#176 レータザルとフィアンシャ


 シャリヤと共に町の地図看板を見つけ、その中から"Fi'anxastiフィアンシャ"の文字列を見つけるのはそれほど難しいことではなかった。地図らしき看板の上には"marla'dマーラの laelラエル"と書いてあった。"marl"は何回も聞いてきたし、文脈からして「町」だろう。恐らく、"-'d~の"との間に挟まれているのは緩衝母音だ。となると"lael"は地図を意味する単語なのだろう。

 シャリヤは地図で自分がいる位置を確認するとすぐにフィアンシャの方向を理解して、そちらを指差した。あっちに向かうぞという意思表示らしい。肩を貸しているので翠が動かなければシャリヤも前へ進むことは出来ないからだ。


"Merえっと...... Xalijastiシャリヤ?"

"Nんー?"


 シャリヤに肩を貸しながら、自分の頭の中は疑問に満たされていた。シャリヤの考えていることが完全にわからないということであった。イェスカやユミリアは人々を動かし、戦争まで行う大衆教会の主だ。二人共死んだとしても彼らに関わっているのであれば、飛んで火に入る夏の虫ということになりかねない。


"Fqa'd fi'anxaこのフィアンシャ io jeska olイェスカか jumili'a'dユミリアの lertasala'd larta教会の人が mol felxいたら wioll is悪いことに niv vynutならない iulo?"


 それを聞いたシャリヤは奇妙なことを聞いたような雰囲気で目を細めた。


"Lertasal教会が melses nivフィアンシャに fi'anxa……ない. Lirs, fi'anxa esフィアンシャは le fentexolerrgen……フェンテショレー……."


 シャリヤは言い終わると自分にも言い聞かせるように頷いた。その動きと共に朝の陽の光が彼女の髪の銀色を撫でるように色づけていた。

 彼女の言いたいことが何だったのか。"melsesメルゼス"は"mels~に関する"という前置詞に動詞語尾の"-esエス"が付いたもので「関係する、関わる」という意味であろう。つまり、最初の文章は「教会がフィアンシャに関係することはない。」ということになる。次の文章、"lirsリース"や"le"が何なのか良くわからないが、"fentexolerrgenフェンテショレールゲン"は"fentexoler異教徒"に形容詞語尾であるところの"-enエン"が付いたもので間に緩衝子音の"-rg-"が挟まれているように感じた。つまり、「フィアンシャはフェンテショレー的である」という意味になってくる。

 文章の上では分かっても、その背景をしっかりと理解できていなかった。そもそも"fi'anxa"がリパラオネ教徒の教会であるところの「フィアンシャ」であるのに、何故自分は"lertasal"をわざわざ「教会」と訳したのだろうか。


"Cenesti......? Lecu miss行こ tydiestうよ."


 シャリヤが裾を引っ張ってくる。蒼い瞳が早くフィアンシャに行きたいということを強く伝えてきた。これ以上考えていても答えが出てくるわけでもない。ここはシャリヤと共にフィアンシャヘ向かって後は彼女に任せる形にしたほうが良いのかもしれない。


 しばらく歩くと特徴のあるキノコ状の建物が見えてくる。レトラのそれと同じように真っ白に塗られていて街の灰色から隔絶されたような感じがしていた。レトラのフィアンシャと比べると少し小ぢんまりとしていたが、それにしても街にある他の建物とは全く違う雰囲気に圧倒されていた。入り口付近には花で作られた輪が掛けられており、それが俗世と神聖な場をビビットに隔てていた。

 フィアンシャには人についていく他に行ったことは無かった。自分がリパラオネ教がどのような宗教なのかよく分かってなかったり、その理解の無さから問題を起こさないか心配だったからだ。だが、今回はシャリヤの背中に付いていくことすら叶わない。そんな緊張した状態で入っていくと何やら人影が近づいてくるのが視界の端に見えた。


"Mercねえ, shrlo ekce pusnist少し止まりなさいな."


 ゆったりとした白いワンピース、金色のアンクレット、トルコ石のような淡い青色の珠が連なったネックレス。見覚えがあると思ったら、フィシャ・レイユアフがフィアンシャで着ていた服装と同じであった。だが、髪の色も目の色も違っていた。銀髪蒼眼の女性は毅然とした態度で翠らの進行方向に立っていた。シャリヤと同じ血統の人種なのだろう。

 あのときシャリヤはフィシャのことを"xarzni'arシャーツニアー"と呼んでいたが、あの言葉はリパラオネ教でフィアンシャに居る特定の服装を規定された聖職者を指しているのかもしれない。


"Xarzni'arstiシャーツニアーさん, aziurgili'a iulostan es harmieその事は何ですか?"


 シャリヤが答える。困り顔で女性が行く先を塞いでいるのを見ていた。シャーツニアーと呼んでいるのをみるとやはり聖職者の事は"Xarzni'ar"と呼ぶらしい。

 良く考えればそんな冷静な考察をしている場合ではなかった。このフィアンシャがイェスカの教会の関係者ならば、呼び止める理由も明白だ。シャリヤもそれに気付いて警戒している様子だった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る