応援コメント

皇太子 エヴィルダース」への応援コメント

  • 皇帝は前の外伝作品として書いてたのをここに持ってきた影響からかヘーゼンと会話してた時と比べて随分変わってしまった印象が出てしまってるね

  • お疲れ様です

    上が傲慢に振る舞えば振る舞うほど
    下剋上の楽しみが盛り上がりますね。


    さて誤字報告です

    「我が子らよ。表をあげよ」
    上げるのは表でも裏でもなく、面…ですよね?

  • 「白髪の皇帝は、出来損ないの自分に対して愛情を持っていない」
    数分考えて「自分の息子に対して」の脱字かな、と。

  • 皇太子はどうしようもないクズだからいいけど、皇帝陛下は大分印象変わったキャラだから、元の通りの器の小さそうな感じは違和感すごい。

  • やっと追いついたー!

  • エヴィルダース今回がお前の最後だ‼️

  • エヴィルダース皇太子って、こんなに意地悪な設定でしたっけ?
    我が儘で高圧的だけど優秀なイメージでした。
    対ヘーゼンは、精神壊されてるから別で。

  • グレースはわかってたけど
    時期ではないと思ってたのかな

    15の成人になるまでは
    一人だけか

  • 権利ではなく義務であるという根本も知らなくて、今まで儀式を続けてきたんだ。

  • ここから先は融合した物語へ。

    どうなるか展開が楽しみだ。

    外伝にて披露された過去の作品を踏まえて、ヘーゼンの物語で改変はあるのか、ないのか?

    オラ、ワクワクすっぞ!

  • 糞太子ムカつくなぁ
    早く血祭りにしてください


  • 編集済

    マジに皇太子成長してないのなんでなん!
    あいつもうちょっとやりようあるだろうに!アウラ秘書官ー!

  • 更新ありがとうございます!!

    いや〜土下座皇太子が頑張って虚勢をはってる様で後の末路が楽しみでたまりませんw

  • 皇帝が生きているうちに最後の儀式になるだろうから皇太子は交代して阿鼻叫喚か起きて欲しい

    負け犬についた派閥の人間は冷飯喰らいは決定だよね

  • こいつ、結局なにも変わってない。これは最高ざまぁの予感しかしない。というか皇族からみじめに追放されるな。

  • さすがエヴィルダース師匠。最高のざまぁ!を受ける為のコンディション(ヘイト)調整に余念がない!

  • しかし、ヘーゼンの懸念もある。
    今回は5番目くらいになれば奇貨というか、期待感から窓際貴族が派閥に加わり次回を目指して5年間で体制固めをする。
    また、期待されない皇子なら平民上りのヤンと婚約しても抵抗が少ない。
    そして次回は一気に!
    それが3番以内に入ると暗殺のリスクもあるし、欲ボケした高位貴族が庶子の娘を強引に押し込んでくる可能性も。
    さてどうなるかな?

  • はやくざまぁ喰らってくんないかな

  • 皇太子がまるで成長していない・・・

  • 弟を、凄い蔑ろにする仕方がどうにいってて怖

  • 非才が次の皇帝になったら大変やろがい!と思ってしまった。

  • キツネとチワワのーって感じだね_(┐「ε:)_

  • ほぼ前のままの文章ですよねこれ
    皇太子はもっと父親から突き放されてないと齟齬を生む気がしますが

  • ペシミストの真逆の世界

  • 目線の差かね。イルナスから皇帝はこんな風に見えてるのね。

  • あれだけの醜態をさらけ出したのに、未だに皇帝は皇太子に期待してんのかね?

  • 皇帝は名君かもしれないが、大陸統一をできるほどの王ではないから仕方ないじゃん。

  • 皇太子の憤死も近いか?

  • 皇帝さんちょっと小物っぽく見えるな。前章まではまだ大物感出てたから、少し齟齬があるように感じる。

  • ここにいる文官、先の大戦でエヴィルダースがボコボコにされてたの見ててこれを見てるの思うと感情ぐちゃぐちゃだよwww

  •  皇帝はあの宴会でヘーゼンに言われたこと忘れちゃったのかね。器じゃない、皇帝に常に嘘こいてる、皇帝の前にいる時だけ取り繕ってる、という話。まさに今この発言でしょ。傲慢にも、星読みの儀式を蔑ろにする提案を出してくる。あの戦争の時から何も変わってない。そしてそれはアウラの罪でもある。


  • 編集済

    誤字報告。冒頭の表を上げよではなく、面を上げよかと。

  • 更新お疲れ様です。誤字報告です。
    また、皇帝陛下、ヴァルナルナース様、エヴィルダース様にも放棄させる権限は持っておりません
    ヴァルナルナース→ヴァナルナース

  • 無理筋を通すにはヘーゼンくらいやらなきゃ

  • 結果見たら、ペテンとか間違いとか言いまくるやろなあ

  • ヘイト集めが過ぎるな特大級のざまぁされる用のキャラになりつつある
    グレースじゃなくて皇帝に突っ込まれてビビるくらいが丁度いい

  • エビ皇太子が奴隷の奴隷になる日も遠くない…

  • 潜在魔力をちゃんと見れるのか…?

  • エビ皇太子のこういう行動を見せつけられると、無礼講祝宴でのヘーゼンの『器じゃない』発言も意味が出てきそう。

  • レイバースは、イルナスのことをどうでも良いとは思ってないんよな。
    動揺を見せないように、そう振る舞ってるだけや。
    それが分からんくらい、イルナスの自己評価が低いってことなんだろうけど。

  • 相変わらずのバカ皇太子
    さてこの後で弟に抜かれたらどんな顔すんのかなw


  • 編集済

    土下座させられたりヤン編書いた時よりも本編で扱き下ろされまくってたろうにこいつの話だけは一切改編されてない有り様と成長度0っぷり見るとエヴィルダースさんが奴隷の奴隷になる日もそう遠く無さそうだな🤣
    器ちっちゃ!

  • エヴィ全然変わってないとか
    逆にすげぇ

  • 弟想いで優しいなぁ


  • 編集済

    エヴィルダースの小物っぷりは安心します。察しも悪い。
    へーゼンとの絡みが早く見たい。

  • アウラ、自愛しろ(いい加減この阿呆から距離を置いて胃袋を休めろ、と言う意味)

  • こちらのシリーズを先に読んでいたので心の底からエヴィルダース皇太子嫌いなんですよね。へーゼンはもっとボコっといてもよかったかも。


  • 編集済

    これまではレイバースの前では萎縮してしまうエヴィルダースでしたが、よく喋るエビルダースは新鮮ですね。


    8人の候補から13人の星読みが一人一票で継承順位を格付けするとしたら、グレースがイルナスを選んでいる時点で、単独の最下位にはならないし、他の候補ともそれ程差がなくなってしまうので、人数の調整が必要かもです。

  • エビちゃんがクソガキなのは知ってたけど皇帝も何か怪しくなってきたな…所々無能感出てるし。
    イルナス皇子は追い詰められ過ぎてて発言権なかったから、立場逆転したら黙らせられてた時の鬱憤でへーゼンに次いで鬼畜キャラになりそうだ…。

  • 相変わらずバカだ
    もう一言「不憫な弟を庇うことも叶わないのか(泣)」くらい押しても罪にはならんだろうにw

  • なんか高くね?

  • 小物小物小物ぉぉお!


  • 編集済

    >どう答えれば、彼女の気分を害さずに済むのかを考えあぐねている様子
    >能力のない自分を心の底から忌々しく思っている

    皇帝は政治において有能だったらしいけど個人としては家族との距離感がおかしい
    彼の能力主義は政治思想というより「有能な人が凡人を理解できない」という狭量が大きそう
    ヴァナルナースという実質的な妾にハマって後継者争いを拗らせてる、有終の美を飾れそうにない皇帝

  • 反帝国戦争で躾けられたはずが雲散霧消しているバカ皇太子。まー、そうじゃないと「ざまあ」が発動しないので、しょうがない。次回以降を楽しみにー(^。^)

  • ヘーゼンにフルボッコにされたから、ストレス発散する相手をイルナスに決めたんだろうな~


  • 編集済

    アホ皇太子早く過去最大級のザマァくらって奴隷落ちして欲しい

    こいつカクヨムで一番大嫌い

  • 皇太子、いつ奴隷落ちするのー?

  • この経験の積み重ねがイルナスくんを熟成させるだけなのになぁ~…。

  • うーん。こっから圧倒的魔力数値1位叩き出すんかな

  • エヴィルダースだけじゃなくて、皇帝含めた周りのメンツも才を読みきれなかった無能になるんだよなあ

    さらに地獄絵図になりそうで

  • 皇太子じゃなくなったら、エヴィたんは、犬太子から、ただの犬になっちゃうもんね(^^)

  • そろそろエヴィルダースにとっての地獄が近いと聞いて来ました。楽しみにしてます。

  • アウラ秘書官の入れ知恵かな?


  • 編集済

    皇位継承候補って何人いるんでしょうか? 皇位継承は男だけですよね?
    誤字報告です。
    >「我が子らよ。(表)をあげよ」
    「表」→「面」

  • このボンクラ具合だとたしかに器が小さすぎてずるずると凋落してくわな…

  • いやぁ、このクソ皇太子がアウラ秘書官に見捨てられるときが楽しみですわ!!

  • 最近エヴィルダースくんの小物っぷりが嫌いじゃなくなってきた笑

  • 目覚めちゃったんだね、変態の力に

  • 次話盛り上がりそうな気がしますね
    ボンクラ皇太子器が小さいですね...

  • ここからの下克上、大逆転!?

  • 少し各人の性格や関係性に違和感を感じてしまいます。。。

    脳内補完でいけてますが。(笑)