背の高い転入生 1
教育再生法に参加した私は、これから小学生として学業に従事しなければならないらしい。
37歳にして小学生という身分である、しかしこれはけっこう辛いものがある。
私が小学生に混じって勉学にいそしむ姿を想像だにできない。
通うべき小学校は、実家のそばの母校になるらしい。
実に25年ぶりだろうか、当時の記憶はすでにあいまいで思い出せない。
実家はどちらかというと田舎といってよい、
都心から片道2時間くらいかかり、会社への通勤はできないことはないのだが、かなり厳しいものがあった。
社会人になった時、すこしの間は実家から通っていたが、なにかと不便なので早々にあきらめて一人暮らしにしてしまった。
今はそんな場所へ向かうために電車に揺られている。
「なんでこんなことになったのだろう?」
ぽつりと愚痴がもれる。
今にして思えばあの聞いたこともない『再教育課』というのは、定年退職を迎えるまで役人を囲んでおく、
「ブーン、ブーン」
携帯が鳴る、ポケットから取り出してみると、それは今の現場の親方からだった。
どういいわけをすればいいのだろう? 考えてはみたもののすぐに答えはでない。
しかし待たせておくのは大変に失礼なので電話にでる。
「もしもし
「おお鈴萱君か、なんだか突然会社を休職することになったんだって」
「はいすいません、そういう成り行きになってしまいました。
ご迷惑をおかけして申しわけありません、なんとお詫びを言って良いのか……」
「いやいや課長から話をきいたよ、なんでも教育再生法とかなんとかで5年間みっちりと勉強しなおすんだって。えらいじゃないか、がんばりなよ」
「はい、がんばります」
「正直いうと君がいなくなると困るし、さみしい部分もあるが勉学の為ならしょうがない。
まあ落ち着いてきたら飲もうじゃないか連絡をくれよ」
「はい、必ず連絡を差し上げます、色々とありがとうございます」
「では失礼するよ」
そう言い残すと電話はきれた。私に気をつかってくれている、ありがたいかぎりである。
だが勉強とは小学生のそれで、やりなおしたところで何か得るものはあるのだろうか……
しかし5年間という話は伝わっていたな、課長は内容を知っていたのか。
かなり長い期間なのだが『受けてくればいいんじゃない』とか気軽に言ってくれる。
まったく課長という人は……
モヤモヤとした思いを巡らしていると、列車は目的の駅へと到着する。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます