第38話 活動記録


 テストが終わってから、数日が経っていた。あともう少ししたら、「新しいお父さん」と会う日がやってくる。万条は、未だそのことで頭がいっぱいだった。

 昼休み。万条は、いつものように昼ご飯と飲み物を買いに、購買へ向かった。購買へ行くと昼ご飯を買い求めに、大勢の生徒たちが溢れていた。万条は、狙いであるあんぱんを買おうと、生徒の群れの中を抜けて、あんぱんが並ぶところへ行った。そして購買のおばさんに言った。


「おばちゃん!あんぱんください!」


「あ、万条ちゃん。ごめんねぇ。今日はもう売り切れよ……」


「え~~~」


 万条は、生徒の群れの中を抜けて、肩を落としていた。


「あーあ。あんぱん、買えなかったなぁ……」


「どうしたのだ?迷える子羊ちゃん!」


 すると、聞き覚えのある声が、不意に後ろから聞こえた。万条が振り返ると、そこには、小池さんがあんぱんを持って、立っていた。


「よっ!ユイちゃん久しぶり」


「あ、小池さん!お久しぶりです!そういえば、ワタシ、先輩たちに話があったんです……」


 万条はいつもよりも元気のない表情で言った。そして道楽部には結局、入部しないことを言おうと思っていた。


「え?話……?ていうかユイちゃん来てくれなくてアタシ寂しくて死んじゃうよ~このこの~」


 小池さんは、肘でつつきながら言って、あまり元気のない万条の顔つきを一瞥した。


「あんぱん、食べたいかい?あげようか?」


「え?いいんですか!」


 万条は子供のように飛び上がって喜んだ。小池さんは笑って言った。


「あはは!ユイちゃんは可愛いなぁ!じゃああげよう」


「ありがとう!小池さん!」


 小池さんは、あんぱんを万条の前に差し出した。万条が受け取ろうとすると、小池さんは、腕を上げて、あんぱんを万条の頭の上まであげた。


「え?」


「ふふふふっ!」


 あんぱんをくれなかった小池さんは高らかに笑ってから言った。


「しかし、条件付きだ」


「え?条件?」


「そう。条件」


「ど、どんな条件ですか?」


「なぁに、簡単なことさ」


「……はい。その条件とは?」


「ぜひ、アタシの妹になってくれ」


「へっ?」


「あ、じゃなくて……お昼を一緒に食べてくれ」


「え?それだけですか?」


「うん。そうだよ」


「はい……いいですよ!」


「じゃあ、いこうか!道楽部に」

 

 万条と小池さんは、道楽部の部室へ向かった。行く途中では、試験終わりということもあって、周りの生徒たちは活発だった。校庭で、遊ぶ人、教室でおしゃべりする人、部室で何かの練習をしている人。万条は、久し振りに道楽部の部室へやって来た。万条は、ひとつ気が付いた。そこに堀口さんはいなかった。


「あれ、今日は堀口さんはいないんですか?」


「そうなのよー。だから、アタシ寂しくて死んじゃいそう……堀口来ないかなぁ」


「……いいなぁ」


 つい、万条は、思ったことをこぼしてしまった。万条は小池さんと堀口さんの仲の良さが羨ましかったのだった。


「あ、なんでもないですっ!」


「え?何がいいって?」


 と、小池さんは、笑いながら、万条の言ったことをわざと掘り下げて聞いてきた。


「なんていうか、小池さんと堀口さん仲が良くていいなぁって思ったんです」


「……なるほどね」


 小池さんは、小さく口を開けて、にやけながら、そう言った。そして万条に、あんぱんを差し出した。


「はい、約束したあんぱんだ!」


「ありがと!小池さん!」


 万条は、あんぱんを受け取ると、すぐにそれを食べ始めた。おいしそうにそれを急いで、頬張っていた。


「ユイちゃん、ゆっくり食べなよ……」


「美味しかったぁ!!」


「食べるのはやっ!」


 万条は食べ終わると、座りながら、伸びをし始めた。万条は体をだらけさせて、何気なく、小池さんに言った。


「あの、小池さんって、どうやって、堀口さんと友達になったんですか?」


「えっ?あははは!」


「え?どうしたんですか?」


「いやぁ。当時のことを思い出しちゃってさ~」


 小池さんは、何か懐かしいものを見るような目になって、微笑み始めた。そして言った。


「アタシさー。実は小さい頃に両親が離婚してて、ぐれちゃってさー。あはは!しょうもない話なんだけどさ!」


 万条は、その言葉を聞いて驚いた。小池さんが、そういう家庭であったことだけでなく、そのことを他人に笑って話していることが、不思議でならなかった。


「あ、そうなんですか……」


 万条は、机の上にあるお茶を飲んだ。


「ユイちゃん。アタシはね。寂しかったのよ。でもアタシはそれをどうぶつけていいか知らなくてね、遊びほうけてたのよ。アタシは、家にも帰らずに、よく友達と夜遅くまで遊んでいたの。学校の勉強もそっちのけで、テストの成績も下から数えられるくらいで、出席数もろくになかった。でも高校二年生の時ね。そんな、どうしようもないアタシにある転機があったの」


「転機……ですか……?」


「うん。いつだったかなぁ……。あっ、そこにノートがあるでしょう?ちょっと取ってくれる?」


 小池さんは、部室のドアのよこにある机の上に置いてあったノートを指差した。万条は言われたとおりにそれを取ってみた。


「……道楽部活動記録ノート?」


「そうそう。まぁ名前なんかはどうでもいいのよ。ちょっとそれ貸して」


 万条は、小池さんにそれを渡した。それを受け取って、パラパラとめくり始めた。


「あ、あった。去年の夏前ね……」


 万条は、そのノートのことが気になった。そして、小池さんに言った。


「そのノート何が書いてあるんですか?」


「記録よ」


「記録?」


「そう。なんでもいいからって、咲村先生がねぇ。もうほんとにあの先生はお節介なのよ。何か、問題のある生徒を放っておくことができないのよ。それをあの人は、自分で言わないけれどね」


「ちょっと、それ見てもいいですか?」


 小池さんは、返事をしないで、それを万条に渡した。万条はノートを開いて、その書いてある内容を見てみた……。





――小池先輩が高校二年生の時。


 その日、たまたま学校に行った小池は、当時、担任だった咲村先生に出席日数が危ないからと言われ、職員室に呼ばれていた。小池はダルそうな顔をして、咲村先生の話すことを聞かずにいた。


「おい。小池……お前。なぜ学校に来ないんだ?私だって来ているんだぞ?」


「いいじゃないですかべつに」


 小池は無愛想にそう答えると、咲村先生は呆れたように言った。


「はぁ……ときどきだが……お前の母親から連絡がくるんだ。お前の帰りが遅いとな。」


「な、そんなことやってたんだ……しょうもな」


「お前……口悪いな……それはさておきだ。担任の私としても、見過ごせないんだなぁ。まったく」


「見て見ぬフリをすればいいじゃないですか。大人はよくやるでしょ。そういうの」


「そうだな……ときにそうすることもあるかもしれないな……しかし、それはお前がいままで出会ってきた大人の話だ。つまり何が言いたいか分かるか?」


「わからないですけど、ていうか帰っていいですか?」


 小池は、咲村先生に背を向けて、その場から立ち去ろうとした。しかし咲村先生は、小池の肩に手を置いてから、無理矢理自分の方へ向かせて、怒りを含めながら、にこにこと言った。


「ダメに決まっているだろ?」


「ちょ、なんですか」


 咲村先生は、小池の肩を強く握って、笑って言った。


「まぁ、私もお前が何をしようがいいのだが、担任という立場以上、見過ごせないということだ」


「しょ、しょうもない」


「……お前まずその『しょうもない』ってやつやめようか。まぁ、そんなお前にしょうもない質問をしよう」


「はい?」


「何か、好きなことはないのか?」


「え?好きなことですか?急に言われても、わかりませんよ……」


「なんでもいい。なにかないのかー?」


「う~ん」


 小池は、しばらくの間、考えた。ふと、昔、ケーキ屋になりたい。と思っていたことを思い出した。


「あ、そういえば、アタシ、昔、ケーキが好きで、ケーキ屋になりたかったんですよー」


「え?お前がかー?はっは!面白いな」


「ちょ、先生から聞いておいて、その反応はひどくないですか?」


「そうか?でもいいじゃないか。そのケーキ屋」


「全然、良くないですよ。先生、そんなテキトーだと、クビになりますよ」


「お前、びっくりするくらいに失礼な奴だな……」


「で、もう話はこれだけですか?アタシ、用事があるんですけど?」


「ほう、夜遊びか?」


「何か悪いですか?」


「まぁ、良いか悪いかで私はしらないが、そろそろ、夜遊びもいいんじゃないのか?」


「はい?なんですか?」


「お前、何か好きなことを見つけてみたらどうだ?」


「え?嫌ですよ、そんなくそしょうもないことしたくないですって。どうせ、諦めてしまうんですから」


「そうかもな。しかしお前はそんなことを一人前に言えることをやったのか?」


「なんですか、アタシのこと何も知らないくせに」


「そうだな。私はお前じゃないからなぁ。まぁそんなお前に私はチャンスをあげようと思うんだ」


「何言ってんですか?もういい加減にしてくださいよ」


「小池。そう言うな。もう部室は用意してある。安心しろ。私が今からそこまで連れていってやるから」


「え?部屋ってなんですか?ていうか何でアタシがそんなところに行くんですか、やめてください」


 咲村先生は、先ほど手を置いた小池の肩に強く圧力をかけた。


「え?なんて?出席日数。足りてるのかお前?クビになるぞ」


 小池は、確かに出席日数が足りていなかった。このまま学校に来ないと本当に、出席日数足りなくなってしまう……。


「わ、わかりましたよ……」


 小池は咲村先生の圧力に観念した。そしてそのまま、部室へ連れていかれた。



 部室は、一面に埃をかぶった机と、2つの椅子が置いてあった。そのひとつの椅子にはある男子生徒が一人、静かに座っていた。


「まぁとりあえず座れ小池」


「あ、はい……って、じゃなくて、何ですかこれ」


「さぁ小池、ここは以前、文芸部として使われていたところだ。私が今、楽器を

置くための物置として使っていた吹奏楽部に頼んで、空き部屋にしてもらった。いや~面倒だったよ~」


「なんて余計なことを……ていうかここで何するんですか?」


「う~ん……そうだな……お前らの好きなように使えばいいよ。まぁほぼ、部活だなこれは!部活名は、そうだな……そんな感じで好きなことをする、またはそれを見つける。道楽部っていうのはどうだ?まぁお前たち趣味の一つくらいあるだろ?持ち込みは特別許してやるから、あ、でもあんまり法外なのは禁止な」


「そんな感じって……全然分からないんですけど」


「えー?なにー?まったく聞こえなかったぞー」


「ぜ、絶対に聞こえてるじゃない!なんなの!いきなりこんなの」


 小池は咲村先生の言うことに納得せずにいた。小池はふと、席に着いていた男子生徒に話しかけた。


「ちょっと、あんたも何か言いなさいよ!」


 男子生徒は、本を読んでいた。小池に話しかけられ、彼は本の活字から目線を上げて、小池を見た。じっと数秒見てから、また顔を下げた。


「ちょっと!何か言いなさいよ!」


 男子生徒は、再び顔を上げた。そして眼鏡を指であげながら言った。


「消しゴム」


「え?」


 そして再び彼は目線を本にやった。小池はよく理解できなかった。


「なに?消しゴムって?いきなり」


「何か言えって言ったから」


「はっ!?」


「だから、何か言えと言われたから、何かを言っただけで、それがただ偶然、消しゴムだった、ということだ」


「な、なんなのよあんた……超、変な奴じゃない……。ていうか先生!こいつはなんなんですか!?」


 小池が咲村先生の方を向くと、そこにはもう既に咲村先生はいなかった。


「あ、あの咲村ぁ……何にも大事なことは言わずに行きやがった……」


 小池は、そう言って、部室を見まわした。何にも置いておらず、ほんとうに机と椅子しかなかった。しばらく、二人は黙ったあと、小池は男子生徒に事情を聞こうと再び話しかけた。


「ねぇ、なんであんたもここにいるの?出席日数足りないの?」


 彼は、何も反応しなかった。小池は声を大きくして言った。


「ちょっと!あんたよ!メガネのあんた!」


 男子生徒は、顔を上げて、あたりをきょろきょろした。その後に、


「もしかして、オレのことか?」


「そうよ!なんであんたもここにいるの?」


 男子生徒は、少し黙ってから言った。


「わからない……しかし……」


「しかし?なに?知ってること何でもいいから教えて!」


「しかし……わからないということはわかる」


「ちっ!!」


 小池は段々とイライラしてきた。急にこんな埃っぽい部屋に連れてこられ、知らない、しかも変な奴と一緒に部活なんて考えられない。さっさとここから立ち去ってしまおうとした。


「はぁ……もういいわ。アタシ帰るわ、やってらんないって。じゃあね。名前も知らないけど。アタシ部活なんてやらないから。もう明日以降は来ないから、どうせ学校も行かないし」


 小池は部室を出ようとドアを開けた。そのとき、男子生徒は、静かに小池の方を見て言った。


「出席足らないと、進級できないぞ。まだ間に合うぞ」


 小池は一瞬、立ち止まり、ドアを思い切り閉めてから去った。


「うるさいわよ」


 小池は帰り道、せかせかと速足で歩いた。


 そして、30分くらいが経った。男子生徒は、まだ部室にいた。座って、カバンから本を取り出して、読んでいた。しばらく読書した後、彼は、窓を開けて外の景色を眺めていた。彼は何を見るでもなく、窓の外を見ていただけだった。彼は、ふと物思いに耽って、ひとこと呟いた。


「まだ間に合うんだ……」


「なにそれ?口癖なの?しょうもな」


「っ!?」


 彼は、後ろを振り向いた。そこには小池がドアの横に立っていた。そして小池は部室に入って、椅子に座った。


「なに驚いてるのよ」


「戻って来たんだな」


「そうよ、出席日数足りなくなるのよ」


「そうか」


 彼は席に座って、本を再び手に取ったとき、小池は彼に続けて話しかけた。


「ねぇ、あんたさ……」


 小池は続きを言おうとしたが、すぐには言わずに、躊躇って言った。


「名前……なんていうのよ」


「堀口」


「そう。アタシは小池……」


 その会話のあと、二人はとくに話もしなかった。堀口に色々と聞こうとした小池も、今は特に何も話しかけることもしないで、ただ沈黙が続いた。


 それからというもの、小池は出席日数のために学校に来ては、咲村先生の監視の下、部活にも出席し、外が暗くなる時間には帰宅する生活に変わっていた。

 二人の部活動は、お互いにほぼ黙ったまま、静かに、数日間が経っていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る