四方山話
黒崎葦雀
第1話
川向こうのお堂では観音様が涙を流したという。
川沿いの千本松には五位の鷺が飛び交っていたらしい。夜な夜なご威光を放って「
その川の支流に映る水月だがな、なんでも眺めていると桂の木が生えてくるそうな。例の桂男ってのも現れるらしいぞ。
それを見たというのが下田の百姓なんだが、そいつの村のはずれにある空き家、そこに夜、灯がともるんだと。誰もいるはずないのに笑い声が聞こえたり、怒鳴り声が聞こえたりするんだとさ。
それなら俺も聞いたことがある、上屋敷の方になるが、誰もいないはずの屋敷から藤色の着物を着た女が出てきたそうな。
その女に声をかけたやつがいてな、「どちらへお出かけでござんすか」と聞いたら「西の社に参ります」と返事したそうじゃ。そいつはそれからひどい熱を出して寝込んでしまったっちゅうぞ。
西の社っちゃあ、あそこのお稲荷さんかい? あそこは雨の降る夜には、宵闇よりも黒い甲冑を着た、おっかねえお侍さんが出るんだと。ああ、くわばらくわばら。
そういや知ってるか? その社へ続く道の途中、ほれ、三本杉の辻んとこ。あれを上ってくるとな、月の光が両側から差してくるそうな。自分の影が消えたり、二つになったり、ときには勝手に動きだしたりするらしい。
いやあ、おっかねえこんだ。
ああ、もちろん全部噂でしかないんだがな。
四方山話 黒崎葦雀 @kuro_kc
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます