第93話 『死の舞踏』(歌曲版) サン=サーンス

 この曲は、『交響詩 死の舞踏』として、または、『動物の謝肉祭』の『化石』に使われて有名になっておりますが、もともとは、歌曲から発展したもの。


 詩を書いたのは、アンリ・カザリスといふ方です。


 歌曲としての作曲は、1872年です。


 交響詩の方は、1874年。


 しかし、やましんが思うには、歌曲が抜群に面白い。


 言葉がフランス語では、さっぱりわからないけど、


『ジグ! ジグ! ジグ! 真夜中にお墓の上で、つま先でタップしながら死が踊るよ!』


 この、ジグ ジグ ジグ、という擬音が、やはりお歌でないとうまく表現できないのです。


 お墓の上で、骸骨さんたちが、骨をすり合わせながら、踊り明かすのです。


 最後は、鶏が鳴いて、静かになります。


 ムソルグスキーさんの『はげ山の一夜』みたいなところもありますが、もっと地味なところが、なおさら気味悪いのです。


 初演時から、『悪趣味!』という批判もあったらしいですが、ほぼすべて火葬される現代日本では、発想しにくいものかもしれません。


 やましんが、子供の頃は、骸骨とかお化けとかの形を紙で作り、夜光塗料を塗ったおもちゃ、が流行っておりました。


 真昼に、わざわざ雨戸を閉じ切った、あッつ~いお部屋の中で、お友達とお化け遊びをしたものです。


 しかし、現在は、こうしたものも、多くはスマホの中に納まったのではないかと。


 良いとか悪いとかじゃなくて、ひどく、懐かしいものです。

 

 やましんが聴くCDは、『CALA CACD1016』です。

 











 








 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る