家畜【中国】
今から三十年以上前、中国南部のとある村に大きな養豚場があった。
華やかな暮らしを送る経営者一家だったが村の人間は彼らのことを快く思っていなかった。
それは単に金持ちへの僻みではなく、劣悪な養豚環境への非難からであった。
彼らの仕事といえば一日数回水と餌を与えるだけ。ろくに掃除もなされない豚小屋は荒み切っており、そこにぎゅうぎゅうに詰め込まれた豚の体には柵にあたってできたのであろう真っ赤な傷跡が何本も走っていた。また、加工のための屠殺を待たずに死んでしまう豚も多かったらしく、小屋の外に積み重なった死骸の山からは絶えず悪臭が漂っていた。普通であれば豚の鳴き声が聞こえるものだが、彼らの豚小屋は不気味に静まり返っていたのだという。当の経営者は「どのみち殺されるんだから」と意にも介していなかったそうだが。
ある日、一家の父親が山で亡くなった。標高はさほど高くなく、また崖などの危険な箇所もない山で滑落したのだという。滑落したという割には外傷はなく、彼の死については他にも不審な点がいくつかあったようだが遺体はその日のうちに埋葬された。
ところが、それから数日後。豚に餌をやりに小屋へ行った娘が血相を変えて戻って来た。
「お父さんがいる!」
薄暗い豚小屋の中を亡くなったはずの父親がふらふらと歩いていたというのだ。闇にぼんやりと浮かんだ彼は、自身が弔われた時に着せられていた白い死に装束を纏っていたそうだ。
娘が亡くなったのは、その翌日のことだった。
死因は窒息死。水の入っていない浴槽で亡くなっていた。父親同様、こちらも不審な死であるがろくに調べられずに事故と処理されてしまった。
経営者一家に纏わるこの不思議で不気味な話を教えてくれたのは、当時一家の近隣に住んでいて娘と親しくしていたという女性である。彼女は、
「娘さんは父親の幽霊を見たから死んだんですよ」と言う。
彼女だけではなく、近隣住民全員がそのように考えていたのだそうだ。近しい人物の幽霊はしばしば不幸の前兆であるから、と。
聞けば、本来動物の屠殺場や解体場所にあるはずの供養塔はそこにはなかったそうだ。
父親の幽霊を見たことが娘の死を引き起こしたのではなく、両者の死は別の何かに起因していると思うのだが、どうだろうか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます