犯罪心理

 最近よく見ているエッセイで「昔色々とやり会った~」系のものがあります。


 互いの意見が衝突しトラブルに、どちらも譲らず炎上、アカウント削除処分~という奴です。


 そのエピソードを語っているものですね。


 正直、


 放っておけばいいものを未練たらしく接触したりするからだろう


 と思うものではあります。


 『オレはお前の一番にはなれない。だから一番最低な奴でいいからお前の心に一生残りたい』みたいなやつか? と思えなくもない。


 それに引っかかっているようにしか見えない。


 若いなら仕方ない。


 僕にもそういう時期ありました。


 今なら当時の自分に「そんな事無駄だぞ。とっとと忘れろ」と言ってやりたいものです。


 そういう気持ちもあって放っておけないものですが、お節介に口を出しても疎まれる事はあっても好転する事はない。


 それも分かっている。


 だから最悪の事態にならないよう見守るだけです。


 その話が本当なら~と相槌くらいは打ちますが、同意するには僕は相手を知らないのでね。



 そんな感じだったのですが、ひょんな機会にその相手を見つけまして、


 こちらもエッセイを書いていたのですね。


 なので見てみました。


 結論から言うなら件の子の言っている通りでした。


 何も間違っていない。


 件の子も大人気ないですが、実際大人じゃないし。しかし相手はいい大人です。


 まあ当人も「炎上商法だ」と明記しているので意図してやっている節はありますね。


 なのでどこまで本気かどうかは分かりませんし、それなら尚更真剣に相手をするものでもないのだろうと思う。


 精神的に未成熟な人間を炎上に利用しているのならうまいやり方なんでしょう。


 当たり前ですが褒められるべき事ではありません。


 利用される側は傷つくわけですからね。


 まあそれが炎上商法でしょう。



 それでその相手がどのような事を書いていたのか、なのですが。


 基本的にはとあるサイトで規約に書いてもいない理由でBANされた――というものです。


 お互いに対する個人攻撃の延長上で起きた事ですね。


 まあ実際そのサイトの規約を確認したわけではありませんが、大抵の場合「その他運営が不当と判断したもの」も対象ですので不正にはなりにくい。


 そういうのは解釈の違いやらなんやらで、正解というのは難しいかもしれませんが、


 確実に言える事案を一つ。


 そこでは何度か警告を受けると、最終的に処罰されるというのですか、


「2度目に受けた警告は1度目とは何の関係もないのに警告2はあり得ない」


 というのです。


 本人的には「スピード違反で捕まった後、出来心で物を盗んだら、こいつは前にスピード違反をしたから常日頃から犯罪を犯す傾向にあるとされて罪が重くなった」くらいの衝撃だった、というのです。


 これ軽くなる事例ってあるんですかね?


 スピード違反も立派な犯罪ですからね。


 どんなに僅かな超過でも捕まってしまえば「普段からやってるから」「皆やってるから」という言い訳はききません。


 それはあくまで「少しくらいオーバーする事はあるから」と黙認されているだけで、いわば警察官の機嫌一つです。


 態度悪ければ切符切られますしね。


 普段からスピード違反をしているなら、そいつは間違いなく基本的なルールを守らない奴です。


 窃盗をやったなら、この次はもっと大きな罪を犯すかもしれない。


 なぜそこでスピード違反を置いといてくれると思ったのか?


 もっともこれは例なので、実際に起きた事はそこまで離れていない。


 ユーザー間でトラブルを起こした、ようするに苦情があったのが二回目だ、と言っているだけですから。


 前の苦情が別の原因~とかは本人しか分からないのだから。


 前の事例が何かの間違いならその旨を知らせ、認められれば不問になることは知っているようなので、それをしなかったのだから警告2は正当でしょう。


 何より信じられないのは、初版か再犯かは置いといて窃盗したのは事実なんでしょ。


 一体何を伝えたいのか?


 罪に対する処罰が重すぎる、皆さんどう思いますか、という同志を募っているのか?


 被害者やその家族も見ているのだが(実際トラブル炎上ですから被害者は見ています)。


 他にも「規約に書いていない事での警告が不当――」。


 彼は決まりがなければ平然とモラルに反する事をやる。


 警察が無い国に行ったら平然と貧しい人達から略奪をするでしょう。


「文句があるなら直接言ってくればいい」


 いやいやいや。


 理屈が通用すると思えない。


 警察の無い国で現地の人を殺している人間が凶器を持っている所へ「そんな事はしてはいけないと思うが……」と言いに行けるものなのか。


 ならこんな事を書くなという話もあるが、僕も自分やその周りの人間を守るために注意喚起の必要はあると思う。



 なんか件の子がすごくいい子に思えてくる。


 そんな相手でも過去に関わりがあったのだからと真摯に向き合っているように見える。



 というのも大げさですけどね。


 なんせ炎上商法ですから。


 元々こういう突っ込みを期待してのものです。


 なので本当に直接「それはおかしいんじゃないのか?」と言おうものなら相手の思うツボなわけですよ。



 そいうのはそっとしておくのが一番の薬なのですが……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る