「オモシロイノコト、アルヨ!」

かとも

「オモシロイノコト、アルヨ!」

 四半世紀前の、バリ島クタビーチでの出来事です。


☆☆☆


「アナタノネダン、イクラヨ!」


 アクセサリー売りのkikiさんの、決めゼリフ。

 

 ミツアミ、マッサージ、アクセサリー…

 いっぱいの物売りに囲まれている新婚旅行らしき日本人の男女。

 バリへ来たばかりなのか、まだ肌が白いカップルが見えました。

 

 「メーカー希望小売価格」なんて設定されていない、値段交渉など全く縁のない2人は、まんまとkikiさんのペースに乗せられていきます。

  ちゃんと、『自分の値段』で買っているはずなのだから、後で、他所での相場を知って、騙されたとkikiさんを恨むのは筋違い。


 当時のガイドブックには

『クタビーチは治安があまり良くない。特に、悪質でしつこい物売りに要注意!』

などと、名物のようにしつこい物売りと書かれていました。


 kikiさん達のことです。


 最初はしつこい物売り達だけれど、曖昧な態度をせず『何も買わない!』と明確に示せば、物売り達だって無駄な動きはしません。

 現に彼らは、ビールばかり飲んでいる私のところへは、日本円硬貨をルピアに換金して欲しい時くらいしか、やってきませんでした。

 

 そんな中で、日本語のうまいkikiさんだけは、暇をみては、お喋りにやってきてくれていました。

 日本語の練習になるのでしょう、日本語を流暢に使える事も、kikiさんのビジネスにとっては大事な事と心得ているようです。

 

 kikiさん達が、ビジネスを始めだすと、とたんに賑やかになります。

 日本人だと気づかれた事はなかったので、近くにいて、日本人旅行者相手のビジネスの時でもkikiさん達の邪魔にはなりませんでした。

 

 kikiさんは、クタの浜の色々な情報を教えてくれました。

 

 今、目の前を通った男は、ジャワに子供が6人もいるジゴロで、そのジゴロに騙されている日本人女性が、今、どこそこのホテルに来ている…

  

 時間はゆったり流れていましたが、退屈ということはありませんでした。


 kikiさんはキンタマー二高原出身のバリニーズで、デンパサールに住む、2人の子どものお母さん。

 ホントの名前は、どこそこの何番目で、というような難しい言い回しを含んだ本名があるらしいが、通称kikiさんで通していました。

 kikiさんは、とてもクレバーな女性でした。 

 日本人旅行者に人気があるらしく、『ニッポンジン、トモダチ、イッパイ!』いるようでした。

 

 kikiさんの旦那さんもビーチの物売りで、西洋人相手に、木工美術品を商いしていました。


 前年に、Kikiさんのために阪神タイガースのハッピを土産にしたことがありました。

 それを旦那さんが着ていたら、日本人旅行者の方から、逆に、かなりフレンドリーに来られてしまって、英語しか喋れない旦那さんは往生してしまったことがあったそうです。

 気の良さそうなダンナさんなので、稼ぎはkikiさんの方が、はるかに良さそうでした。

 

 私にとって、クタのビーチは、とても居心地が良い所だったのです。


 サーファーなら一度は訪れてみたい!

という憧れの浜だそうです。 

 時折見かける、自前のサーフボードを抱えた、本物のサーファーが眩しい。


 当時、年一回ペースで会社の独身男3人組の旅仲間と一緒にバリを訪れていましたが、バリ滞在中は、それぞれ別行動することも多く、サーフィンを始めたばかりの他の二人は、ひたすら海に浸かり、サーフショップを巡り、女の子に声をかけ…

 

 別々に動く時は、私はサーフィンをするわけでもなく、海に入るのは日焼けした肌を冷ます時ぐらいで、ビール売りのオジサンに筵を敷いて貰い、ひたすらビンタンビールを飲み、kikiさん達と無駄口をたたき、お腹がすいたらレンタルパラソル屋の兄ちゃんにお願いして、サテというヤキトリのようなのを買ってきてもらったり、サンセットが終わる頃、ようやくビーチを離れるというような過ごし方をしていました。

 

 ビール売りのオジサンにとっては、日本で買う缶ビールと同じくらいの値で、日に7~8本も飲んで行くのだから、私は上得意の客だったはずです。

 

 オジサンはいつも、良いタイミングでビールを提供してくれました。



☆☆☆



「カトー! オモシロイノコト、アルヨ!」


 クタビーチ、一人で、ビール売りオジサンの横でビンタンビールを飲んでいた時の事。


 kikiさんが遠くから呼んでいました。

 

「ハヤク!ハヤク!ドロボーヨ!」


『ドロボー』とは盗人のことか?

『ドロボー』がオモシロイ?


 よく掴めないまま、kikiさんに促されて、とりあえずレギャンの方向へ歩いて行くと、そこには数人の人だかりが出来ていました。

 人垣の間から覗いて見ると、10歳ぐらいの少年が、ちょうどポリスマンに連れて行かれるところでした。


 その少年の顔は真っ赤で、かなり殴られたようで、目の上が腫れ上がっていました。

 


「ナンダ、コドモネ!」


 kikiさんは、なぜか残念そうでした。

 

 その少年はビーチで、オージー女性のサイフを置き引きしようとしたようです。

 

「オトナナラ、コウネ!」

 kikiさんは、鼻を指先で曲げてみせました。

 

 大人の『ドロボー』なら、みんなに代わる代わる殴られて、鼻をへし折られたりするのが当たり前ということらしいのです。

 で、kikiさんは、ありがたいことに、私にその『ドロボー』を殴らせてあげようとして、わざわざ呼びに来てくれたのでした。

 

 これが『オモシロイノコト』の正体。

 

 私は、決して、人を殴れる事に喜びを感じるタイプの人間ではありません。 

 ホッと胸を撫で下ろしました。

 

  でも、もし、今さっきのクタの『ドロボー』が大人だったら、で、その大人を殴らなければならないとしたら、私にその人を殴るなんてことができるんだろうか?

という、疑問が浮かびました。

 

 無理。 

 

 ここでは、『盗みはダメ』という正義を全うするために、たとえ相手が初対面の個人的な憎みのない人間でも、喜んで殴らなければならない?


 …悪人だから?

 

 きっと尻込みしてしまうだろう私を見て、kikiさんは、ふがいない日本人と軽蔑して笑うかもしれません。


笑われても仕方ない。


 だいたい、ビーチに大事なサイフを持ってくるオージー女が間抜けなんだ!

 

 と、無性に腹が立ってきました。 



「カトー、ドシタノ?」


 私は、恐い顔をしていたようです。

 kikiさんが心配顔で覗き込んできました。 

 kikiさんのキョトンとした顔を見たとたん、さっきのオージー女に対する怒りはすぐ消えました。


「あの子、なんか、かわいそうやったな…」


「カワイソーナイ!ドロボーダメヨ!」

 kikiさんは容赦ありません。


 当然です。

 kikiさんにとってみれば、このビーチに来る大切な観光客が、『ドロボー』が居るという理由で来なくなってしまっては、一大事。

 kikiさんは、バリで、このビーチで、しっかり生きています。

 守らなければいけない、生活があるのです。

 

 入社して3年目に転属した関西の地方都市にある店舗でのことを思い出しました。

 その店は、その玩具チェーン店の中で、不明ロスはトップクラス、その不明ロスのほとんどは、万引きによるものでした。

 いつも、店別の目標に『ロス管理の徹底』というのが真っ先に掲げられていました。

 その地方都市は、駅前に堂々と『人権を守ろう!』というモニュメントがあり、人権都市宣言を、ことのほか強調していました。

 サンボという南洋民族衣装のぬいぐるみを扱っただけで、撤去せよ!というクレームが入ってきたこともありました。


 ショッピングセンターのテナントマネージャーから、

「万引きは絶対、捕まえんといてください。

もし確実に見つけたとしても、商品が戻ってきたんなら、名前とか聞かんと、そのまま帰すようにしてください」

 人権団体ががんばっているということで、臭いモノにはフタとばかり、書面で忠告するのではなくではなく

「極力、警察沙汰にはせんようにしてくださいね」

口頭でしつこく注意されていました。

 常習犯は、そんなことも承知の上だから、「いらっしゃいませ運動」という効き目の薄い対策しか、万引き常習犯を追い払う手段はなかったのです。


『治安が良くない』のは、どっちの方や…


 暑い日差しの下、やけに頭を使った気がして疲れてしまいました。

 ビール売りのおじさんは、戻って来た私の顔を見るなり、タイミングよくビンタンビールの栓を開けてくれました。

 

 その時のビンタンビールが、今迄で飲んだビールの中で一番おいしいと感じました。



 でも、いつものように、ゆったりとした、いい気分には、戻れませんでした。


 インドネシア語を少しだけ覚えただけで、バリニーズ気取りだった自分が、とてもちっぽけに思えて、恥ずかしい。

 結局、私も、ただの日本人観光客の一人にすぎなかったのです。


 日本から遠く離れているのに、テナントマネージャーの苦い笑顔が思い浮かんできて、頭から離れなくなりました。


 クタビーチは、思ってたよりずっとセキュリティーがしっかりしてるんや。

 良い所に来てるやないか…

 

 と、なんとか自分を納得させて、オジサンにもう一本ビンタンを頼んだのだけれど、同じビンタンのはずなのに、しっかり冷えているのに、さっきのと比べてそれは、全然美味しいとは思えなかったのです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「オモシロイノコト、アルヨ!」 かとも @katomomomo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ