十二単


気が付けば春は役目を終えていた。

春牡丹は咲き誇り、花弁を十二単が紗のように包み隠していた。


気が付けば春は夏を演じていた。

二十四節気は七を指し、蛙初鳴は立夏を体現していた。


ピンク色の春は悠々とした青色の夏に代わり

その木に咲かせた桜色の花弁は今は飄々とした緑色に姿を変えていた。


未だ春分は別れの時に取り残されている私は、どこまでも姿を変えていく季節の十二単に着られていて、刹那の時間と着られている事実に切なさを感じた。


ならば私の行く先は一つしかなく、この目は小満に姿を捕らえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る