このエピソードを読む
2017年9月5日 00:28
昔の話ですが、ジャンプを読んでいて「これおもしれー」と思えた作品に限って何故か打ち切りになっていくのを見たとき、私の感性がおかしいのかそれとも世の中がおかしいのかで結構悩んだことがありました。そして、>大会に優勝して私が会社を買い取れば良いのだ。倒産覚悟でこのアニメを完結させよう。大会に優勝を宝くじに当たる、に置き換えて同じことを思ってた時期がありますた(;´∀`)エヘ
作者からの返信
確かに少年誌は多いですね。いくら絵が綺麗で話がおもしろくてファンがついても「ここまで」と言われてしまったらおしまいですから。逆に大人気だったけどもう話終わるよ、ってところで編集から「人気あるんだからまだ続けてくれ」と言われると、書くことが無くてもダラダラ続けなくてはいけない。その結果読者の熱が冷めてしまい気持ち悪い形で終了。。。…あると思います!>同じことを思ってた時期がありますたボクシングにも、蹴り技はある! (?)…ではなくて。自分ならこうするのに、誰しも思う事です。私がお話を書いているのもそれが切っ掛けだったりします。蛇足ですが、このアニメ(によく似たアニメ)の見当はついたでしょうか?もしかすると穏休さんならどこかで見かけたことがあるかもしれません。布教するわけではありませんが、機会があればどうぞ。たった二話で終わってしまうアニメですがw
昔の話ですが、ジャンプを読んでいて「これおもしれー」と思えた作品に限って何故か打ち切りになっていくのを見たとき、私の感性がおかしいのかそれとも世の中がおかしいのかで結構悩んだことがありました。
そして、
>大会に優勝して私が会社を買い取れば良いのだ。倒産覚悟でこのアニメを完結させよう。
大会に優勝を宝くじに当たる、
に置き換えて同じことを思ってた時期がありますた(;´∀`)エヘ
作者からの返信
確かに少年誌は多いですね。いくら絵が綺麗で話がおもしろくてファンがついても「ここまで」と言われてしまったらおしまいですから。
逆に大人気だったけどもう話終わるよ、ってところで編集から「人気あるんだからまだ続けてくれ」と言われると、書くことが無くてもダラダラ続けなくてはいけない。その結果読者の熱が冷めてしまい気持ち悪い形で終了。。。
…あると思います!
>同じことを思ってた時期がありますた
ボクシングにも、蹴り技はある! (?)…ではなくて。
自分ならこうするのに、誰しも思う事です。
私がお話を書いているのもそれが切っ掛けだったりします。
蛇足ですが、このアニメ(によく似たアニメ)の見当はついたでしょうか?
もしかすると穏休さんならどこかで見かけたことがあるかもしれません。布教するわけではありませんが、機会があればどうぞ。
たった二話で終わってしまうアニメですがw