第一部 ニ

 カーテンの隙間から差し込む陽射しで、カーティスは目が覚めた。ぼさぼさの黒髪放って掛け布団を畳み、寝巻のまま洗面所に向かう。リビングに行くと、ソファーに腰かけてテレビの電源を入れた。四十二インチの四角い画面では、BBCの男性記者がマイクを手になにやら話していた。背後には壁のようなものが見えた。サウジアラビアとイラクの国境だった。


『イラクで再びテロが起こりました。直後、テロ組織による犯行声明が出されたとのことです。イラク戦争でフセイン政権が打倒されて以来、政情が安定せず、国民たちは不安な毎日を送っています……』


 カーティスは洗面所に戻った。伸びた顎髭を丁寧に整えて顔を洗う。日課のトレーニングを済ませると、身支度をしてリビングに戻った。垂れ流されるニュースを訊きながら、焼いた食パンにバターを塗って口に放り込んだ。

 テレビの隣に置かれた木製の棚から、護身用の拳銃を取り出し、ショルダーホルスターに収めた。

 支度を済ませて玄関のドアを開けると、ちょうど昇り始めていた朝日が、カーティスを照らした。眩しさに目を細めた。

 高級住宅街があることでも有名なノッティングヒル地区に、彼の家はあった。カーティス自身は大した金持ちでもなく、現在の自宅も政府に貸し与えられているに過ぎない。家賃も公共料金も自腹だが、気ままな生活を送るには十分な額をもらっていた。

 左手首には腕時計が巻かれていた。その腕時計は、戦地に行く前、クライヴの提案でカーティスが購入した。イギリス軍が古くから採用している腕時計メーカー・CWCのワンオフモデル。時計の裏側にはレーザー刻印で「21/2/2003」と彫られていた。彼にとって唯一の装飾品だった。

 時刻は七時三十分を指していた。玄関の鍵を閉めて駐車場へ向かう。道すがら、露店で賑わうポート・ベロー通りを横切った。老若男女問わず、多くの人が棚に並べられた商品に見入っている。ここでは連日マーケットが開かれていた。中世より始まったとされる、伝統あるマーケット。出展される品にはアンティーク系が多く、なかには数百年前の食器も出品されているらしい。


「カーティス、仕事か」


 通りのいちばん手前の露店から顔を出した男性が声をかけた。無精ひげを蓄えた口がつり上がった。


「ああ」


「警備の仕事って実入りいいのか?」


「命をかける職業だからな。それなりだよ」


「俺もやろうかなあ」


「オススメはしないぞ」


 男は豪快に笑った。


「冗談だ。お前さんを見る限りじゃ、命がいくつあっても足らん。ここで商売してるほうがいい」


 ジャガーに乗り込んだカーティスは、ホランド公園通りを出て東を目指す。目的地は、ウェストミンスター地区・イギリス内務省。車を走らせながら、歩道を歩くカップルや家族連れを窓越しに見つめた。

 彼が過ごす日々はつねに平日であり、また休日でもあった。


◆◆


「――以上が、今回の報告内容となります」


 目の前の椅子に座って机に頬杖を突いていたエドワード・レッドフィールド局長に、クライヴは昨晩発生した出来事を報告した。内容を訊き終えたエドワードはマグカップを手に取り、なみなみと注がれたコーヒーを一口含んだかと思うと、机に置いた。外では、朝の澄み切った空を鳥たちが元気よく飛び回っている。


「またか」


 エドワードはほとんど白くなったみずからの頭髪をかき上げた。垂れさがったふたつの目尻に、さらに深いしわが刻まれる。


「はい」


 アメリカで四人の男を撲殺、その後イギリス国内に渡り五人の娼婦を強姦し殺した男、ウォルター・ウィリアムズは、パディントン地区の一角でカーティスによって殺された。二十三時頃である。死因は側頭部に撃ち込まれた四十五口径弾だが、腕や胴体には、多くの防御創が確認されている。元プロボクサーを相手に、カーティスは手ぶらで戦った。


「あいつは大丈夫なのか」


「腕と胴体部に少々痣がある程度でした。本人の希望もあり、治療は受けさせず、家まで送りました」


 エドワードは大きなため息をついた。

 そのあからさまな態度を見ても、クライヴは不快に思わなかった。国内に潜む重罪人を秘密裏に処理するため設立された重大犯罪対策チームSCO0、その唯一の実行部隊員であるカーティスが、標的とフェアに戦う・・・・・・・・・という常識外れの行為をくり返しているのだから。ウォルターの件は初めてではなかった。ロンドン警視庁上層部や警務部も報告書に目を通してはいるが、これまで失敗したことがないため黙認されているのが現状である。上の人間は結果を見るだけだから気楽だが、こちらは彼をサポートしなければならない。失敗すれば、首が飛ぶのはカーティスだけではない。毎日投げているコインは、いつ裏が出るのだろうか。

 クライヴが今後の心配をしていることなど知るはずもなく、局長室のドアが勢いよくノックされた。


「局長、俺です」


「入れ」


 ドアが勢いよく開かれると、灰色のジャケットを着たカーティスが入ってきた。トレードマークの顎髭は唇の真下で短く切り揃えられ、黒い短髪はラフに後ろへ流れている。目は大きいが、眼差しはそれでいて鋭く、黒いたてがみをした狼のようにも思える。

 クライヴとカーティスは高校時代からの友だちだった。イラクに五度派遣され、無事に帰って来たカーティスを見るたび、クライヴは思わず安堵の息を漏らしたものだった。だが、五度目の派遣から帰ってきたとき。そこにいるのは以前のカーティスではなかった。虚ろな風を漂わせる雰囲気は、彼がなにか大事なものを失くしたように思わせた。

 石油と宗教を巡った争いが絶えない地で、彼はなにを見て、なにを感じ、なにを経験したのか。意を決して、カーティスに聞いたこともあった。しかし、彼の口から聞かされた体験談は、取り留めのないものばかりだった。


「よう、クライヴ」


 カーティスが言った。黒茶色の瞳は澄んでいて、狂気的な信条を是としているなど、見ただけでは到底思えない。


「ああ」


「ふたりとも、とりあえず座ったらどうだ」


 ふたりは机の前に置かれた二対のソファーにそれぞれ腰かけた。クライヴは淹れたコーヒーを口にしながら、エドワード局長の部屋を見渡した。左の壁には、ロンドン全域を記した地図が張られている。右の棚には本がところせましと並べられており、警察や法律関係のほかに、エドワードが持ち込んだであろう、ミステリーやアクションものの小説が隅に集まっている。作業机には、SCO0の職員の集合写真が立てかけられていた。写真の中の面々は、みないまより少しだけ若かった。

 イギリス内務省にSCO0が設立されてから五年が経つ。これまで手にかけてきた人数は十三。いずれも重罪人であり、中でも警察が表立って動きにくい者が選ばれやすい傾向にあった。今回の標的となったアメリカ人のウォルター・ウィリアムズは、連邦捜査局FBIの要請によってリストに加えられたらしい。

 仕事が不定期だということもあり、SCO0の職員はほとんどが本来の所属先と兼ねている。エドワードはロンドン警視庁の刑事管理官、クライヴは重大組織犯罪局、彼の部下も同様だった。カーティスは国内の警備会社に勤めている、という設定だ。

 SCO0に、正式な職員はひとりもいないのである。


「ひとまず、無事でなによりだ」


 エドワードが言った。


「ありがとうございます」


「つぎの仕事は未定だ。なにかあれば追って伝える」


「わかりました」


 エドワードはカーティスのやり方に異論を挟むつもりはないようだった。感覚が麻痺しているのかもしれない。

 最初の仕事をこなしたとき、自分はもちろん、エドワードも、三人の部下も、現場を見たときはえらく驚いた。最初の標的だったフェルディナンド・ダーマーの両手には、二本のコンバットナイフが握られていた。武装しているという事前情報はなかった。

 渡したのはカーティスだった。ダーマーが元曲芸師で、ナイフの扱いに長けているという、それだけの理由で。正々堂々戦う、それだけのために。本人がそう言ったのだから間違いない。

 正面でエドワードと談笑するカーティスをクライヴは見つめていた。ダーマーのときと比べたら、今回はよかったかもしれない――と思いそうになる思考を必死で振り払った。

 エドワードとカーティスの談笑は、クライヴも巻き込み一時間続いた。この前見た映画だの、気に入ったバンドの曲、レストランの美味かった料理など。およそ殺しに関わる人間たちが話すような内容とはかけ離れているが、そうでもしないとやっていられないのも事実だ。彼がここに来た理由もそこ・・にある。

 二週間に一度、カーティスはSCO0の区画にやってきて、仲間と話し合う。殺しによって受ける精神的ストレスを少しでも軽減するためだが、それを説明する者はいない。


「そういやクライヴ」


 カーティスが言った。


「捜査はどうなってる、順調か」


 二週間ほど前に話した、麻薬組織のことを言っているのだろう。メキシコで麻薬組織を率いていたバルタサール・ベネディクトが渡英したという情報が入ってから二年。一年のあいだに、国内で活動を活発化させているのではという情報が流れていた。重大組織犯罪局SOCAは、本腰を挙げて捜査に乗り出している。


「芳しくはないな。情報が不足してる」


「殺し屋がいちゃあ、そうなるわな」


 バルタサールには腕利きのボディーガードがいるようだった。証拠はない。大悪党の尻尾をつかもうとして尋ねたさきの人間は、ことごとく死んでいた。ただひとつ言えるのは、殺しを知っている者の仕業だということだった。

 

「湿っぽい話はいいだろう。ふたりとも、朝飯は食ったか」


「はい」とカーティスは答えた。クライヴも同じだった。


「そうか。まあ、たまには二度朝食を取るのもいいだろう」


 ふたりが不満げに顔をしかめてもお構いなく、エドワードはジャケットを羽織って執務室を出た。「行くぞ」と言われ、ふたりも続く。

 小さなオフィスに部下の姿は見えない。

 腹を鳴らしたエドワードの背中を追って、クライヴとカーティスは内務省を後にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る