第40話 ゴミから資源を取り出す技術が発展しすぎて、資源を掘り出すことをやめた国

資源が大量にある国なのに全く資源開発をしなくなった。


その国は他国からごみ処理を委託してどんどん国内に集め始めた。

国民の健康に害がないように、それは地下に施設を作って行われた。

そこで地下にある資源はさっさと売っぱらってお金に換え、それでまた

 施設を拡充していた。

ゴミは細かく分類され、再利用される。

その再利用された製品は、元の製品よりも優秀で、まるでダメダメな

 メロディーが編曲によって神曲になるようにブラッシュアップされて

 人気の輸出品となった。

やがてゴミだけでなく必要がなくなった生き物なども輸入するようになる。


そして人間もバイオ技術で再構築され、優秀な人間たちが誕生する。


新しい人間たちは各国に招かれ大いに役に立った。

その人間たちはどんどん他国の中枢に入った。


やがて世界はその国の物になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る