応援コメント

6月22日(木)」への応援コメント

  • ♪あんたがったどっこさ♪ (ひ~ごさ♪)
    ♪ひ~ごどっこさ♪ (ほっかいどうさ♪)

    って、やつでつね☆

    作者からの返信

    あれ!?

    ひ~ごどこさ♪(くまもとさ)
    くまもとどこさ♪(せんばさ)

    ……熊本も『さ』は特別!?✨✨✨

  • 嗚呼、癒されます。
    何気ない自然な感じのやり取りに、感動してしまいます。
    親はいつだって子供の事を思っている。それに気付き素直に感謝する雰囲気が素敵です(*´ω`*)

    作者からの返信

    こういう瞬間ってありますよね。
    親子とはいえ他人なので、ぶつかる……というか『むむむ』と思う日もたくさんあるのですが、ふとした時に自然と感謝の気持ちが湧いてきたり(*´`*)

  • 語尾の「さ」はないけど、自動詞的な「さ」はウチの方でも使います
    「押ささる」「書かさる」

    語尾の「さ」はゆうきまさみの『じゃじゃ馬グルーミンアップ』とか荒川弘の『銀の匙』のヒロインも使うので個人的には萌えポイント(*´ω`*)

    作者からの返信

    『押ささる、書かさる』使うんですね✨
    再び共通点✨

    銀の匙は知っていますが、じゃじゃ馬グルーミンアップ知りませんでした!!!

    ちょっと調べてみます(*^^*)

  • ラッピTシャツを着るお母さん(笑)

    たまにヘビメタバンドのTシャツとか着てるお父さんとか見かけると、息子のTシャツ着てるんだろうなぁと妙に微笑ましくなるけど、それに通ずるものがあってほっこり( *´꒳`* )

    作者からの返信

    そうそう(笑)

    当たり前のようにラッピTシャツを選び、うろつく母。

    それを見た三上くんはきっと笑いが止まらないはず(笑)

  • 友人に北海道の子がいるのですが、本当に、その子の「〜さ」って言うのが大好きで大好きで。
    他の場所の方言でもそうですが、癒されます。
    可愛い( *˙˙*)

    作者からの返信

    本当に「~さ」を使いまくるんですよ(笑)

    「でさ、したっけさ、そしたらさ、なんでさ!」

    ……(笑)

    しかも、これ、移るらしいです(笑)
    『~さって言うようになっちゃったさ!!』って、いう友人がまわりに沢山います(笑)

  • 普段は全然そんなことなくても、故郷に帰ったりしたときには自然と方言が出てくる。
    そうすると、何だか安心するのよね。

    ちなみに、うちの田舎は「な」が消えて「や」が付きます。
    *食べなさい~食べさいや
    *行きなさい~行きさいや
    *来なさい~来さいや
    「や」無しでも使うけど、付けた方が柔らかい言い回しになる。
    さしずめ、「や」は「~ね♡」ですね♡

    作者からの返信

    へぇ~~!!
    なんか柔らかくなるね!!!
    いいね!!!可愛い❤

    家族と話したあとは、イントネーションが戻ってしまう(笑)
    北海道はでかいので、訛りが様々なんだけど、私の田舎は特に訛りの強い場所なのかもしれない(笑)