさんの打つ手なし、的な感じでした。
    分かりづらくて誤解したのであればごめんなさい。

    書き直そうかな……?

  • こんなに克明に異能力を使った熾烈な応酬を書けるんだなぁ……俺の文章って冗長な割に情報量が少ないんだと思い知らされました。
    いやしかしかっこいい……。脱帽です

    作者からの返信

    ありがたきお言葉!!!
    自分はまだまだで文才も無い拙い駄文ですが、かっこいいと言っていただけると感激の極みであります!
    コメントありがとです( ´∀`)


  • 編集済

    おおおっ!ブラックがいつもより輝いて見える!
    破壊と知略の応酬、閃撃、予想より遙かにかっこいい戦いに自分、感動しています。
    ああ、この勝負、勝ち負けなしに続けていたいくらいなものです。
    うおおおおおああああっ!!(興奮による叫び)

    追記
    なんと!アイデアが被るとは……これもまた運命ですね←おい
    いやはや文句の「も」の字も見当たりませんね

    作者からの返信

    それはお互い様です!
    あなたの前半も最高でした、ですのでプレッシャーがゲロゲロ
    武器の破損からの召喚っていう流れは元々考えていたものなんですが…… いやはやアイデアが被ってしまうとは(笑)
    ブラックくんは元々輝いていますよ!かっこいいキャラクターを書けて楽しかったです!
    ウオオオアアアアアアアアッ!!\( ^∀^)/
    最後の台詞を書き直したので見直してみてくだされ。

    ダリ「さあ床に着け、永眠の時間よ」
    ブラ「冗談じゃない、させるものか」

    編集済
  • 何というカッコ良さ!
    試合の勝ち負けは置いて、甲乙付け難し!!

    あと、うちアイの後日談にちょっとダリアさんに顔出していただこうかと思ってますが、よろしいでしょうか?

    作者からの返信

    構いませんですはい!
    むしろよろこんで( ^∀^)

  • なんとも戦闘がスタイリッシュで、カッコイイですね……!

    作者からの返信

    "かっこいい"に私感激!
    その言葉だけで報われます( ´∀`)
    実は文字数ギリギリの3000ピッタリだったりします。


  • 編集済

    国のためとはさすが王族()

     と、対戦結果が発表されましたが、まずはよろしくお願いします。
     そして文章についてなのですが、望ましい展開やつなぎ、こうして欲しいなどの希望があればずいずいとお願いします。
     それと悪食の王は食べ物限定でしょうか?またニュクス内での力の行使は可能でしょうか?参考までにお願いします

    追記
    了解です!僭越ながらどどどーんとやっちゃいますよ!激しいバトルでハゲないように注意です←?

    作者からの返信

    悪食は食べ物限定ではないです!
    口だけでなく身体全体で吸収、なんてことも(精神生命体だからね)
    あとニュクス内での能力行使はほぼ不可能です。
    ほぼというのは、夜の世界ではダリアが管理者ですので、意識下で能力の行使という概念を「削除」しています。
    のでダリアさんをぶっ飛ばせば実質可能ですが、まあやっぱり無理ですかね。

    戦闘はなるべく激戦激闘の激しく熱いバトルを!
    燃えるハートが刻む魂のビートォォッ!!!(どうした)

    あと軍神の武器庫には調達した現代兵器一式が登録されてます。
    軽機関銃とかライフル等の長物、LAMとかファウストみたいなロケットミサイル的なものまで。

    てな感じでお願いします!

  • 忠義者よ、と思いきや最後…w

  • (*ノ ω ノ)ポッ
    こういった後日談もいいものですね。愛を感じます、色んな意味で。

    作者からの返信

    楽しんで頂けましたか(笑)
    ダリアも年月と恋愛を経て、心優しい人物へとなったのですよ( ´∀`)
    さて、そんな彼女の想い人『私』とはドナタのことなんでしょうかねえ? ええ?( ^∀^)

  • 生を啄む死神の様にへの応援コメント

    軍神の武器庫、便利ですねー。
    この武器庫は普段何処に存在するのでしょう?

    作者からの返信

    武器庫というのはあくまで名称ですね。
    どちらかと言うと、使ったことのある武器リストですw
    その武器のID的なものを武器庫に登録して、いつでもどこでも武器を手元にバックアップすることが出来る、みたいな感じですかね。
    武器の帰還は、所謂タブの削除のようなものです。
    同種の武器を複数召喚するときは、なんというか…コピーペーストみたいなモンですねえ。

    編集済
  • お婿さん探し……!見つかるといいですね!うちの子は女の子ですが←

    作者からの返信

    本編のほうは主人公と和解エンドなんですけど、主人公にはもう嫁さんがいましてw
    裏切られることのない、本気で愛せる人を探しております( ´∀`)

  • 生を啄む死神の様にへの応援コメント

     あら……今なんか、剣か何かが落ちてなかった? なんだか龍が暴れたり、んだか色々物騒ね、この大会。ちゃんと管理は行き届いているのかしら(ユキナ)
     
     ダリアさんの圧倒的存在感、自分好きです。ユキナも圧倒的存在なんですが、何分言動も容姿も少女なのでどこか子供っぽくて……いや、いるんですけどね? 超強い大人の女性は……

    作者からの返信

    なにせダリア、精神生命体になってからの年月も考えると軽く40を越え…「余が、どうかしたのか?(ニッコリ)」いえいえなんでもありませーンッ!!(汗)

    はい、彼女は見も心も永遠の20代ということでw(死神と解約を交わした時の年齢)
    言動や口調は、亡国ですが元王女ですからね。王族としての性格が出てるのでしょうw

    編集済
  • ダリアの花は戦火に笑うへの応援コメント

    カッコいいキャラですね。
    今迄書いた事がないタイプで、台詞考えるのが大変そうだ。

    作者からの返信

    基本的に一人称を「余」。
    んでもって、二人称を「貴殿」とか「○○殿」にして。
    偉そうな感じで喋らせたら良いです(笑)

  • ご参加ありがとうございます!
    女騎士の闇落ち、いいですねw

    作者からの返信

    裏設定ですが、大戦時に滅びた亡国の王女だったりしますw
    なので口調が偉そうですw

  • 僕の上位互換だ、この人…。勝てる気がしない。(夢見)

    これまたチートキャラがw「全ての夜を愛して」の攻略が肝になりそうですね。

    作者からの返信

    夢見くんはよく寝る子なんですね!
    その背を見れば分かりますw
    ダリアと比べると15cm近く違う(゜д゜)

  • ニュクスさえ何とか攻略できたら、勝てなくはない相手だと思いますが、特殊能力使う前にニュクス発動されたら、確実に負けそうです。
    これから対策を考えていこうと思います。

    作者からの返信

    彼女の強みは「全ての夜を愛して」だけでなく、それを無しにしても、充分な軍人としての技量と類い希なる戦闘センスです。
    魔法にも秀でて居て、転移系の魔法や重力魔法が得意ですね。
    人間だった頃のダリアは、救国の英雄と呼ばれていて、10の騎士団で構成された「クラウン騎士団」のうち、第10師団を任された騎士団長クラスでした。
    王国騎士団長第十次席でありながら、同じ階級9人を置き去りする勢いで戦果を挙げ、他の団長との実力差は一目瞭然でした。
    ですが、母国のために強くなったにも関わらず、その強さが仇となり母国に追われることになるのです。
    まあ、ダリアの皮肉な過去ですよ。

    編集済
  • ブラック
    「死神程度恐れるほどではないが、様々に食すか。いつぞやのセリス姐さんを思い出すな、あれは恐ろしかった。となればその点は要注意だな」

    強キャラ来ましたね、戦うときが楽しみです

    作者からの返信

    悪食の王に目をつけるとは、いいセンスだ(誰だ)
    私的には「全ての夜を愛して」に注目してほしかった……ッ!!w

  • ダリアの花は戦火に笑うへの応援コメント

    Σ(・□・;)おおぅ、さらっと頭蓋を踏み抜いておられる

    作者からの返信

    依り代にしている疑似肉体は、生前の英雄だったころの体を模して作成してますからね、英雄の体なんですよ(ご都合主義)

    「全ての夜を愛して」を使えば、人間の触覚さんの触覚部分だけを「元々存在しなかった」ことに改変することも出来るのですよ…フフフフフ(oωo )

  •  あらあなた、死神と契約したの? あなたが使う死神がどれくらいなのか、楽しみにしているわ?(ユキナ)

     なんだかまた、強いのが来ちゃって……なんかもう当然のように能力無効化のキャラがいて、最近のキャラは強すぎて困りますねw

    作者からの返信

     御初に御目に掛かる、ユキナ・イス・リースフィルト殿。余はダリア、ダリア=サリエル。無より有を生み出し、有を無へと改変する… 此の世の万象をすべからく灰塵へ帰す、戦野の亡霊なり。(ダリア)

    自己紹介ですw
    一応彼女の能力をモチーフにしてるんですよね。
    ていうかあなたのユキナも随分チート性能じゃないですかヤダーッ(^д^ ;)

    編集済
  • ダリアの花は戦火に笑うへの応援コメント

    元軍人さん、かっこいいですねー。他にも火器を扱う参加者がおられましたが壮絶な撃ち合いとなるのでしょうか。

    >井上 桜様

    隣の芝生は青く見えるもの。
    私の芝生なぞ荒れに荒れ狂い芝生ですらありませんぞ。

    作者からの返信

    世界観的に銃火器等は微妙ですねえ(笑)
    もともとファンタジーテイストな小説だったんで、軍神の武器庫で召喚できるのは軍刀とか槍、ハルバードやバルディッシュといった西洋の刃物が基本じゃないでしょうか。

    まあ、会場のショップに小銃とか売ってたら武器庫に登録できるかもしれませんがw


  • 編集済

    ダリアの花は戦火に笑うへの応援コメント

    みんな、参戦に至るまでのエピソードが重いですね……
    私も真面目にやっときゃよかった。

    追記
    カッコイイと言ってもらったのは初めてです
    みんな、可愛いって言うもので(笑)

    作者からの返信

    重いでしょうかね?w
    ていうか桜様の『燃えすぎた聖職者』のジャックもなかなかカッコいいじゃないですか!
    面白いと思いますよ、アンデッド聖職者。


  • 編集済

    これまたRPGのようなキャラクターが!
    「全ての夜を愛して」は恐ろしいですね……

    追記
    ファ!?
    彼女に勝つ方法あるんですか!!?

    作者からの返信

    展開した夜の世界では、ダリアは絶対的有利です。
    敵の使用する能力を、この世界に「元々存在しなかった」ことに改変すれば、もはや敵はただの案山子ですw
    極論を言えば、敵の存在自体を「存在しない」ことにすれば、世界から削除することができます。

    編集済

  • 編集済

    「ほう、、、精神生命体とな、、、遂に俺の求めていた存在が現れたか、、、俺と永遠に分かち合おうではないか、、、」(虚)

    作者からの返信

    ああ貴方が虚さんなんですね!
    どうぞよろしくお願いしますーっ!

  • 倒せる方法を思いつかない大物の参戦ですな。イイと思います。

    作者からの返信

    はははw 彼女を生み出す過程で、もう勝たせるつもりが無かったのでw

  • これまた強キャラですね。無敵キャラの「虚」さんに対抗できそうな感じ……こちらも精神生命体ですか。勝ち目が見当たりませんね……

    作者からの返信

    どうもお初です結城様!!
    タハハw(汗)まあ、しょうがないですよラスボスですし。
    でも自分で書いてて強くしすぎたかなあ?っと思うわけですw。