第28話/裏 語り合い、聞かれず。

「今日は、先生。今日もお疲れ様ですね」


 くすくすという、正に鈴の鳴るような笑い声に、僕は書類から顔を上げた。

 途端に朱色が瞳に飛び込んできて、僕はゆっくりと瞬きをする。


 いつもの部屋、いつもの夕暮れ。

 それなのに、いつまで経っても、この赤さには慣れない。


「先生?」


 呆けている僕に、更に声が掛かる。

 どうやら、御呼びのようだ。早く早くと囃し立てる、幼子の騒々しさに押し出されるように、僕は緩慢な仕草で頷いた。


「先生、どうかなされたのですか? いつもよりも本当に、具合がお悪そう」

「………いや………」

「『………いや………』。それで具合が悪くないのなら、ではどのような言い分ですか? 私との話が億劫であるとか、そういうお話?」


 心配するような声音の後、打って変わって、僕を咎めるような調子になった声に、僕は苦笑した。瞬く内に、夏の空のように感情を代えるものである。

 これも、若さ故だ。ありとあらゆる動きにはエネルギイが必要となる。肉体もそうだし、精神だってそうだ。


 彼女は若い。僕は、若くない。どんなお話かと問われたら、まあそれだけの、詰まらない話だ。


 漸く現実に焦点を合わせた僕の眼が、やはりいつもの光景を捉えた。日本人形のような美しい少女が、革張りの長椅子にちょこんと腰掛けて、僕を見つめているのだ。


 人形のよう、と形容してはいるが、それは単に彼女の外見的特徴に関する記述である。

 眉の辺りで切り揃えられた癖の無い黒髪や、端正どころか秩序整然とあるべき形に配置された目鼻立ちが、人の究極に限りなく近いのだ。


 それだけ。

 内面や、或いは表情としてはその正反対。感情の起伏が激しく、それを隠すことなく表に出す。

 とても人間らしい、感情が泡沫のように湧いては消える少女である。


「何でもありませんよ、急に声をかけられて驚いただけです」

「あら、ずいぶん前から居りましたのに。気付いてらっしゃらなかったのですか?」

「すみません、静かだったもので」


 僕の言葉に、彼女は不満そうに頬を膨らませた。


「まあ、酷い。まるで、私がいつもいつも煩いというような口振りです」

「いえ、そのような事は………」

「そんなことはありません。私、先生が御忙しそうな時は、お茶も飲まずに、いつでもこうして静かに待っています。先生の仕事に、目処が付くのを待っていたのです」


 要するに、お茶を出せ、ということだろう。

 僕は立ち上がると、既に湯気を立てていた薬缶から珈琲を注ぎ、彼女に差し出した。

 ついでに、僕の分も注ぐ。そろそろひと息入れたかったし、彼女が来た以上は仕事は休むことになるだろう。


 角砂糖を三つと、牛乳を注ぐ。ゆっくりと、銀匙で掻き回しながら、何も入れずに飲む彼女をぼんやりと眺めた。


「そう言えば」


 ふと、僕は呟いた。

 口をついて出たような、突発的な言葉だ。いつものように、僕は、話を聞くだけで済まそうと思っていたのに。


 何故言ってしまったのだろう。首を傾げながらも、言ってしまった言葉は消せない。

 実際、話すこともある。きょとん、と僕を見詰める彼女に、僕は口を開いた。


「………いえ、僕も、その、初めて夢を見ました」

「あら」


 驚いたように、彼女は目を見開いた。夜色の宝石が僅かに輝いて、瞬きと共に幻のように消える。

 彼女は直ぐ、上品な微笑みを浮かべた。


「それは、おめでとうございます先生」


 彼女の持論からすると、そうなのだろう。

 新たな扉を開けた、一歩成長した。

 それとも、これで漸く人並みとなった程度だろうか。


「ところで、先生。浅ましい女とお思いになるかもしれませんが、訊いてもよろしいでしょうか? いったい、どのような夢を?」


 その理屈でいうのなら、彼女の夢の話を聞いた僕が浅ましい男ということになるのだが。

 まあ、彼女はそういうことを言いたいわけではあるまい。礼節を他人に押し付けるような、浅ましい女ではないはずだ。

 喧しく囀ずる被害妄想を、頭の隅に押し込める。


「空を飛んでは、いませんでしたが」

「それは、残念」

「走っていました、懸命に」

「それはそれは、先生らしからぬ事ですわね。先生は、誰かを待たせてでも走らない男だと思っておりますが」


 それはただの最低な男ではないだろうか。

 平安時代の貴族でもあるまいし、僕だって走るときは走る。

 例えば――等には。


「どうも、僕は追われていたようなのです」

「追われていた」

「えぇ、その………凡そ現実とも思えぬような、あやかしに」

「妖に」


 珍しく、彼女の言葉は僕の言葉を復唱するばかりであった。鸚鵡おうむ返し等と、僕が揶揄やゆされたように。

 夢の話とはいえ、荒唐無稽過ぎたのだろうか。不安になりながらも、僕は話を続ける。


「手足が針金のように長く、肌が透明なのか、その下の筋肉が目に見えていました。それが天井を、這うようにして追ってきたのです」

「這うように………」

「………どうか、されたのですか?」


 どうも調子の違う彼女におずおずと尋ねる。

 僕の問いかけが聞こえているのかどうなのか、彼女は腕を組み、何事か考えるように俯いている。


 僕は大人しく、自身の湯呑みを口に運んだ。

 あくまでも、僕は彼女の話し相手だ。彼女が僕の話し相手であるわけではない。彼女が話したければ話し、そうでないのなら沈黙する。


「………実は、私も夢を見たのです」


 濃茶色の珈琲の甘さを、湯飲み半分ほど味わった頃、彼女がぽつりと口を開いた。


「追われる夢でした。先生と同じように」

「僕と、同じ? 手足の長い、筋肉で出来た犬のような妖に、ですか?」

「いいえ。………違うと、思います。私は、相手の姿を見ませんでしたから。追われている、という感覚だけがあるのです。夢で良くあるでしょう、自分のおかれている状況が、どれ程無理なものであれ、容易く受け入れてしまうような………」


 どうやら、話す手番は入れ替わったらしい。

 不本意、という訳ではない。何しろ断片的な悪夢でしかない僕の夢を語るよりは、彼女の夢を聞いた方が実りのある時間だ。


 出来れば、穏やかな夢をお願いしたいところだが、まあ、そうはいかないだろう。

 僕は湯呑みを覗き込む。残り半分、足りるかどうかだけが、不安なところだ。


「私を、追い掛けていたのは………」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る