第16話 日本語

「1週間の勉強お疲れ様でした。」

 ニヒルは嬉しそうにしていた。


「本当に疲れたよ。」

 僕はゲンナリしていた。


 そして、続けて尋ねた。

「これらの話には思い当たる節が多いんだけど...。」


 ニヒルはまた嬉しそうに、「それはそうですよ、だってこれは私達のお話なんですから。ソルさん。」と言った。


「今ではイグニスだよ。でも、僕は誰にも話していないはずなんだけどな...。」

 僕は不思議で仕方なかった。


「それは堺さんから聞きました。」 

 ニヒルはニヤニヤしながら言った。

 

(やっぱりあいつは...。いや、考えるまでもないよな。)


「でも、おかげでいいことに気がつけたよ。霧の悪魔にゼロの魔女か...。」

 そう言葉にして、1つおかしな事に気がついた。

「それじゃあ、君はゼロの魔女の生まれ変わりなのかい?」

 そう聞くと、彼女はすぐさま聞き返した。

「あなたは悪魔を一瞬で倒せるほどお強いんですか?」

 

(そう言われはそうだ。さすがに一瞬で倒すのは無理がある。)


「つまり、話はとても大げさに書かれているわけだね?」

 ニヒルは良く出来ましたと言わんばかりの顔をした。


「そういうことですよ。」


 なんだか、誤魔化された気もしたが、それよりも重要なことがあった。


「僕は自分がなんで自殺したのかが、どうしても分からなかった。まさか、魔女の魔力に当てられて死んだとは...。」

 自分自身が情けなくなった。


 慌てて彼女は元気づけようとしてくれた。

「いえいえ、それだけ魔力の感受性が強いのはいいことですよ。」

 ただと付け加え、「それに耐えられる魔力の使い方を知らなかっただけです。」と言った。


「僕は魔力を使えないよ?」

 そう言う僕を尻目に、なにか準備し始めた。



 少し経つとニヒルはなにかを取り出し言った。

「今日は疲れていると思うので、最後に日本語のテストをして終わりましょう。」

 彼女が取り出したのは、白い紙ととある冊子だった。

 

 ニヒルこちらに白紙を手渡した。

「まずはひらがなとカタカナのテストです。」

 そう言うと簡単にルールを説明した。


 テストは50音順に字をかくもので、一週間も勉強した僕にとっては簡単だった。

「流石に簡単だよ。」

 僕がそう言うと、彼女はにっこりほほえんだ。


「でも、次は漢字は難しいですよ。」


 彼女の言うとおりで、漢字のテストはとても難しかった。

 結果は散々なもので、100問中53問しかわからなかった。


「まだまだ勉強を続けていかなければならないな。」

 僕は酷く落胆した。

 そんな僕を見たニヒルは、「たった一週間でこんなに出来るとは、予想外ですよ!」と励ますように言った。

 それを聞いた僕は、再び恥ずかしい気持ちに襲われた。


(僕よりも年下の女の子にこんなにも気を使わせるなんて...。)


 少しの間があって、彼女は準備していた資料を差し出した。

「実際のところ、なぜイグニスさんが日本語を話せているのかはわかりません。」

「でも、魔法の力でもなくこれだけ日本語が話せるというのは運がいいです。」


 彼女の言うことは確かで、僕が日本語を話せなかったら、今頃は野たれ死んでいただろう。

「僕もそう思うよ。」

 そうは、言ったものの漢字を覚えるのには苦労しそうだ。


「最後にもう一つテストをしようと思います。」


 そう言うと、彼女は持っていた冊子を手渡した。

 僕は手渡された冊子を見て問いかけた。

「これは?」

 冊子には魔術やななんやら書いており、明らかに日本語のテストとは関係なさそうだった。


 彼女はこちらに笑いかけた。

「それは、魔法の理論が書かれたものです。それを使い魔法の勉強をしながら、テストも出来るのです。」

 そう言うと、得意げな顔をした。


「魔法の理論?魔法の勉強?」

 僕はよくわからない言葉の羅列に頭が混乱している。


「もしやとは思いましたが、魔法の理論を知らないようですね。」

 それでは魔法も使えないはずですと何かを考えるように黙り込んだ。


 黙り込んだと思うと、「やっぱり、私の推理はあっていました。」と嬉しそうに大きな声で喜んだ。


「何がそんなに嬉しいんだ?」

 そう聞くと、

「長年自分が研究したことが、あっていたからですよ。」と答えた。


 そうして、僕の勉強の第二幕が始まった。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る