Role A
日由 了
プロローグ
第1話 プロローグ
「こちら
堪えた涙とは裏腹に、降りしきる雨が僕たちを打ちすえた。初冬の雨は骨まで差し込むように体温を奪った。数メートル先の視界も白く霞むほどの豪雨に負けじと、僕は声を絞り出す。
「応答してください、誰か、誰か」
一歩踏み出すたびに、このまま力尽きてしまうのではないかと思う。次の一歩で、僕はこの原野から動けなくなるのではないかと。けれど、それではいけないと僕は腿を引き上げて、ひたすら進んだ。
「部隊は、壊滅しました。……応援を」
手からずり落ちそうになって、背負いなおした。ぐったりした彼女を、落とすわけにはいかない。浅い呼吸が、まだかすかに聞こえている。雨音にかき消されそうだけれど、確かに。
「……いえ。救援を要請します。本部、応答してください」
前が霞む。泣くな。泣くな。深く息を吸い込む。顔面に垂れた雨水ごと、吸い込む。鼻の奥がツンとした。
「誰か、いませんか。誰か、誰か」
音のならない無線機に向かって、僕は叫ぶ。
「助けてください、助けて、助けて……」
走る体力はもう、ない。追いつかれれば、死ぬ。
死にたくない。僕はここで、死にたくはない。
だけどそれ以上に、背中にいる彼女を死なせたくはなかった。背中でどんどん軽く、冷たくなっていくのが分かる。濡れそぼるよりも早く、背中に回した腕の中の重みが、なくなっていく。
僕は歩調を速めた。僕の骨が軋み、裂傷が痛みを訴えたが、無視した。これ以上、僕のせいで誰かが死ぬのは、耐えられない。僕をかばった人が死ぬなんてことが、あっちゃいけない。
「……助けなんか、こないよ」
耳元で細い声が聞こえた。
「見殺しにされたんだ……。誰も、助けちゃくれない」
「……知ってるよ」
「ねぇ、だから。あんたも私も助からないんだから。……もう、下ろしてくれない?」
僕は彼女の声を無視して、歩き続けた。
たった一人、歩き続けた。
「
「戻って、生き残るんだ。あんたは生き残らなくちゃ、駄目だ。死なせない」
彼女の言葉を遮って、僕は何度も、死なせない、と繰り返した。
それでしか、自分を奮い立たせることができなかった。
「クソ、あんたなんか大っ嫌いだ」
低くうなるような悪態が聞こえた。
それでいい。
感謝なんて、されない方がいい。
「……あぁ、僕もだ」
雨は激しさを増していく。
後ろを振り返ることなく、僕は、舗装のはがれた原野を歩いた。崩れた高架の足元を、水没した地下鉄の駅の側を。彼女を本部まで生きて連れ帰ることだけを考えていた。
背後の脅威を、置き去りにした者を、意識の底に置いて。僕は歩き続けた。
しかし、唐突にぬかるみに足が張り付く。厚いソールは泥にはまり込んで、びくともしない。
歩かなければ。
歩かなければ。
息遣いが、唸り声が、彼女の声を上回る音量で、狭いビル影に響いた。
死にたくない。
死なせたくない。
足を引き抜こうと躍起になる。体力を奪われる。
バランスを崩して転倒した。彼女を取り落してしまう。べしゃりと泥と血の混ざった水がはねた。
仰向けに転がり、慌てて彼女を傍に引き寄せる。ぐったりとしており引き寄せるのに苦心する。
彼女は僕を恨めしそうに僕を見上げていた。謝罪すると、そうじゃない、と。もっと怒りを込めた目で睨まれた。
僕は彼女を助けなければならない。
それだけだった。それだけしかなかったとも言えるが。
転倒した際にキットで応急処置した傷口が開いたが、構うことはなかった。僕の傷など。
死なせない。絶対に死なせない。
頭にあるのは。それだけでいい。
抱え上げ、倒壊したビルの壁伝いに身体を起こそうとした僕の耳を、獣の咆哮がつんざく。
振り仰いだところに、映り込んだ口腔。
生臭い風圧。
視界が赤く濁った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます