04-05-03:へっぽこ剣士の育成プラン

 約束通り朝一でギルドに赴いた3人は、鬼のような笑顔のゼーフントに身を震わせることになった。


「アンタら、一体何をしでかした……?」


 震え声のテナーヴォイスが小一時間問い詰める勢いである。聞くだにが指名依頼を出したとかなんとか。


「テナークスさんってすごい人だったんだ?」


 之にシェルタがバフォっと吹いて、咳き込む彼女の背をシオンがさする。


「て、テナークスさんです?! レントゥース商会の総帥じゃないですか!!」

「それ、良ければ教えていただけますか?」


「ウェルスの街で1番大きい商会です。街の物流が回っているのは、レントゥース商会が必要物資の交易を回しているからなんですよ?」


 インフラの大部分を占めている商会らしい。また金と魔が蠢くウェルスの街でトップを張り続ける正に『化物』の頭目だ。

 一体どうやったらそんな伝手が出来るのか。唖然とする3人がステラに目を向ける。


「いや、そんな目で見られてもな……普通に品が良くて可愛いお爺ちゃんじゃないの?」


「品が良い……」

「可愛いって……」


 テナークスは『鬼心』の二つ名で知られ、生かさず殺さず油断なく、タフな状況でも決して諦めない事で有名な商人である。決して油断ならない恐るべき人物……の筈だ。


 ぽけぽけした言い草に、姿を知る2人は唖然と固まっている。


 ちなみにシオンは『そんなもんか』と涼しいものだ。なんたって王妃を魔改造して王の前に連れ立った挙句、『チッこの王マジ空気読めよ』等と言い放つ娘である。

 大商人程度ではではびっくりしないだろう。


「なんだろうな、グッと疲れた……」


 ひどくしゃがれた声で言うゼーフントは、受注処理した依頼票を手渡した。




===========

対象:『シュテルネン・リヒト』

顧客:テナークス・レントゥース

依頼:薬草(リペルティア)の採集

内容:季節に早いが、使用可能なリペルティアを収集してもらいたい

報酬:1束 × 3,000タブラ

期間:―

特記:出来高制、最低2束の確保を必須とする。

   納品は直接『ヴァイセ治療院』へすること。

===========



◇◇◇



 ギルドを後にした3人は、薬草が採れる森へ向けて進行していた。現在は街道を少しそれた林の中にいる。


 道行く最中、シェルタは緊張しっぱなしだった。途中からずっと腰のヴォーパル・イェニスターの柄をぎゅっと握って離していない。強く握りしめたては真っ白になっている。


「まー気負いしないでいこうよ」

「警戒は僕らで出来ていますしね」

「そ、そうは言ってもですね……!」


 シェルタの様子にステラはふむりと頷く。


 確かにするほど怖かったはずだが、今は不安な顔をするのみで深く拒絶してる様子もない。意外と肝は据わっているのだろうか。


「いきなり一緒に戦えなんて無茶は言いませんしね」

「そうなんです?!」


「ですので監督下でゴブリンと1対1で戦ってもらいます」

「そうなんです……」


 しょんぼりと肩を落とす彼女に、シオンがシェルタを指差して続ける。


「ですがこのままだとゴブリンでも負けることは必定です。なので、シェルタさん向けの戦闘プランをステラさんが考えてくれました」

「うむ、頑張って考えたよ!」


「ステラがです……?」


 むむっと唸る彼女はシオンを見た。やはり彼女は魔法剣士マギノグラデアに剣を習いたいのだろう。


 実に分かる。最強の剣士になりたいと願うのに、何故魔法使いマギノディールに習わねばならないのか。



 だからこそ魔法剣士マギノグラデアになることを諦めてもらわねばならい。



「まず教える前に前提として、。これはシオン君と共通する認識だ」

「そ、そんなことないですし!」

「明確な理由は3つあるぞ」


 おもったより多い理由に一瞬言葉に詰まる。




「さて、1つ目は――」


 言いながらステラがそそそとシェルタに近づき、徐にお尻を掴んだ。


「ひゃあっ?!」

「ほいよっと」


 更に股下に繊手を滑り込ませ、くいっと手を挙げるようにもちあげる。勢いままにステラの手を離れたシェルタは、3メートルほどを飛び上がった。


 すぐに背の羽根を広げてパタパタと羽ばたかせ、ふわりと羽毛のように着地する。


「……とまあこういう訳だ」

「なにがです! 意味わからないです!」

「ハッハッハ」


 手を腰に当て、ポカポカ殴られるステラは微動だにしない。胸の装甲はとても、とてもぶあつかった。

 憎々しげな目線が刺さるも、ステラは大山が如く動じない。それは突如現れた繊手であっても同じだ。


「ほい」

「ふわっ?!」


 ステラの手をぺしっと叩いたシェルタは反動で尻餅をついた。勿論ステラが押し退けたわけではなく、そっと添え程度の力しか篭っていない。


 彼女は彼女の力で押し飛ばされ、こらえきれずに尻餅をついたのだ。ぺたん座りの彼女に手を差し伸べつつ、ステラは静かに指摘する。


「つまり、君は君が思ってる以上にのだよ。着ている鎧も軽量化がかけられているみたいだし、まるで重みがないから相手に攻撃が届かんのだ」

「?!」


「例え剣戟が鋭かったとしても、重みがないから通らない。

 また武器を打ち合えば、弾かれるか潰されるか……まぁ、ろくな事にはならないだろうな」


 シオンが理由がこれである。ステラは頑強の鉄塊でぶん殴っても安心できる程頑丈だが、シェルタはつま先で小突いたら確信して死ぬ。そう思わせるほどに彼女は細く軽かった。


 シオンは久々に『少女はか弱い』という事実を思い出した。


「で、でも兄様はちゃんと出来て……」

翼人族ウィンディアは飛行可能な種族ですから、元々体が軽い種族です。

 その上で武家を……剣士たるを名乗るなら、弱点を克服した流派りゅうはがあるはずですよ?」

「それはっ……」


 気まずそうに俯く彼女の様子を見るに、存在はしているようだ。


「兄上が……教えてくれなかったのです」

「まあ、そうなるな」


 ステラがうんうんと頷く。そもそも戦わせたくないのなら、戦い方を教えねばよい。斜め上に壁の外に出る事件が発生しただけで、方向性自体に間違いはなかったのだ。




「では2つ目。きみは近接戦闘で最も必要な『目』を持ってない」

「そっ?!」


 『そんな事』と言いかけた彼女の鼻先には、鈍色の刃が怪しく光っていた。輝きの正体はステラの得物たるロスラトゥム、抜き打ちによる寸止めである。

 彼女はその後暫く留まったあと、くるりと逆手のダガーを取り回して、もとの鞘にストンと収めた。


「急にごめんね? ところで今の見えた?」

「ぶ、武器を抜いた、ですよね?」


「うんにゃ、『何をしたか』じゃない。『何をしようとしたか』だよ」

「え……?」


 困り顔のシェルタは回答できずに押し黙る。


「因みに今のは……。


 まず頬を殴り、怯んだところを組み伏せて、死ぬまでマウント取り続けるコースだな」

「とんでもないです?!」


「つまり答えは初動にあたる『殴られる』、だ。近接戦闘やるなら、少しでも理解できてないと不味い。常在戦場とは言わんがな」

「……」


「もし剣士を目指すなら、今のに反応できないと正直キツイです。魔法剣士マギノグラデアを名乗る凡百なら、先ず対処できる一撃ですし」

「えっ……」


 実際にステラがシオンに今の技をかけた場合、返しのアームロックで『がああああ』と吠える事になる。


「でも『身動きすら出来ない』となると、危ういどころか死にますね」

「っ!」


 シェルタの顔が真っ青になるが、ダメ出しは続く。



「さて……3つ目だ。君は『身体強化の魔法』は使える?」

「もっ、勿論です!」


「じゃあ、ちょっくら使ってみて。剣を降ってみてもいいぞ」

「い、いいですよ」


 イェニスターを抜くシェルタを、ステラの目が射抜き見通す。体を滞りなく流れる美しい魔力の動線は淀みの1つもなく流れ、ふたつ、みっつと剣を振るう。


 右手をくるくる回して風をきる音が心地よいが、故にステラは顔をしかめた。


「もういいよ……ありがとう」

「どんなもんですか!」


「ごめん、剣士向きではない。今ので胸を張るなら魔法剣士マギノグラデアに進むのは辞めたほうがいい」

「……ッ?!」

 

 ふぅ、と息を吐くステラは指をピッと立てた。


「もともと魔力循環クレアールの拡張が『身体強化の魔法』なのは知っての通り。では魔力循環クレアールを〈フィジカルブースト〉至らしめる物は何か。


 それは必要なときに、必要なだけ魔力を解放する技術。つまり身体動作に対して魔力循環クレアールを最適化する事だ」

「それが、どうしたって――」


「君のように均一な魔力循環クレアールは、確かに身体能力を高めてくれるだろうが、それ故に〈フィジカルブースト〉たり得ない。

 シェルタちゃんのやっている事は、明らかに使でしかないんだよ」


「っ……く。なら、で、出来るように……」


「いいえ、辞めたほうがいいです。中途半端に『混ざる』と、どっちつかずになります。まるで『騎士グレイのいさおし』のように」

「!!」


 シオンの言う俗諺は、かつて魔法騎士マギノカバリエを目指した者の末路である。


 優秀な魔法使いマギノディールだったグレイは騎士に憧れ、魔法剣士マギノグラデアの道へと進む。


 しかしグレイにはあらゆる武器の才覚がなかった。道場たる道場をめぐりにめぐり、言われた言葉は『才能がない』の一言。


 悲しみに暮れたグレイは魔法使いマギノディールに戻ろうとするも叶わない。魔法使いマギノディールとしての力の練り方クレアールが、全くできなくなっていたのだ。


 結果使う魔法も安定しなくなって、まともに使えるのは生活魔法マギノ・ヴェイスだけという有様である。


 結果グレイは何者にもなれず、何も成すことができなかった。その結末のみが彼唯一の功績いさおしとして残るのみである。


「シェルタさんの目指すのは、正にグレイと同じなんですよ」

「~~ッ!!」


 真っ赤な頬のシェルタを見つつ、ステラはむぅと頬を掻く。


(更にシェルタちゃんは『令嬢』なんだよね……)


 どうしても結婚というイベントが避け得ない以上、グレイの道に進ませると縁が霧散する。魔核の質がよくても、実際に運用できないなら『無能』のレッテルを貼られるだろう。


 何よりそのような道を安易に選ぶ令嬢が、未来を担う子にささやきでもしたら大変だ。


 シェルタが行こうとする道は、あらゆるモノを投げ捨て、頑張った自分が残る悲惨な道である。


「………ぅ」


 すっかり意気消沈したシェルタは身を震わせて嗚咽を漏らしてた。



「……最強の剣士、諦められない?」


 こくりと頷く。


「まだ魔法剣士マギノグラデアを目指す?」


 少し迷って首を振った。


「では、道のためなら魔法使いマギノディールを諦められる?」


 ぴくりと肩を揺らして、鼻面の赤い彼女が美しきエルフを見上げた。


「シェルタちゃん、重ねて問おう。

 魔法剣士マギノグラデアたるを閉し、それでも最強を目指すのならば。更に魔法使いマギノディールたるを捨てることはできるかな?」


 透き通る金色が、泣きはらした少女をじぃっと見ている。


「それをしたら、なれるですか?」

「ああ、極めればにだってなれるだろうよ」


 すんすんと鼻を鳴らす彼女は、コクリと小さく頷いた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る