走る


          *


 ナルシーが目が覚めると、そこは見知らぬ部屋だった。特別クラスの生徒たちは誰もいない。ただ、そこには父親のリデールが心配そうな表情を浮かべていた。


「目が覚めたか?」

「お父さん……ここは?」

「私の部屋だ。城内ではこの一室を借りている」

「……」


 筆頭大臣の部屋とは思えないほど、そこは簡素的な部屋だった。あるのは、法律の本ばかりで面白味に欠けた父親らしいと感じた。


「どうして言ってくれなかった?」

「……」


 その一言に。黒髪少女は思わず目を伏せた。


「……なんで、言ってくれなかったんだ?」

「だって……」


 恥ずかしかった。情けなかった。イジめられているなんて、イジめられてる子だなんて、絶対に思って欲しくなかった。恐らく、母が父と離婚しなければ、起きなかった。


 大好きな母にも父にも『自分のせい』だなんて。


 思いたくもないし、思われたくもなかった。


「カストロたちは?」

「……アシュ=ダールからの伝言だ。『こちらで処理をするから、後は心配しなくていい』だそうだ」

「……」


 その時、ナルシーは、思った。


 ああ、自分は『大人に守られたのだ』、と。


「情けないな」

「えっ?」


 リデールはポツリと言葉をこぼす。


「私は……取引をしたよ。セザール王国の法律を無視して、彼らを引き渡す超法規的措置だ。彼らが、この後どんな目に遭うか、薄々わかっていながらな」

「……」

「ヘーゼン=ハイムが死んだ今、あの危険で忌々しい魔法使いを止められる者などいない。国家を守るために、私は信念を曲げたのだ」

「……」

「私は……揺るぎない信念で法治国家を目指していたつもりだった。どんなことが起きても、人が人を裁くのではなく、法が人を裁くべきだと」

「……」

「だから、ナルシー。愛するお前をイジめていても、法を遵守すると誓った私が、強権を振るうべきでないと思った。父親であることよりも、セザール王国の大臣であることを優先した。愛するお前を犠牲にしても……捧げた信念だったのに……」

「……」

「でも……なんでかな。アシュ=ダールが、強制的にカストロたちを連れ去った時。私は、心のどこかで思っていたんだ。ざまあ見ろ、って……」

「……お父さん」

「私は、弱い父親だ」

「……」


 リデールの声を聞きながら。ナルシーの鼓動は小さく波打つ。そして、それは、どうしようもなく強い波へと変わり、少女の心へとぶつかった。


 そして。


「ううん」


 黒髪少女は小さいが、力強く首を振った。


「どうした?」

「違う気がするの」

「……なにが」

「お父様。ごめんなさい、私、いかなきゃ」


 ナルシーは立ち上がって外へと出ようとした。


「ば、バカな事を言うな! あの男は危険だ。もう二度と近づけさせない」


 リデールはすぐに側近の魔法使いを数名を呼びだし扉を塞ぐ。


 その時。


 一瞬にして、その二人が倒れる。そこに現れたのは、青髪色の美少女だった。


「シス!」

「行こう。私は……私たちはナルシーのすべてを応援する」

「……うん」


 そう頷いて。ナルシーは手を繋いで走り出す。


「ま、待て! おい! 彼女たちを止めろ! 絶対に行かせるな!」


 魔法で伝令を飛ばし、セザール王国の兵たちに通達する。


 すると、続々と兵たちが集まってきた。


 しかし。


 ナルシーとシスの前にリリー、ジスパ、ダン、ミランダが立つ。


「みんな」

「後方は任せて、行って」


 リリーは心なしか嬉しそうに答え、数百人の魔法使いの前へと進んでいった。


 ナルシーが走ると、次々と魔法使いたちが立ちはだかるが、それぞれクラスメートたちが前に立ち彼女を前に進ませる。


「はぁ……はぁ……」


 息切れしながら走って行き、やがて門へと辿り着いた。


 しかし、その前に。


 立ちはだかったのは、ライオールだった。不可思議な瞳を浮かべた老人は、笑いも怒りもせずに、ただ興味深げな表情を見せる。


「ど、どいてください! お願いします」

「なぜだい?」


 その質問に批判めいた口調は一切なかった。


 ただ、純粋な疑問を口にした。


 そんな感じだった。


 なぜ。


 黒髪の少女は再び自分に問いかける。


 かつて、白髪の魔法使いが何度も何度も問いかけたように。


「……」

「アシュ先生に任せておけば、君をイジめていた人たちは限りなく不幸になる」

「……」

「憎くないのかい?」

「憎いです!」

「許せなくないのかい?」

「許せないです!」

「……」


 やがて。


 ライオールは柔和な表情でニコリと笑い、


「では、行こうか」


 ナルシーとシスを先導した。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る