病夢とあんぱん その26
何をきっかけに、彼女が話そうと思ったのかは分からない。
僕を信用してくれたのかもしれないし、そうではないのかもしれない。
しかし、彼女は自身の『
それは、僕にとっては大きな成果だったし。
彼女にとっては、小さな失敗だったかもしれない。
『
治癒。
簡単にいってしまえば、怪我や病気を治すこと。
そして、それが過剰、ということは。
なるほど。それならば、僕の左肩の傷がこの短時間で治っていることにも納得できる。彼女の「治療」というのは、つまりそういうことだったのだ。消毒したり、包帯を巻いたりするのではない。
彼女の『病』によって、僕の傷を強制的に治したのだ。
病気によって傷を治すとは、言い得て妙だが・・・。
「
だが、再び彼女が口を開くことはなく、ただ静かにコクリと頷いた。
「自分の体の傷であっても?」
もう一度頷く。
いやいや。
そんなことができるなら、こんなところで、そんな風にプルプル震えている場合ではないと思うのだが。
「じゃあ、病気とかは?怪我だけじゃなく、病気でも治せるのかい?究極的には・・・死んだ人を
即座に、頭を横に振る莉々ちゃん。
さすがにそれは無理か。
それができるならば、この保育園の住民の『病』なんて、あっという間に解決するだろうし。
死んだ人間を生き返らせる、なんてことができるならば、それはもう神様にでもなった方がいいだろう。
しかし、それを差し引いても、彼女の『病』は極めて便利なのではないだろうか?
どんな怪我であろうと、外科医顔負けの速度で治すことが出来る。しかも、特にデメリットなしで、だ。
手術とも違うので、失敗することもないのだろうし、痛みも残っていないことから察するに、後遺症などが残ることもないのだろう。そんな『病』は、人の役に立つことこの上ないと思うのだが・・・むしろ、誇っていい才能だといえるだろう。
それでも、彼女はこんな風にしか生きられないのだろうか。どんなに人の役に立とうが、それが異端すぎる才能ならば、
数十秒間の沈黙が生じる。
僕は彼女の『病』のことを考えていたし、彼女は・・・何を考えていたのだろう?部屋を出て行こうともせず、
「あの・・・・」
と、沈黙を破ったのは、意外にも莉々ちゃんの方からだった。
小こ声ごえ過ぎて、危うく聞き逃してしまいそうだったが、「なに?」と僕は返事を返した。
「あなたの・・・
おどおどと、彼女は質問してきた。
え?僕の『病』?
僕が『病』を持っているだなんて、言ったっけ?
・・・・いや、言っていないはずだ。しかし、持ってない、とも言っていない。
二日目の朝会で自己紹介はしたし、僕がどういう経緯でここに保護されことになったのかも、この一週間で沖さんが説明してくれたが、『病持ち』ではない、と明言したことはなかった気がする。
つまり莉々ちゃんは、僕が『病持ち』であると、この一週間、誤解していたのか。
話の流れから、予想できそうな気もするが・・・そこはやはり、小学生だから。ということなのだろう。さすがに、沖さんたちが、そこを誤解しているとも考えられないし。
「僕は『病』なんて持ってないよ。君みたいに怪我を治すこともできないし、信条さんみたいに心を読むこともできない・・・・どこにでもいる、普通の奴だよ」
と、僕としては当たり前の回答を彼女に返した。
しかし。
彼女は、その回答に
信じられない、という風に。
そんなに驚くことだっただろうか?知らなかったとはいえ、考えられない可能性ではないと思うのだけれど。事実、
と、彼女はそれ以上、言葉を発することはなく、驚きの表情を顔に張り付けたまま、部屋を出て行ってしまった。いや、正確には、小走りで逃げて行った、といった方が正しいかもしれない。
畳部屋には、僕が一人残される。
「・・・・・」
変な子だな、と僕は思った。
僕も周りからは「変な奴」扱いされることが多いけれど、彼女は彼女で、かなり「変な奴」なのではないだろうか。
彼女の気も知らずに、そんな風に、彼女を「変わった子」でまとめてしまった。
彼女が、僕のことをどれくらい「変な奴」だと思っているのか、その気も知らずに。
莉々ちゃんのそんな気持ちを知るのは、今よりもずっと後のことなる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます